• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zero!のブログ一覧

2022年10月03日 イイね!

2022 ボクスターで北海道🚗 10日目

alt


9月6日(火)  この日の天気もあまり良くありません😓

ホテルをユックリめの9:00頃にチェックアウトして最初に向かったのは前日小雨交じりだった
十勝牧場白樺並木。。

雨は降っていませんでしたが曇天&霧😅
リベンジ失敗でしたww



alt


alt



パールスカイラインに入り・・・

まずは
扇ヶ原展望台
雨も降ってきて更に霧で何も見えません😓


alt



然別湖の湖底線路もちょっと残念😓


alt



然別湖ネイチャーセンターにも立ち寄りましたがこれではねぇ~😩


alt



士幌線三の沢橋梁跡も湖畔まで降りて行かないと橋撮れないのね💦
雨も降っているし湖畔迄の降り口判らないし、、、断念。。。



alt


alt



パールラインは電線もなくとても気持ちが良い道路なのですが前回も今回も天気が悪くてちょっと残念でした。。。


alt



タウシュベツ展望台
士幌線タウシュベツ川橋梁跡はこの時期は殆ど水没。。


alt


alt


6月に来た時とは雰囲気全然違いました。。。


alt

※2022.06.24撮影



士幌線幌加駅跡


alt


alt


alt


alt



三国峠展望台までは超~濃霧💦💦
スピードを落として徐行運転です😨



alt


alt


alt


ココで美瑛友から連絡があり美瑛町方面は晴れているとの事。。。

美瑛町までは三国峠から約110Km。。
時刻は14:00前、、、、急いで向かえば夕焼け時には着けそうかなぁ~🤭


三国峠を越えると霧も無くなり雨も上がっていました😅
山越えでこんなにも天候変わるのね💦


双瀑台に立ち寄り・・・

6月は大雨で登るのを断念した展望台へ・・・

展望台まではこんな道を15分程登っていきます。。


alt



登っていく途中には色々な種類のキノコ🍄があちこちに・・・


alt


alt


alt



展望台からは銀河の滝(左)と流星の滝(右)が見えます。。


alt


一様、、、各滝も撮って・・・😅


alt


alt



美瑛には17:00頃到着。。

前回同様
ウィズユーにチェックインして早速お出かけです🤭


17:30頃 既に夕暮れタイム。。。

ちょっと前に比べると陽が短くなりましたね。。。



新栄の丘


alt


alt



この後、、、美瑛友の方々と食事に行ったんだけど何処へ行ったのか忘れちゃいましたwwww



11日目に続く・・・


alt

Posted at 2022/10/03 11:37:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #NX ガラスコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/2641515/car/2938549/8353814/note.aspx
何シテル?   09/04 12:45
zero!です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2 34 5 67 8
9 101112 13 1415
16 171819 2021 22
2324 2526272829
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
981ボクスターSからGTSに乗り換えました。 Porsche 981Boxster ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
お出掛け時に大活躍の一台です!! お出掛けしたときに駐車場から結構歩いたり散策に時間が ...
レクサス NX レクサス NX
初レクサス 初SUV 初AWD と初めて尽くしです❗️ 楽しい思い出作れるといいなぁ~ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエース SUPER GL DARK PRIME Ⅱ 特別仕様車 ハイエースの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation