• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zero!のブログ一覧

2017年01月27日 イイね!

アカムツ釣り①

本日3発目!!


1月26日(木)  アカムツ釣り① に行ってきました。
アカムツは私が釣る魚の中でも一番の高級魚です。。。(白ナマコには勝てませんけどねw)
一般的には「のどくろ」って言った方が分かり易いのでしょうか・・・


朝6時出港です。




この日は前日までの強風のせいで空気も澄み富士山を拝みながらの釣行でした。





駄菓子かし(これ流行りなんですかね?w)、、、、海底の潮がまったく動かずアカムツは船中0匹という完全試合達成でした。(´;ω;`)


完全ボウズは何とかまぬがれユメカサゴ×3匹は釣れました。



こいつも一様「のどくろ」なんですけどね、、、普通のカサゴと違って身が水っぽいので煮付けで食べるしかありません。。。

この日の釣果?は・・・・・




フグ名人が大型ヒガンフグ2匹くれました。



今シーズンのアカムツ釣り始まりました。
気合入れて目指せ!!1.5㎏オーバーで頑張ります!!!

↓ は去年の写真です。










Posted at 2017/01/27 12:53:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月27日 イイね!

OCC東海 平日部突発!親睦会①

1月25日(水)に
OCC東海 平日部突発!親睦会①を開催しました。

場所は名古屋市中村区にある柳橋商店街。
言わずと知れた名古屋の台所です。
商店街のなかにあるTVでもよく取り上げられるマルナカ食品センターで親睦会開催です。
13:00に予定していたミカワ23さんお薦めのお店は予約受付が出来ないので当日行ってみましたが30分待ち(;´Д`)
予定の店を諦めマルナカ食品センター内にある 「鮮」 で13:15ごろ7名で親睦会スタートです。





お昼の営業時間が14:00までなので天ぷらや刺身を軽く食べ2次会へ・・・・・



2次会はマルナカ食品センターすぐ横の・・・・24時間営業のお店です。







途中ユッケカップルも参加してくれました。




このお店には5時間近く滞在。
あっという間の5時間が過ぎ・・・・勢いに乗ったオヤジ5人衆はカラオケ店に流れ込み・・・・




OCC東海副会長のYossy!@Eliさん「宇宙戦艦ヤマト」をスタートに80~90年代中心の曲メインで弾けまくりwwww





急遽持ち上がった親睦会でしたが思った以上の盛り上がりでした((´∀`))

10:30頃解散、、、、約9時間くらいの短いw親睦会でした内容の濃いメチャ楽しい親睦会になりました。

早くも次回の開催を催促するオヤジも居るとか、、居ないとか、、、www


ってことで次回開催は3月です。
今回参加できんかったメンバーさんも次回は是非参加してくださいね♪





Posted at 2017/01/27 12:17:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月27日 イイね!

OCC東海 平日部浜松さわやかハンバーグTRG

OCC東海 平日部浜松さわやかハンバーグTRG今週はハードに動いてるので今日は3連発でUP!!

まずは1月24日(火)

OCC東海浜松さわやかハンバーグTRG


昨年の12月にイベントカレンダー上げるも1週間前まで参加者1名(;´Д`)
危うく2人でラブラブTRGになりそうでしたが当日は7台7名の方が参加していただけました!!




関東から遠征参加の舞舞さん。
ワンちゃんと参加していただけました。


まずは9時に集合場所の海陽ヨットハーバー
ETCカードを忘れ戻ったり朝の渋滞に巻き込まれ1分前の到着でした(汗)








昨年12月24日クリスマス納車の4Sカブリオレ





先週納車のエキシージロド



2台のピカピカ新車も参加してくれました!


この日は冷たい風が強く寒い日でしたが皆が屋根開けるのでひ弱な僕も渋々オープン( ノД`)シクシク…流石オープンカーの集まりです!

道中、、、寒い中走っているので 道の駅潮見坂 でトイレ休憩




10:45頃 さわやか新居湖西店到着



今回は7名中4名の方がさわやかデビューでした。
2テーブルでしたが隣同士のテーブルが確保でき偶然にも皆が同じげんこつランチを注文w
ワイワイガヤガヤと楽しいお食事タイムになりました。

その後は・・・・弁天島の鳥居の前で撮影会予定でしたが駐車場が有料だったので急遽コース変更!!
レスポンス良く予定変更が出来たのも参加台数が7台だったから(汗)
これが多数の参加台数だとヤバイですね。。。。

記念撮影を弁天島から中之島大橋のパーキングエリアに変更。




その後気持ちのいい浜名湖周りを走り中田島砂丘を目指します。










大凧を上げたりする砂丘はとても広く雄大でした。
UP&DOWNもあり歩きにくい砂丘で息切れするメンバーさんもいたとかいないとか・・・・






午前に立ち寄った 道の駅 潮見坂 で15:30解散となりました。




今回参加してくださった皆さん 有難うございました!!



ドタバタする場面もありました。
今後は綿密な計画を考えますので懲りずにまた参加してくださいね♪
※多分無理ですけどねw

Posted at 2017/01/27 11:24:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月23日 イイね!

カットウフグ釣り③

カットウフグ釣り③1月20日(金)に目指せ!1.5㎏カットウフグ釣りに行ってきました。

この日は左舷前から2番目の席です。
フグ釣り名人がミヨシ席。右側お隣です。




ポイントに7時頃到着。
右席の名人、、、、流石です。ボコボコ釣り上げていきます。
左席の方もいいペースで釣り上げていきます(;´Д`)
間に挟まれた私にはフグが全然寄ってきません(´;ω;`)
左舷で一番釣り上げてないのが私(泣)



右舷の釣果が思わしくなかったので途中で草フグ釣りを1時間ぐらいやりました。
草フグ、、、、入れ食いですw
草フグはエサ取りとして扱われ捨てられる方が多いのですが唐揚げにすると何ら他のフグと代らない味わいです。




この日の釣果は
ヒガンフグ ×4匹
草フグ   ×20匹
タコ     ×2匹
白ナマコ  ×1匹    でした。




白ナマコ、、、、実は激レアのナマコでした。
ネットで調べてみると・・・

前日の日テレ24で取り上げられていたり水族館で展示されるような代物!!!
以前、、中国では珍しい縁起物として5匹で240万円で取引されたこともあるそうです。(;・∀・)



そんな激レアなナマコです、、、、水族館に行けば長生きできたのでしょうが物欲のない私に釣られたのが運の尽き・・・
食べちゃいましたw




タコ1匹は船頭に持っていかれたのでこんな感じでした。


白ナマコは裁いたあとに嫁にブツブツ言われたとか言われないとか・・・・・



白ナマコ食べたのでこれで運気上がるといいなぁ~

宝くじ買いに行ってきます!!!!

あっ、、、物欲が(;´Д`)









Posted at 2017/01/23 13:10:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2017年01月19日 イイね!

金曜倶楽部 いちご狩りTRG

金曜倶楽部 いちご狩りTRG1月18日(水)に水曜だけど
金曜倶楽部いちご狩りTRG
にお邪魔させていただきました!






当日は10:00に知多半島道路にある阿久比SA集合です。
この日は平日倶楽部さんも同じ時間、同じ場所に集合でしたので顔見知りの方もチラホラと・・・





10:30頃阿久比SAを出発して20分ぐらいでお目当てのいちご狩り会場の市野園芸さん到着です。







いちご狩りのビニールハウスの中は暖かく汗ばみながら皆さん食べまくってました!!
私は60個くらい中には118個も食べた人も・・・(;´Д`)



少なく見積もって平均50個で金曜倶楽部参加者20名、、、、1000個のイチゴが消費された計算になります(驚)

イチゴ狩りで満喫した後は半田市にある喫茶PORに・・
ポルシェ博物館と言うだけあって店内にはグッズやミニカーがてんこ盛りでした。







喫茶PORの後はチタナッポリ
海沿いにあるリゾートマンション敷地内で速攻で撮影会。
青空と白を基調とした建物がリゾートぽいですかねw






その後、、まるはドライブイン に軽く立ち寄り・・・







内海東浜海水浴場の駐車場に・・・・
夏場の海水浴シーズンは有料駐車場なのですがオフシーズンの今は無料開放してました。





逆光写真も雰囲気があってこれはこれでいい感じだと思います。

最後は車を まちの駅 食と健康の館 駐車場に停めて野間灯台まで5分くらいぞろぞろと歩いて行ってきました。



15:30ごろ解散となりましたが数名で帰りの道中にある大府SAで軽く食事をして帰路につきました。

いつも金曜倶楽部の企画をしてくださっている accord7さん、、、今回も非常に楽しいTRGでした。。。
有難うございます!!

すでに2月の牡蠣TRGの準備もされてるみたいで次回も楽しみにしてます!!














Posted at 2017/01/19 13:55:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

zero!です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234 567
89 1011121314
15161718 192021
22 23242526 2728
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
981ボクスターSからGTSに乗り換えました。 Porsche 981Boxster ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
お出掛け時に大活躍の一台です!! お出掛けしたときに駐車場から結構歩いたり散策に時間が ...
レクサス NX レクサス NX
初レクサス 初SUV 初AWD と初めて尽くしです❗️ 楽しい思い出作れるといいなぁ~ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエース SUPER GL DARK PRIME Ⅱ 特別仕様車 ハイエースの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation