
1月9日(月)に奥三河方面にTRGに行ってきました。
通年なら積雪が有ってもおかしくない地域なので天気予報を見ながら前々日の土曜日に内容決定!!
そんなイキナリのTRGにもかかわらず多数の方が参加してくれました!
当日は和合のZENT駐車場に8時に5台集合。
153号~301号で
道の駅つくで手作り村を目指します。
301号はどこぞの誰かは存じませんが走りなれた
トヨタ86の先導で軽快なTRGでした。
9:30頃 道の駅 つくで手作り村 到着
ボクスターの
トランク開けてる人も・・・・w
道の駅にはこんな車も・・・
買い物とかしているとベンツのSLKに乗った親子も登場!!
軽くおしゃべりなどをして次の目的地
こんたく長篠 を目指します。
人気店と言うこともあって11時開店ですが10:30到着。
ここで2台合流で7台9名でランチです。
鳳来牛メインの焼肉です。
店内ではワンテーブルに全員が座れ楽しいランチになりました。
お値段もお値打ちなので今後のTRGコースの定番かな。。。
ランチ後は鳳来寺パークウェイ
ボクスターの
ボンネット開けてる人も・・・・・w
コース的には面白いのですがキャッツアイがあるのと道幅があまり広くないので走るのに気を使いました(;´Д`)
その後ちょろちょろと走り420号で足助を目指しました。
途中、、今度はどこぞのアルテッツァ君がいいペースで走ってくれたので道幅は狭かったですがいい感じに走れました。
420号ではこんなシーンも・・・・
マセラティです。。。。写真は拝借ものです。
前日の雨でところどころウェットだったので滑っちゃったんでしょうか・・・
オーナーさんのお体が気になります。。。
多数で走るTRG、、私たちも気を付けて走らねば・・・
足助を抜け14時すぎには香嵐渓で解散になりました。
Posted at 2017/01/10 15:49:39 | |
トラックバック(0) | 日記