5月16日(木)9日目後編です。。
前編は美瑛お気に入りの穴場ポイントまででしたが後編は白樺街道~十勝岳温泉美瑛線を走ってグルリと美瑛南方~北富良野方面を周遊です🤭
前編のお気に入りの農道から白樺街道に出て大雪山方面に向かいます!!
大雪山に向かって走る白樺街道は迫力満点ですよ😁
正面は美瑛岳。。
両サイドの白樺の木々の新緑がとても爽やかです(^^♪
まずは何度も訪れていますが春の青い池は初めてという事で立ち寄ってみました🤭 もっと晴れていれば青くなるのですが日差しがちょっと弱いです。。
大雪山のリフレクションは木々が邪魔して無理ですね😅
美瑛には数日滞在予定。。
美瑛の景色は同じ場所でも朝昼晩と違う雰囲気なのでお気に入りのポイントには何度も足を運びながら過ごします🤭
マイルドセブンの丘に行ったり・・・
丘のまち美瑛という事で綺麗な丘陵を撮ったりしながら楽しみます(^^♪
畑では種付けの季節という事で彼方此方の畑で忙しそうにトラクターが活躍中でした。。
一旦休憩をしに美瑛友さん宅へ向かう途中、、道の駅 びえい「丘のくら」で発表前のHONDA CR-Vに遭遇😲
関係者の許可を貰いパチリ📸させて貰いました🤭
美瑛友さん宅で暫し休憩した後は夕焼け狙いでクリスマスツリーの木へ・・😅
ココも美瑛では定番の人気スポット!!
昼は観光バスが乗りつけたりして混み合いますがそれ以外は空いているんですよ~(^^♪
この日の夕焼けはあまり綺麗ではありませんでしたけどね・・・😅
旭岳方面が染まりだしていたので急いで新栄の丘へ・・
そして19:00からは美瑛友さん宅でお食事🤭
この日はジンギスカンです。。
北海道の人は略してジンカンと言います。🤣
ジンカンはお店ごとに拘りの味付けがしてありこの日は、、、
留萌の白鳥精肉店と旭川市のしのはらのラム肉の食べ比べでしたよ(^^♪
個人的には少々甘めの白鳥精肉店のラムの方が口に合いました~😋
ジンカン以外にもホタテイクラ丼や美瑛友さん宅で採れたアスパラなどを頂いて・・・
23:00頃迄飲んで喰っての宴でした🍺😆
この夜の天気は曇で天の川撮影は無理でしたので美瑛友さん宅すぐ横の道の駅 びえい「丘のくら」で車中泊でした💤
10日目に続く・・・

Posted at 2024/06/21 09:51:54 | |
トラックバック(0) | 日記