• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zero!のブログ一覧

2023年01月08日 イイね!

雪道ドライブに行ってきました😄 前編

alt


1月6日(金)  雪道ドライブに行ってきましたよ~🤭

今回は自宅を出て帰宅するまでの行動時間が長かったので1日の行動ですが前編と後編に分けてのblogになります。。


自宅を前日の5日22:00頃に出発して中央自動車道の深夜割引料金を利用して目指すはビーナスライン!!

年末にスタッドレスタイヤに交換してエア圧は冷感で2.4Kgに合わせてもらったんだけど主治医のところのエア圧ゲージは以前から言っているんだけど狂っていて実際は2.7Kg😓
高速走行中に2.9Kgまで上がってきたので恵那SAと駒ヶ岳SAに立ち寄ったんだけどエアの注入しかできないコンプレッサーしかなくてエアを抜くことが出来なく諏訪SAでやっと温感で2.5Kgにエア圧調整できました😄


諏訪ICで降りて白樺湖に到着したのは1:30過ぎ。。

気温は
マイナス10℃。。


alt



ストロボなしでも月明りでこれくらい👇


alt



白樺湖からはいよいよビーナスラインに入っていきます。。

白樺湖展望台駐車場では1/4が極大だったしぶんぎ座流星群のお残りの流れ星でも撮れないかなと月が移動して東の空が暗くなるのを待ちます。。


待っている間にニューアイテムのシングルバーナーでお湯を沸かして最近嵌まっているじゃがバターポタージュを食べようとしたのですが・・・・




alt


火は付いているものの火力が弱くて何時までたってもお湯が沸かない😓
それどころか外気温はマイナス11℃でしたので火力熱が負けて何時まで経ってもヤカンが手で触れるような状態だったのでお湯の確保は諦めました😩

原因は
ドロップダウン現象。。
スキー場とかでも100円ライターやオイルライターを温めておかないと点かないのと一緒の現象です。。
帰宅して早速対策打ちましたよwww


そんな感じでコンビニで買ってあった非常食を食べて2:30くらいからしぶんぎ座流星群狙いで200枚撮影。。

撮影中は車内で待機。。
待機中に数個の流れ星が見えていたので期待したのですが1枚も撮れていませんでした😅



alt



お残りの流れ星も肉眼では見えていたのに写らなかった原因は明るすぎる月のせいだったのかな・・・🤔


alt



次は富士見台駐車場まで移動してISS(国際宇宙ステーション)を狙います!!
今までも星空撮影をしていると衛星は何度も写っていましたがISSは初めてです。。
事前情報では5:25:30~5:29:00までの約3分半見れる予定。。



alt


alt



北北東~東東南に移動していくのが見れるのですがどっちか北なのかが判らん😓
車のナビも駐車場で切り返しとかしたので狂っているし、、、
色々なスマホアプリもどれも当てにならないし、、、

結局、、、自力で北極星を探していたりしたら時刻は5:00過ぎに。。。


5:20頃  車外に出て何処から現れるか判らないので何となくでカメラアングルと車の位置をセッティング。。

空を眺めていると今まで見てきた衛星とは全く違う大きさで動いている
ISS発見!!

セッティングしていたアングルではNGでしたので慌てて車とカメラを移動させて撮れたのがコチラ。。。


alt



ISSの軌道がとぎれとぎれなのは15秒間隔でシャッターを切っていたので1秒間の空白です😅

ISSが見えなくなるまで見送ったのは良いのですが車用の撮影するのを忘れたので暗い車体になっちゃいました😩



車内に戻り暖を取ろうとエンジン掛けたら
タイヤエア圧センサー点灯😓

レクサスNXの規定エア圧は2.2Kgなのになぁ~
規定エア圧よりまだ高いのに何で点いたんだろ?🤔


alt



エア圧センサーの切り替え(夏タイヤと冬タイヤ)をしなおして警告灯は消えましたけどね。。。


やはりマイナス10℃を下回ってくると通常では経験できないような事が色々と発生しますね😅



後編へ続く・・・


alt






Posted at 2023/01/08 11:28:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

zero!です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
89 1011121314
15161718 192021
22 2324 25262728
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
981ボクスターSからGTSに乗り換えました。 Porsche 981Boxster ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
お出掛け時に大活躍の一台です!! お出掛けしたときに駐車場から結構歩いたり散策に時間が ...
レクサス NX レクサス NX
初レクサス 初SUV 初AWD と初めて尽くしです❗️ 楽しい思い出作れるといいなぁ~ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエース SUPER GL DARK PRIME Ⅱ 特別仕様車 ハイエースの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation