• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月12日

2024 秋の東北車中泊の旅 6日目

2024 秋の東北車中泊の旅 6日目 10月27日(日) 秋の東北旅6日目です。

入道崎で車中泊をして日の出前から活動開始です!!




目覚めの散歩は入道崎周りをグルリと・・・

朝の冷え切った空気が気持ちいい~(^^♪


alt


alt



そして日の出。。

ドローンの出番です🤭

海上から見ると入道崎の断崖はこんな感じなんですよ。。



alt


alt



7:00前には入道崎を出発!!

前日周る予定だった観光地は減らして海沿いだけに・・・


鬼の俵転がし


alt



真ん中の黒いところが俵を転がした跡らしい


alt



白糸の滝


alt



写真の「※この場所からは見えません」って書いてあるわりには立派な駐車場😆

alt




ならば海から見ちゃおうではないか!!🤭


紅葉も綺麗でしたのでちょいと盛り盛り画像にして・・・😆

上の方の点みたいなのがハイエース、、、地上からでは全く見えない滝ですね😅



alt



周りの紅葉も綺麗でしたよ~(^^♪


alt


alt


alt



舞台島

岩の上で巫女が躍ったそうな・・・


alt


alt



なまはげに狙われるのはコレで3回目😅

定番アングルになってますwww


alt




明るいうちのゴジラ岩はただの岩だな。。


alt



やっぱ夕焼け時がゴジラが火を噴いてるように見えてGOOD👍


alt
※2021.06.09撮影



鵜ノ崎海岸は海上の丸くなった岩が珍しいとか・・・


alt



朝食を買いに道の駅おが なまはげの里オガーレへ・・・


alt


ココの道の駅は海鮮に力入れてましたね。。

マダイやアマダイのお値段は普通かな。。。



alt


alt



安いなと思ったのはヒラメ。。

買いたかったけど疲れて家に帰ってから捌くのが嫌で辞めましたけどね。。

近々ヒラメ釣りに行くんだけど間違いなく買った方が安いでしょうねwww



alt



駐車場で朝食。。

TVではワールドシリーズ第2戦が・・・

前日の逆転サヨナラ満塁ホームランも見逃していたので前日のリプレイが見たくて1時間くらい駐車場で見入ってしまいました😅



alt



行く予定だった寒風山は遠くから見るだけにして・・・


alt



風車が並ぶ景色や・・・


alt



ポートタワーセリオンを横目に・・・


alt



目指すは鳥海山です!!


道の駅オガーレから110kmほど移動して鳥海山が見えてきたんだけど山頂辺りは雲に覆われてます😩


alt



鳥海山に行く前に奈曽の白滝に立ち寄ってみたんだけどあまりにも道が急勾配で細かったのでヤバいと思い空きスペースでUターンしたらスタッグ😱

脱出するのに苦労しましたよ💦💦💦

なので道端の隙間からしか奈曽の白滝は見えませんでしたwww



alt



次は元滝伏流水


無料駐車場からは徒歩10分 700mで元滝伏流水にいけるみたい。。

alt




入口近辺は綺麗に整備された遊歩道なんだけど・・・


alt



途中からは山道でしたね😅


綺麗なせせらぎ沿いをマイナスイオンを浴びながら進みます。。



alt


alt


alt



そして元滝伏流水に到着。。

想像していた以上に綺麗な所でした、、、全く紅葉はしてなかったけどね😅



alt


alt


alt



戻りは苔を撮りながら・・・


alt


alt



そして鳥海山に向かって走る鳥海ブルーラインに突入です!!


鳥海山の雲もなくなり山頂までクッキリ🤭



alt


鳥海鉾立ビジターセンターまでは所々にあるパーキングスペースでパチリ📸しながら紅葉を楽しみます。。


alt


alt



ドローンも飛ばしてみたんだけど上空は風が強くてすぐにアラーム警告が出て回収でした。。


alt



15:00過ぎに鳥海鉾立ビジターセンターに到着。。


alt


alt



鳥海山展望台辺りの紅葉はすでに終盤って感じかな・・・


alt


alt


alt


alt



と、、、、ココで今回の2024 秋の東北車中泊の旅は終了です。。

翌日は新潟でみん友さんのビッグリバーさんのボートで釣に行く予定だったのですが翌日は雨☔でしたので中止に・・・

長野県の白馬辺りに立ち寄りながら帰ることも考えましたが雨ではねぇ~😩


という事で大平展望台に立ち寄り帰りのnaviセット。。。


alt


alt



自宅まで668km、9時間39分😅


alt



日暮れの鳥海ブルーラインをユックリ下りながら・・・


alt


alt


alt



高速に乗る前に満タン給油をして・・・

帰りの道中は土砂降りの雨に打たれながら仮眠や休憩をして翌朝9:00前に帰宅でした😄



娘の送迎から始まった今回の2024秋の東北車中泊の旅は1日短縮して5泊6日でした。。

旅の走行距離は2,466km。



alt


燃料は200.96L  給油金額は28,847円 軽油1ℓ平均価格 143.5円

平均燃費 12.3km/ℓ  でした。

高速代は覚えていないけど2~3万円の間くらいかな~


紅葉のタイミングを見計らって旅立ちましたが東北エリア全体にタイミングを合わすのは不可能だと確信する旅でしたwww



次の旅は今月末くらいから2泊3日程度で中国地方かなぁ~と目論んでいます😄





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/11/12 12:52:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2024年統括(下半期)
zero!さん

東北ドライブ(紅葉先取り?)
sl-wakkyさん

2024 秋の東北車中泊の旅 5日目
zero!さん

東北の山旅
kozy23さん

八幡平と鳥海山の紅葉③ 鳥海ブルー ...
led530さん

[速報版 !] 八幡平と鳥海山の紅 ...
led530さん

この記事へのコメント

2024年11月12日 17:51
zero!様...今晩は(^^)v

秋の東北旅を楽しまれ、ご無事の帰還は何よりです(^^♪
みんカラの場にも駆(書)け込まれ、良い思い出として重宝される事でしょう。
画像の良さもあり、綺麗な紅葉に見惚れてしまいます。
夕焼け時のゴジラはナイスショットです。

私・☆アル君も、いつの日かは東北エリアを駆け抜けたい想いですので、zero!様のブログは参考にさせて頂きます。
こちらは間もなく紅葉ツーリング、綺麗な紅葉は見えるかな!?

では又 by ☆アル君(^^)/~~~
コメントへの返答
2024年11月13日 0:24
こんばんは🌙

今回の東北旅は過去最短の6日間で周りましたが龍飛や大間までグルリと周った時は2週間掛かりました。東北6県をグルリと周ると北海道とあまり変わりがないくらい時間掛かりますよ😅

今年の遅れている紅葉は長持ちするのか心配ですね💦
昨年はアッという間に落葉でしたからね。
コチラの紅葉名所🍁もやっと色付き出したみたいで本当は今週周って来たいのですが何かと忙しく来週辺り天気のいい日に攻めようかと思ってますよ。

四国紅葉名所は詳しくないのでblog楽しみにしてますね🎵


プロフィール

「[整備] #NX エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2641515/car/2938549/8163774/note.aspx
何シテル?   03/28 10:37
zero!です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45 678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
981ボクスターSからGTSに乗り換えました。 Porsche 981Boxster ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
お出掛け時に大活躍の一台です!! お出掛けしたときに駐車場から結構歩いたり散策に時間が ...
レクサス NX レクサス NX
初レクサス 初SUV 初AWD と初めて尽くしです❗️ 楽しい思い出作れるといいなぁ~ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエース SUPER GL DARK PRIME Ⅱ 特別仕様車 ハイエースの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation