• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zero!のブログ一覧

2022年08月02日 イイね!

オヤジ一人の車旅 北海道編14日目

alt


6月28日(火) 北海道旅 14日目です😄

納沙布岬の60台くらい止めれる望郷の岬公園駐車場で車中泊をしていたのは3台だけ。。
どこの道の駅も車中泊で混みあっているのにね😅


3:30頃 起きて活動開始です!!

何度も言いますが北海道の朝は早いんだよね💦

4:00頃 本土最東端 納沙布岬の碑まで行ってみましたが相変わらず雲が多くて・・・😩


alt


alt



4:30頃  まぁ~それなりにいい雰囲気になってくれましたけどね😅


alt


alt


alt


alt



辺りを散歩したりコーヒー☕を入れてたりしていたら時刻は5:30。

雲も消えていい天気になりました🤭



alt



対岸にはロシア領土の島。。

海上保安庁の巡視船が巡回していたりして北方領土問題の緊張感が漂ってきます。。



alt



次の目的地までは根室半島線35号を走り・・・


alt



花咲岬へ・・・


alt



天気は良いのですが、、、すぐにガスっちゃう😅


alt



花咲ガニの水揚げがされる花咲港。。


alt



港には花咲ガニ漁の船があちこちに停泊していましたよ。。


alt



次は90Kmほど移動して中標津町にある開陽台展望館に行くのですが・・・


道中の
温根沼大橋で沢山のカメラマンが長いレンズを構えていたので気になり停車www

狙っていたのは
タンチョウでした。。


alt


alt


alt


近くにいた方に話を伺うと今年は温根沼大橋あたりに8羽のタンチョウが居残ったらしい。。
ちなみに冬にパートナーを見つけれなかったオスばかりみたい。。

すぐ側の
風蓮湖には1羽だけ白鳥がいました。。
この子も居残り組なのかなぁ~🤔



alt


alt



と、、、足止め喰らいながら開陽台展望館には8:30頃到着。。。


alt


alt



高台の展望台から見る景色メチャ良かったです(^^♪


alt


alt


alt


alt


alt



次は裏摩周湖へ・・

道中の小高い丘には牛愛を感じさせられる刈込が・・・😄



alt



裏摩周湖には10:30頃到着です。


alt


開陽台展望館まで見えていた青空は何処へやら・・・曇天です😓
それでも
摩周湖が綺麗に見えてるから良しとしておきますwww


alt


alt



次は神の子池。。
摩周湖斜里線1115号を通って行きます。

道中では・・・・道端で寝てちゃアカンでしょ💦



alt



神の子池には11:00頃到着です。。

神の子池も青い池なのですが白金青い池とは違い透き通った青い池でしたよ(^^♪
どちらかと言うと秋田県の青池と一緒ですね。。



alt


alt


alt


とても綺麗な神の子池なのですがボクスターでは行きたくないな・・😅


alt



神の子池から川湯温泉にあるお多福食堂


alt



迷わず蝦夷鹿定食を注文!!


alt


蝦夷鹿定食には蝦夷鹿醤油ラーメンも付いてくるのでボリュームありましたよ(^^♪


alt


alt


お味の方はと言うと野性味ある蝦夷鹿肉がとても美味しかったです😋


食後は温泉に行こうと思いましたが日帰り入浴は15:00~でしたので先に
硫黄山へ行くことに・・・


alt



噴煙のすぐ側迄行けるので迫力満点でした~🤭


alt


alt


alt



15:00近くなったので日帰り温泉に入れるKKRかわゆさんへ・・


alt



一番風呂だったみたいで誰も居ないwww


alt


暫くすると数名入れ代わり立ち代わり入ってきましたけどね🤭



入浴も済ませ、、、次は
摩周湖第三展望台へ・・

んんんんん~真っ白で何も見えんwww
霧の摩周湖と呼ばれるだけありますね😅



alt


近くにいた滋賀から来ていたご夫婦と話をしていたら真っ白だった霧が風に流されて摩周湖が見えてきました!!


alt



青空ではないけどクッキリと摩周湖やカムイッシュ島が見えましたよ(^^♪


alt



と、、、見えていたのはホンの数分。。

アッと言う間に消えていきましたww



alt



摩周湖第一展望台にも立ち寄ってみました。。
だって硫黄山で共通駐車券買ってたからね😓



alt


立ち寄っては見たものの何も見えんww


alt


alt



さっさと移動です😅


お腹も膨れ、温泉にも入り、、、、睡魔が襲ってきたのでパーキングエリアでお昼寝~💤

寝ているとサイレンの音で起こされました😅
二度寝するとまたサイレンの音で起こされ、、、寝つきが悪くなったところでサイレンの犯人登場です!!🚓



alt



時刻は18:30頃。。
仕事ぶりを見届けてやろうとパトカーの後ろに車を移動して待機ww

5分も経たないうちにサイレン鳴らして出撃していきました。。。

ちょっと間を開けて出ていくと脇道に導かれた車とパトカーが・・・・お気の毒に😩
皆さんも気を付けましょうね(^^♪



alt



お昼寝していたところから70Kmほど移動して釧路市へ。。。

釧路市と言えば炉端焼き発祥の地。。
2月に来たときはジンギスカンを食べたので今回は炉端焼き屋さんへ行ってみる事に!!
と言う事で、、、、
炉ばた煉瓦さんで一人炉端焼きデビューしてきましたwww

この日も車中泊なのでココでビール🍺を我慢した私を誉めてあげたいです🤭



alt



まずはホタテやサンマ、ラムチョップを注文。。


alt


う~ん、、、炉端焼きと言えば囲炉裏の奥で店主の方が焼いてくれて大きなしゃもじで渡してくれるイメージだったのですがココでは自分で炭火で焼くのね😅

何だか一人バーベキューをやってるような・・・・😂



当然、、これだけではお腹が膨れないので・・・追加オーダー!!

イクラ丼が安かったので注文してみるとお茶碗サイズ!!
「丼」って書いてあったらドンぶり🍚で出てくると思うやん😩



alt


イクラ茶碗の横にあるのはマグロのユッケ。。
コレも小鉢でしたね😩

そんな感じでお腹を満たすまで追加オーダーを繰り返し、、お会計😱


次に釧路市で炉端焼き屋さんに行くときは個人営業のお店に行きたいですね。。


食後は
幣舞橋辺りで写活📸


alt


alt


alt


alt



雨も酷くなってきたので程々にして道の駅 しらぬか恋問に移動して車中泊。。



この日の走行距離は350Kmでした。。


15日目に続く・・・



alt
Posted at 2022/08/02 08:58:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #NX ガラスコーティング https://minkara.carview.co.jp/userid/2641515/car/2938549/8353814/note.aspx
何シテル?   09/04 12:45
zero!です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 1 2 3 4 56
789 1011 12 13
14 15161718 1920
21222324 252627
28293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
981ボクスターSからGTSに乗り換えました。 Porsche 981Boxster ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
お出掛け時に大活躍の一台です!! お出掛けしたときに駐車場から結構歩いたり散策に時間が ...
レクサス NX レクサス NX
初レクサス 初SUV 初AWD と初めて尽くしです❗️ 楽しい思い出作れるといいなぁ~ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエース SUPER GL DARK PRIME Ⅱ 特別仕様車 ハイエースの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation