• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zero!のブログ一覧

2022年12月23日 イイね!

オヤジ一人の車旅 静岡編最終日3日目

alt



12月16日(金)  グルリ静岡周遊旅も最終日の3日目です。。

城ヶ崎海岸駐車場で車中泊をして目覚めたのは5:30頃。。

日の出までは時間があるので車内清掃したりして時間をつぶしているとマジックアワータイムに・・・


つばくろ島と日の出を撮ろうと思っていたのですが何やらヒーロー物の撮影をしていて撮影ポイントに近づけません😓


alt



諦めて吊橋と日の出を狙う事に・・・

6:50頃 伊豆大島後方からの日の出でした🌄




alt


あっという間に日も上がり、、、


alt



吊橋を渡ったりしながら近辺を散策。。


alt


alt



リスや野鳥も沢山居たのですが2470レンズでは流石につらい😓


alt


慌てて車まで戻ってレンズ交換をして再度戻ってみると全く居なくなってました😅
ほんの数分の間に何処に行っちゃったんだろう?🤔




次は爪木崎


alt



12/20から水仙まつりが開催される前でしたが沢山の水仙があちこちに咲いていましたよ(^^♪


alt



散策路をグルリと一周。。

爪木埼灯台


alt



爪木島


alt



爪木崎俵磯


alt



爪木崎花園のハウス内には綺麗なお花も咲いてました~🌸


alt


alt



この日は地元の方々がたくさん集まって海岸清掃をしていました。。


alt



次は下田漁港にある金目亭さんへ


alt


朝7:00~営業という事で10:00くらいに行ってみると準備中😓
9:30~11:00迄は準備中でしたので隣の道の駅開国下田みなとでオヤツ代わりに
ウニ丼を食べて・・・


alt


alt



11:00に再度、、金目亭さんで金目炙り丼😋


alt


alt



丼ブリのはしごでお腹も満腹ってか食べ過ぎた~😅


食後予定していたポイントを3ヵ所ほど飛ばして伊豆半島先端の
石廊崎へ・・

日も上がり爆風の中、、、先端の石廊崎 熊野神社まで行ってきましたよ。。

石廊埼灯台


alt



石廊崎 熊野神社


alt



蓑掛岩


alt



風も強ければ当然、、海も荒れ模様💦
穏やかな海も良いけど荒れた海は岩礁に打ち付ける波が迫力がありますね(^^♪



alt



時刻は13:00過ぎ、、、伊豆半島先端まで来ちゃったのでココからは帰路に向けての移動。。。


R136を北上。。
途中の景色の良いところでパチリ📸しながら・・・



alt


alt



西伊豆スカイラインへ・・・


alt


alt



日も傾きだし、、、夕焼けに染まる富士山を最後に収めて・・・


alt



21:00頃 帰宅でした。。


今回の静岡周遊は3日間とも天候に恵まれました🤭
レクサスNXでの車中泊の検証も出来、、、荷物の積み方や配置等改善点も多々分かったので今後NXでの冬の車中泊の旅の準備をしていこうと思います🤗


しかし、、、NX(55ℓ)は燃料タンクがボクスター(64ℓ)やハイエース(70ℓ)に比べると小さいくせに燃費が一番悪いのが難点ですね😓

Posted at 2022/12/23 11:59:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #NX ガラスコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/2641515/car/2938549/8353814/note.aspx
何シテル?   09/04 12:45
zero!です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678 910
11121314151617
181920 2122 2324
2526 2728293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
981ボクスターSからGTSに乗り換えました。 Porsche 981Boxster ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
お出掛け時に大活躍の一台です!! お出掛けしたときに駐車場から結構歩いたり散策に時間が ...
レクサス NX レクサス NX
初レクサス 初SUV 初AWD と初めて尽くしです❗️ 楽しい思い出作れるといいなぁ~ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエース SUPER GL DARK PRIME Ⅱ 特別仕様車 ハイエースの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation