• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月27日

ラリージャパン2024覗いてきました🤭(後編)

ラリージャパン2024覗いてきました🤭(後編) 11月22日(金) ラリージャパン2日目です。

朝6:30にみん友さん宅を出発して奥三河方面へ・・・




パブリックビューイングがある道の駅したらに到着したのは8:00前。。


競技車両が通過するのは9:00くらいとの事ですのでそれまでは車で移動しながら撮影ポイントを探します。。


8:30頃からマーシャルカーが何台も行き来しだし道の駅近辺の道路脇には沢山のギャラリーが・・・


alt



道の駅したら近辺で見つけた撮影ポイントで待機。。

しかし全然、、競技車両が来てくれない😅

待っている間は暇なので試撮り~



alt



10:00頃 やっと競技車両が来てくれました!!

最初にやってきたのはラリー1クラスのヒョンデ i20 N。。



alt



次はトヨタ GR YARIS


alt



フォード Puma


alt



トップクラスのラリー1クラスはヒョンデ i20 Nトヨタ GR YARISフォード Pumaの3車種10台が参加。。


流し撮りにもチャレンジしてみたんだけど車両との距離が近すぎて車両後方がボヤけちゃう😓



alt


alt


alt




ラリー1クラスに交じってラリー2や3クラスの車両もドンドン走ってきます🤭

ラリー1クラスに比べるとラリー2や3クラスはリアウィングが小さいので直ぐに分かります😆



alt


alt


alt



中には伊勢神トンネルSS(SS2)で早速やっちゃった車両も・・・😅


alt



道の駅したら近辺での撮影も飽きてきたので違う撮影ポイントを探しながら移動。。


今度はコーナーがある上り坂のポイント。。

エンジンに負荷が掛かるので良い音してましたよ(^^♪



alt


alt



勝田選手も走ってきて・・・


alt



ハイエースと勝田号との2ショットに成功!!😆


alt



ヒョンデ i20 Nや・・・


alt


フォード Pumaは撮りやすいけど・・・


alt


トヨタ GR YARISは黒色なので撮りにくい・・・😅


alt




ココでのラリー1クラスは殆ど通過して行ってしまったのでまたまたポイント移動!!


今度は誰も居ない橋の上からの撮影!!


ラリー1クラスは既に全車通過済みなのでラリー2クラス以下の車両だけ😆


最初に補足したのは朝からヤッちまった山本選手のヤリス。。

ぶつけた後でも凹まず山本選手はお手振りしてくれてます😄



alt



ラリー2クラスでプライベート参加している新井選手のシュコダ・ファビアR5も通過。。


alt




その他色々😄


ヤリスが特に多かったです。。



alt


alt


alt



このシュコダ・ファビアR5もヤッちゃってますね😅


alt



ラリー3クラスのルノー・Clioフォード・Fiesta


alt



ルノー・Clioの選手、、、、ながらスマホは違反です!!


alt



ALPINE A110、、、かっちょエエェ~🤭


alt


alt



時間も昼時になってきたので復路へ・・

みん友さんはこの日の夜のSS8とSS9が開催される岡崎会場に行くので15:00までに帰宅したいとの事・・・


道の駅どんぐりの里辺りからギャラリーが手を振ってくる。。

たまに手を振り返していたんだけどよくよく見てみたら3台後ろにラリー1クラスの車両が走っていたのでそっちに手を振っていたのね😅


適当なところにハイエースを止めて最後にパチリ📸


丁度、、、勝田選手が通過!!



alt


alt



その後もラリー1クラスの車両が通過していき・・・

フォード Puma



alt



ヒョンデ i20 Nは先導車付で通過😅


alt


alt



最後にCITROEN C3を撮って終了でした🤭


alt



帰りの道中に香嵐渓のカフェで昼食。。。


alt




愛知県の紅葉の名所の香嵐渓は沢山の人達が訪れていましたがまだちょっと早いですね🍁

夜にはオレンジ色のライトアップで綺麗に紅葉しちゃうかな😂



alt



15:30頃にみん友さん宅に到着して解散でした😆



今回初めてラリージャパンを見てきましたがメチャ楽しかったですよ!!

来年はトヨタスタジアムでのSSS開催はないという噂が出ていたので今年スタジアムに行けれなかったのは残念ですが来年もまた無料で観戦できるリエゾン追いかけちゃいそうです🤭


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/11/27 12:34:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

WRC Rd.8 15. Delf ...
ヤリ=マティ・バラバラさん

WRC Rd.5 58. Voda ...
ヤリ=マティ・バラバラさん

WRC Rd.2 Rally Sw ...
ヤリ=マティ・バラバラさん

WRC Rd.11 3. Rall ...
ヤリ=マティ・バラバラさん

WRC Rd.6 22. Rall ...
ヤリ=マティ・バラバラさん

WRC Rd.9 74. Sect ...
ヤリ=マティ・バラバラさん

この記事へのコメント

2024年11月27日 20:49
WRC…一度生でみてみたいんですよね〜

爆音と速さが、一般道で見れるなんて最高です

できれば全開でジャンプして遠くまで飛んでるシーンとか、日本だと見れないのかな…💦

有料の観戦と無料の差がよくわからないのですが、やっぱり有料の方がいいのかしら⁉️
コメントへの返答
2024年11月28日 9:18
来年見にきてください‼️
待ってますよ〜🤗

競技がされるSSS(特設会場コース)とSS(一般道競技コース)が有料観戦エリアになります。
リエゾンは一般道の移動時走行ですので一般車に交じって普通走行しているだけですので無料観戦です。
ジャンプシーンはトヨタスタジアムのSSSで見られますがちょこっとしか飛ばないんだよね😅

ラリージャパンは4日間朝から夜までアチコチで見れるので追っかけしてください‼️😄


プロフィール

zero!です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112131415 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
981ボクスターSからGTSに乗り換えました。 Porsche 981Boxster ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
お出掛け時に大活躍の一台です!! お出掛けしたときに駐車場から結構歩いたり散策に時間が ...
レクサス NX レクサス NX
初レクサス 初SUV 初AWD と初めて尽くしです❗️ 楽しい思い出作れるといいなぁ~ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエース SUPER GL DARK PRIME Ⅱ 特別仕様車 ハイエースの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation