• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zero!のブログ一覧

2021年12月21日 イイね!

泳がせ釣り

alt



12月21日(火)  泳がせ釣り①に行ってきました。。

今年はヒラメが釣れないので同じ釣り方なのですが泳がせ釣りと名前を変えての釣行です😅

6:00前に出船、、、この時期は真っ暗です。。

ポイントには7:00前に到着。。
綺麗な日の出を拝みながら釣行開始!!


alt


明るくなってきたころには船団に囲まれながらの釣行。。


alt


エサは生きイワシなので運が良ければヒラメちゃんも釣れるのですが釣れてくるのはほぼワラサ😅
因みに後ろに写っているのは師匠です😄



alt


ワラサなら5本釣れれば処分に困るのでOKなのですがひょっとしてヒラメちゃんも来てくれるかもしれないので最後まで頑張ることに・・・


結果、、この日の釣果は・・・


ワラサ × 6匹


alt


alt



竿頭の方はワラサ18匹💦💦💦
帰ってから大変そうですwww

この日は泳がせ釣り2隻15名で出船してヒラメは2匹だけでした😓


帰宅後、、、3匹は知り合いの方にばら撒いて・・・

残った3匹と格闘です。。


この日の料理は・・・簡単に、、、

刺身としゃぶしゃぶ


alt



翌日は・・・

潮汁で味噌煮込みうどん😄
初レシピですww

alt


alt



刺身&味噌しゃぶしゃぶ
やはり一晩寝かせた刺身の方が美味しいですね(^^♪

alt



ワラサかまの塩焼き
ブリかまに劣らぬ美味しさでしたよ😋


alt



alt




今回で釣り納になりそうかな~

今年は釣行回数も減り釣果も今一だったような・・・


現在行きつけの船宿で出船しているのは、、

ドラゴン太刀魚コースと泳がせ釣りコースの2本。。

う~ん、、、あまり釣行意欲がわかないコースだけ。。



たまには他所の船宿に浮気しちゃいましょうかね😏



Posted at 2021/12/24 12:34:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月16日 イイね!

写活!!

alt



12月16日(木) みん友さんがSONYカメラを買ったという事で急遽撮影会を開くことに・・・🤭

みん友さんは名古屋駅高層ビル群と愛車の夜撮がしたいという事なので夜までは金城埠頭近辺で撮影会です。。。


集合場所に早めについた私は早速パチリして時間潰し📷


alt


alt




隣ではプロカメラマンが車屋さんの車両撮影されてました。。
ベントレーの後ろから睨みを利かせるロールス、、、威圧感半端ねぇ~💦💦



alt




15:00過ぎに集合。。

軽~く挨拶&会話を済ませ夕焼けタイムに間に合わなくなりそうなので早速撮りまくりです🤭📷


alt


alt



ポイントを少し移動して夕焼け狙い。。


alt


alt



夕焼けタイムは雲も多くアッというまに終了😅

レゴランドに移動。。
前回、、レゴランドホテルのロータリーまで入り込んだら追い出されたので今回は追い出されないポイントでwww



alt


alt



撮影しているとポツポツと雨が降ってきた・・😅

名駅方面は降っていないことを願い行ってみることに・・・

道中、、本降りの雨になりましたが名駅エリアはまだ雨が降っていなかったので急いで撮影開始!!



alt


alt


alt



撮影の終盤にはポツポツと降ってきたので撮影終了です。。

軒下に入り雨を避けながら981ボクスター同士でポルシェ談義。。

気が付けば22:30前😅
7時間以上の撮影会でしたがアッという間に終わっちゃいました😄🤣😅


行き慣れたポイントなので撮影アングルもお決まりパターン。
開拓しないとアカンね😅




Posted at 2021/12/19 16:45:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月11日 イイね!

レナード彗星を狙いに!!

alt



12月11日(土)  レナード彗星を撮りに静岡まで・・・

願わくば双子座流星群も来ているので流星と彗星のコラボが撮れたら良いなと・・・欲張ってみました(^^♪


この日は夏に藤橋城の天の川撮影で知り合った方達と一緒に撮影会。。


星空撮影は撮れなかったときのために保険掛けておきますwww

集合場所に行く前に前から行ってみたかった飛べダコタと星空を撮り・・・


alt



少々早めに集合場所に到着して冬のオリオン座を撮ったりして保険掛けておきます😅


alt



3:00過ぎに集合。。。

SNSではやり取りしていましたが夏以来のご対面です。。
近況報告などをしながら
レナード彗星が上がってくるのを待ちます。。


4:20頃  早速メンバーさんの一人がレナード彗星をフレームに確保!!

見せてもらうと確かに緑色の尾を引いたレナード彗星が写ってる!!

オヤジ三人で大盛り上がりです😄


でっ、、、肝心の私はと言うと何とか2470GMレンズで捕らえましたよ!!


alt


え~っと、、、、求めていたレナード彗星の写真とは違いすぎ💦
トリミングしても探すのに一苦労ですwww


ってことで100400GMで狙ってみることに!!


ですが、、、F4.5-5.6ではレナード彗星を探すことも出来ないしなんせ暗くてピントが合わせられない。。。

頑張っては見ましたが時間だけが過ぎていき望遠レンズでの撮影は諦めて2470GMに戻すも既に明るくなってきてレナード彗星を捕らえること出来ず😭

帰宅してからの現像に期待してレナード彗星撮影は終了。。。



最後に保険で綺麗なマジックアワーを収め帰宅。。。


alt



でっ、、、、
帰宅してレナード彗星を撮った写真の中からレナード彗星を探すのに一苦労😅

頑張って探し出して超~トリミングしてコレ🤣🤣



alt


SNS等ではバッチリ撮られてる方も多々なのですが私もメンバーさんも完全に撃沈でしたwwww
技術とノウハウがないと彗星って撮れないのを実感させられましたよ😓


双子座流星群の流れ星も5つくらい見えましたがフレームに収まらず😅



後日、、流星群だけでも撮りに行こうと思いましたが流れ星って沢山見えてもフレームには中々収まってくれないので出動中止ww


星空撮影は雪景色になるまでお預けですね(^^♪






Posted at 2021/12/18 11:37:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月08日 イイね!

家族と一緒に北海道!! 3日目最終日

alt



12月8日(水) ツアー3日目最終日です。。


朝5:00に目覚めて朝風呂♨へ・・・

朝食バイキングを食べ9:00にホテル出発です!!

帰りの飛行機は札幌発14:20という事で空港到着時間からしてあまり最終日は時間がありません😅


地球岬
展望台からの眺望は丸い地球を感じられるポイントらしい・・・😄


alt


alt



地球岬の後は網元感動市場かに御殿で昼食。。
まだ11:00と朝食を済ませて何時間も経っていないんですけど・・・www



alt


毛ガニ付きの昼食でした😋


alt



昼食後は札幌空港~セントレア空港へ・・


good-by 北海道!!


alt


窓からは・・・

支笏湖と樽前山


alt



蝦夷富士と呼ばれる羊蹄山


alt



北の大地に見送られセントレア空港には16:15着。。



今回のツアー料金は・・・

セントレア~札幌往復航空券 + 5つ星温泉付きホテル2泊 + 朝2、昼1、夜2の食事が付いた10景を巡る観光バスツアー・・・・


お一人様 39,900円。

高いと思いますか?
安いと思いますか?




来年はオヤジ一人車中泊 北海道編あるかも~🤭


alt
Posted at 2021/12/14 10:50:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月07日 イイね!

家族と一緒に北海道!! 2日目

alt



12月7日(火)  ツアー2日目です。。

ツアーには朝食もついていたのですが折角北海道に来たのならば海鮮丼を食べないとね🤭
北一硝子の通りで見た手のひらサイズのホタテもまだ食べていないし・・

という事で小樽駅近くで早朝から営業している小樽三角市場内にある滝波食堂さんへ行くことに(^^♪


alt


alt


alt


店頭にも貼りだしてあるように沢山のメニューが有り目移りしちゃいます😅
最終的には嫁も私も選び疲れしてしまい
人気ナンバー1の海鮮丼を選択ww
娘だけはトッピング丼を選択してましたね。。。



alt


北一硝子エリアで見た手のひらサイズのホタテを期待して注文したホタテはかわいいサイズのホタテ😅
注文する時から安すぎるなと思っていたので仕方ありませんが美味しかったので良しとしておきます😋



alt



滝波食堂さんはお値打ちとは言い難いですが地元で食べる海鮮とは一味違いとても美味しかったのでOKという事に・・・(^^♪

まだまだ食べれましたが決してお安くはないのでホテルに戻ることに・・・

戻る途中に
旧 国鉄手宮線をパチリ📷


alt




ホテルに戻り出発まではコーヒーでも飲みながら朝食バイキングで時間を潰そうと・・・
バイキングコーナーを見てみるとイクラ・ネギトロ・サーモン・甘エビがあるじゃないですか!!

ってことで海鮮丼作っちゃいました😏



alt


alt



欲張って食べ過ぎてお腹は一杯に・・・😋

10:00 ホテルを出発です。。


車窓から眺める
羊蹄山は期待していた北海道らしい雪景色。。


alt


洞爺湖昭和新山・有珠山などに立ち寄り・・・


alt


alt


alt


alt




登別温泉へ・・・

地獄谷に立ち寄り・・・


alt


alt



16:00頃 ホテルにチェックイン。。
この日のお宿は
ローマ風大浴場がある登別グランドホテル。。


alt



部屋で一息ついた後は温泉街~地獄谷まで散策に・・


丁度17:00でしたので
閻魔大王からくり山車のからくりも見れましたよ(^^♪


alt


そして地獄谷へ・・
ライトアップされた参道は地獄に導かれているよう😅



alt


alt


alt



ホテルまで戻るときも温泉街を抜けることに・・

家族でワイワイしゃべりながら歩いていて全く気が付きませんでしたが
約3m先にエゾシカ出現💦💦💦
エゾシカは本州で見る鹿よりも2周りくらいデカいですね。。



alt


娘と嫁はビビッて引いていましたが私はパチリ📷しながら追いかけて・・・wwww
最後はホテルのロータリーに入っていかれました🤣🤣


alt


温泉街は19:00頃だというのに閑散と・・・


alt


alt



ホテルに戻り夕食を取り温泉に入って0:00頃就寝。


3日目に続く・・・


alt
Posted at 2021/12/13 11:10:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

zero!です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1 234
5 6 7 8910 11
12131415 161718
1920 2122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
981ボクスターSからGTSに乗り換えました。 Porsche 981Boxster ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
お出掛け時に大活躍の一台です!! お出掛けしたときに駐車場から結構歩いたり散策に時間が ...
レクサス NX レクサス NX
初レクサス 初SUV 初AWD と初めて尽くしです❗️ 楽しい思い出作れるといいなぁ~ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエース SUPER GL DARK PRIME Ⅱ 特別仕様車 ハイエースの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation