• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zero!のブログ一覧

2025年10月12日 イイね!

2025 中国瀬戸内周り車中泊の旅 5日目

 2025 中国瀬戸内周り車中泊の旅 5日目9月27日(土)中国瀬戸内周り車中泊の旅 5日目です。

道の駅 黒井山グリーンパークで仮眠?(車中泊)をして4:30から活動開始です!!



道の駅 黒井山グリーンパークで車中泊をした理由は近くに日本の朝日百選にも選ばれている虫明迫門の曙があるから・・・

この日は今回の旅で初めて朝日が拝めれそうだったんだよね🤭

ちなみに日本の朝日百選と言っても10ヵ所くらいしかないらしいですけどね😆


虫明迫門の曙には5:00頃に到着。。

すでにブルーモーメント時は過ぎてしまっていたのでマジックアワー時からの撮影です。。

5:24

波の穏やかな湾内には沢山のカキ筏が並んでいて美しい景色でしたよ。。


alt



5:52

日の出です。。
水平線近辺は霞んでいたのでダルマ太陽は撮れませんでしたが綺麗に朝焼けしてくれましたよ(^^♪



alt



その後はアッと言うまに太陽は登って、、、

6:00には海面に太陽の長い光線が伸びて辺り一面オレンジ色に染まりました😆



alt



この後は明るくなっていくだけで色気が無いのでさっさと移動。。


この日もハードスケジュールなんだな💦

次の目的地は
姫路城。。

以前、、息子が姫路城の近くに住んでいたので姫路には何度か行ってるんだけど姫路城には行ってなかったんだよね😅

姫路城までは迫門の曙からは下道で約60km、約1時間半の移動。。

まずは姫路駅にある
展望台キャッスルビューへ・・・


alt


本当は展望台キャッスルビューからはライトアップされた姫路城を狙いたいんだけど今回は時間調整出来なかったんだよね😓
またの機会に再チャレンジかな・・・


姫路城大手門駐車場には8:30頃に到着。。

早速、、城内散策です😄

THEお城って感じだよね🏯



alt



姫路城大天守の入場は9:00~なんだけど10分前にチケット売り場に行くと既にこの行列。。

並ぶのが嫌いな私なんだけどこの日は土曜日。。
この後は更に天守閣内は混みそうなので渋々並びましたよ😅



alt



チケットを購入して入場。。

白鷺城と呼ばれている姫路城。。

白鷺城(しらさぎ城)と読んでましたがはくろ城と呼ぶんだね💦

お堀には偶然?シラサギがいましたよ🤭



alt



大天守までは何ヵ所もの門を抜けながら向かいます。。


alt


alt


alt



大天守は全部で7フロアの木造建築。。

立派な柱で支えられてるんだね。。



alt


alt



最上階の6階まではお城の造りや仕掛けなどを見ながら急階段を上がって行き・・・


alt



6階部分はこんな感じ。。


alt



城主さんはここから城下町を見下ろしてたんでしょうね・・・


alt


alt



シャチホコは名古屋城の金のシャチホコの方がカッコいいかな~🤭


alt


alt



他にも天守内を散策して次へ・・・


alt


alt


alt



どの角度から見ても美しい姫路城でしたよ(^^♪


alt


alt




次の目的地へは姫路城から高速を利用して12:30頃に大阪市池田市にある日の丸展望台に到着。。


alt



ココの展望台からは伊丹空港を離発着する機体が見下ろすことが出来るんだよね(^^♪

遠くには大阪万博の大屋根リングも見えます。。



alt



伊丹空港は離発着が多いので何度でも撮り直しが出来るのが良いところなんだな🤭


alt


alt


alt



2時間くらい日の丸展望台で遊んだ後は千里川土手に向かいます。。

途中で離陸する飛行機が狙えれそうなところが有ったので15分くらいパチリ📸して・・・



alt


alt



車に戻ると・・・😓

後日お話しします。。




千里川土手には2年前には無かった新しい施設と駐車場が出来てましたね。。

まだ工事中で令和9年3月には素晴らしい公園になりそうですよ(^^♪



alt



駐車場からは歩いて10分くらいで千里川土手です。。


時刻は17:00過ぎ

頻繁に離着陸するANA機JAL機。。



alt


alt



17:30頃には夕焼け空になり・・・


alt



コレくらいの時間までは明るいので撮りやすいんだけどココから暗くなったところからは撮影設定なども独特になってくるんだな😓


alt



少しづつ暗くなり着陸してくる機体には誘導灯が写りこみだした頃にはカメラ設定迷子に😓


alt



滑走路を移動するくらいの機体スピードなら問題ないんだけど・・・


alt


alt



着陸してくる機体スピードには設定が合わないんだよね。。


どうしても決まらないので2年前に撮影した時の設定を見返したら全然違ってたwww

2年前の設定を基準にして撮りだしたら何とかなり誘導灯が機体に写りこむ写真が撮れましたよ🤭


alt


alt



プロペラ機も夜は前照灯がプロペラに当たり良い感じだねぇ~(^^♪


alt



真上を通過するときには誘導灯がド派手に写りこむ機体が撮れるんだよね(^^♪

そして飛行機が上空を通過した後にはジェット気流が襲ってきます😆


alt


alt


alt



何百枚も同じような写真ばかり撮ってたらアッと言うまに20:00過ぎ💦

駐車場脱出渋滞に巻き込まれたくないので早めに退散しようとしたんだけどひっきりなしに飛行機が着陸してくるので駐車場に向かう途中も足止めしちゃってパチリ📸してたら・・・



alt


alt


alt


alt



結局、、駐車場脱出渋滞に巻き込まれちゃいましたwww

この日は土曜日。。
土日は駐車料金打切りが無いので行くなら平日の打切り900円の時が良いですね😆


千里川土手撮影、、、相変わらずメチャ楽しい(^^♪

今度は違うアングルからもチャレンジしたくてすでに行きたくなっちゃってます🤭



コレにて今回の旅のスケジュールは終了。。

高速に乗り帰路に着くんだけど新名神を走っていると眠気に襲われたので土山SAで暫し仮眠のつもりが4時間も爆睡してしまい気が付いたら3:00前😆



自宅には4:30頃に帰宅でした。。


今回の旅では車ネタも色々とあったので車事情編に続く・・・😅


alt
Posted at 2025/10/12 11:33:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #NX ガラスコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/2641515/car/2938549/8353814/note.aspx
何シテル?   09/04 12:45
zero!です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 23 4
56 78910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
981ボクスターSからGTSに乗り換えました。 Porsche 981Boxster ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
お出掛け時に大活躍の一台です!! お出掛けしたときに駐車場から結構歩いたり散策に時間が ...
レクサス NX レクサス NX
初レクサス 初SUV 初AWD と初めて尽くしです❗️ 楽しい思い出作れるといいなぁ~ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエース SUPER GL DARK PRIME Ⅱ 特別仕様車 ハイエースの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation