• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zero!のブログ一覧

2025年09月29日 イイね!

2025 中国瀬戸内周り車中泊の旅 1日目

2025 中国瀬戸内周り車中泊の旅 1日目9月23日(火)から中国地方瀬戸内側を周ってきました🤭

一気に中国地方を攻めたいところですが纏まった日程も取れなく何よりも日本海側~瀬戸内側までのルートが組めれなかったんだよね😓


という事で瀬戸内側と日本海側を分けて周ることにして今回は瀬戸内側車中泊の旅です(^^♪


9/23 16:00 燃料満タンにして出発!!


alt



東名阪自動車道 名古屋西ICから高速に乗り、、新名神自動車道山陽自動車道と乗り継ぎ、、、

道中、、所々渋滞や雨に降られながら
宮島SAには23:00に到着。。


alt


以前、、宮島SAから厳島神社が見えた記憶が有ったのでライトアップでもされていないかなと小雨降るなか見に行ったんだけど見つけれず😓


宮島SAからは山陽自動車道中国自動車道を走り
美東SAに到着したのは1:00前。。


alt



自宅を出発して約9時間・600km。。


alt


今回の瀬戸内旅、、、スタート地点は秋吉台です🤭

秋吉台まではあと16Km約30分で到着なんだけどこの日は美東SAで車中泊することに、、、

何故かって言うと・・・

秋吉台は有名な心霊スポットでもあるから💦


alt




美東SAのフードコートで名物という美東ちゃんぽんを注文!!


alt



1:00 オーダーSTOPでしたのでギリギリでしたww

お味の方はイカ・海老・アサリ(冷凍ミックスだろうけど)の出汁もよく出ていて美味しかったですよ😋



alt



お腹も満たされたところでおやすみなさい💤



2日目(前編)に続く・・・


alt
Posted at 2025/09/29 08:12:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月19日 イイね!

バンコクに行っちゃった😆 4日目&5日目です

バンコクに行っちゃった😆 4日目&5日目ですバンコク旅行4日目(8/23)&5日目(8/24)です。

2日目、3日目はバンコクの有名寺院巡りでしたのでこの日はバンコク市内観光へ・・・



3日目(8/23)

まずは朝食。。

豪華ビュフェでこの日も取り過ぎちゃいました😋

対面キッチンではフォーやオムレツ等を作ってくれます。。


alt


alt


食後はホテル内を散策。。

水着も持って行っていたのですが時間が無くてプール入れなかったなぁ~😞



alt


alt



10:00くらいにホテルを出発してまずは近くのKOREAタウン近辺を散策して・・・


alt


alt



次はTAXIを呼んでチャトゥチャック市場へ。。

約15,000軒のお店が軒を並べる世界最大級のマーケットというだけあってなんでも揃います🤭



alt


alt



屋台も沢山有るんだけど・・・

やっぱ衛生面が怖くて利用できず😓



alt


alt



何時焼いたのかな?

昨日の売れ残りとかもあるよね?


な~んて考えちゃうんですよね😓



alt


alt



ヤシの実(ココナッツ)ジュースも彼方此方で売られているんだけどあまり冷えていなさそうだし・・・


alt


alt



飲食は諦めて娘の目に止まったのはオリジナルのパスポートケース。。

ベース・装飾を選んで目の前で作ってくれます。。

シンプルに作ってもらって約800円くらいでしたね。。



alt


alt


alt



有名ブランド品(偽)も彼方此方に売ってましたよwww


alt



他にもカバンや娘の彼氏へのお土産等何やかんやと買わされて・・・😓

13:00頃迄 チャトゥチャック市場を散策。。。



次はホテル近辺にあるヘルスランド スパ & マッサージ アソークへ。。

今回2回目のマッサージなので私としてはどっちでもよかったんだけどね。。

中々の高級感があるお店でしたね。。



alt


alt



待合室で暫く待っているとマッサージ嬢3人でお迎えに来て狭いエレベーターに6人で乗り込み8階へ・・

3人のマッサージ嬢をみて一番体格の良い人が「あ~この人が私の担当なんだな」と直ぐに察しましたよ😆


お部屋はこんな感じ、、、家族も横にいるので変なことは一切なしですよ。。



alt



2時間全身マッサージをしてもらいホテル横のターミナル21に徒歩で移動・・


マッサージ後という事もあり空腹で移動途中に有った屋台から漂う臭いに負けて屋台デビューしちゃいましたよ😅


牛串 50BAHTだったかな・・・安いね(^^♪


alt



ターミナル21では娘のお買い物。。

今度は誕生日プレゼントという名目で全然安くないのに沢山買わされましたね😓



alt


alt




一旦ホテルに荷物を置きに行き今度はドレスコードがあるお店に行くので沖縄オリオンビールのTシャツワークマンのズボンに着替えてお出掛けです😅


近代的なビル群を眺めながら・・・



alt


alt




向かったのはバンコクでは有名なルーフトップバーNOBU。。


alt



まずは57階のラウンジへ・・


alt



寿司バーも高級そうでしょ😅


alt



58階へは小さいエレベーターで移動。。


alt



更に階段を登り59階のルーフトップへ・・・


alt



夕焼け空~日没後を狙いたかったのですが曇っていて夕焼けは見れず。。


alt


alt


alt



沢山のお客さんで賑わっていましたが皆さんめかし込んでいてオリオンビールTシャツではちょっと場違いだったかな😅


alt



暮れていく空と夜景を眺めて・・・(^^♪


alt


alt



日が暮れるまでにビール3杯飲んじゃいましたよ🤭

因みにビールは300BAHT(約1,500円)
その他の飲食もルーフトップ価格で食事をされている方は殆ど居ませんでしたね。。



alt


alt



日が暮れ夜景が輝きだしとても綺麗でしたよ(^^♪


alt


alt



因みに59階のメニューは割増料金なので食事をされる方達は58階で食べていられましたよ。。


alt



次は食事をしにTAXIで中華街へ・・

中華街近辺は大渋滞。。

人も沢山出てきてます💦



alt



中華街も色々なお店が出てましたね。。

最近日本では見なくなったドクターフィッシュ🐟
以外と人気で順番待ちしていましたww


alt



ドリアン専門の屋台やフルーツ屋さんとかもあり・・・


alt


alt



当然、、、屋台も沢山出てましたね。。。


alt


alt


alt




だけどやっぱ屋台は衛生面が心配で、、、

まぁ~それなりに小綺麗にしているお店に入店して・・・


alt



カードが使えれないお店でしたので現金の確認をしてみたら1000BAHT(約5000円)しかないし💦
両替屋さんももう閉店。。

久しぶりに財布を気にしながらのお食事になりましたよ😓

でっ、、、お店のお客さん達の殆どが食べていた名前は知らないけどカニやエビの入った鍋(700BAHT)

ピリ辛で美味しかったですよ😋



alt


残金も少なく単品注文だけのセコイ食事になっちゃいましたwww


中華街からTAXIで移動しようと近道を通ったんだけどヤバい通りでしたね💦
薄暗い通りには危なそうな人達がたむろしていたり寝てる(倒れてる)人が居たりと・・・😱



alt



まぁ~何事もなく薄暗い通りを抜けてTAXIに乗りホテル近くのナイトマーケットを見学に・・・


alt



時刻は23:00過ぎでしたがフードコートは空席が無いほど込み合ってましたよ。。


alt



お店で食べるよりお値打ちに食べれるんだけど・・・・


冷やしてないけど大丈夫なの?



alt



ハエとか集ってそうだし・・・


alt


alt


な~んてやっぱ考えちゃってねぇ~


やっぱ無理!!😅



バイク渋滞&スタートダッシュを撮ってホテルに戻りました。。


alt


alt


alt



5日目(8/24)

そして3:00にはチェックアウトしてバンコク空港へ・・・


alt




alt



この時点でまだ航空券取れてないんだな💦

本当はエアアジアタイ航空セントレア空港に直行で帰りたかったんだけどアイドルグループのSixTONESのフェスがバンコクであったみたいで格安航空は満席でチケット取れず😓

なので空港に到着する前に仮押さえでANAの席を取っておいたんだけど後からお客さんが流れ込んでしまい抑えていた席が取られちゃって空港に着いてから手配することに・・・

こんな感じで下手すればいつ帰れるか判らない状態の旅行なんですよね💦


空席手配待ちすること約30分。。

取れたチケットは成田行き😓

それもビジネスクラス1席とエコノミー席2席とバラバラの席しか取れず。。。

私がビジネスを使わせてもらう事になりましたけどね(^^♪


alt



6:30 成田に向けてテイクオフ!!

朝日に照らされる水田やクネクネの川を見送って・・・



alt


alt



機内では機内食でウナギが食べれると娘から聞いていたんだけどメニューの違う便のページを見ていたみたいで見つけられずに仕方なく牛フィレを注文。。。


alt



隣の方がウナギを食べていたのでメニューを見返したら和食でウナギありました😓


alt



成田空港には日本時間(時差が3時間あります)で15:00過ぎに到着。。


alt



1時間半くらい乗り継ぎを待ってセントレアには19:00頃に到着して帰路に着きました。


娘の福利厚生を使えば航空券は安くなるんだけど現地でのホテル代やツアー代、移動代は通常どうり。。
毎回、、航空券でドキドキするくらいなら旅行会社のツアーの方が楽なような🤔



という事で私には車中泊の旅が気楽でいいかなwww

今月はバンコク行きのせいで延期になっちゃった九州車中泊の旅に行く予定でしたが何かと雑用で忙しく纏まった日程が取れないため断念😓

代わりに来週あたり3~4泊くらいで中国エリアを狙ってます!!🤭
Posted at 2025/09/19 13:09:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月15日 イイね!

カメラレンズ破損😞

カメラレンズ破損😞バンコク旅行に行った時にバンコク空港に到着してTAXI待ちの時に通行人がスーツケースにぶつかりスーツケースの上に置いておいたリュックが落下。。

その時はスルーしたんだけどのちにレンズが壊れていることが発覚。

カメラに装着していたのはSEL1635GM広角レンズ。。
見た目はどうもないんだけどF値の表示がされなくなりシャッターが切れません😓


今回のバンコク旅行で一番活躍しそうなSEL1635GMの広角レンズが使えれなくなっちゃったんだよね😭



alt



なのでバンコクではSEL2470GMの標準レンズ1本で頑張ってきましたよ。。


alt





8/25 帰国翌日に加入していた海外旅行保険会社に連絡。。

以前なら面倒なので海外旅行保険に入らずに旅行してましたが娘が留学や海外旅行に行くようになってからは加入するようになったんだな🤭



alt



娘は昨年と今年と空港の手荷物受取所のターンテーブルにスーツケースが出てくる時にキャスター破損が2回あり保険で携行品損害補償されて助かったんだけど、、、


今回は私がカメラレンズ破損で携行品損害保険のお世話になりました😅




8/26 SONYショップに壊れたレンズを預けて修理査定。。


8/28 SONY修理窓口から見積もりの連絡がスマホに届き修理依頼することに


alt


修理費用は95,711円。

携行品損害保険は30万円まで保証されるんだけど1点に付き10万円が限度額。。

ギリギリ保証金額内で収まりました🤭

修理金額が高額ならレンズの買い替えも検討しましたが保険金額内で収まるので修理依頼することに。。
ただし部品の在庫がないので納期未定なのが気になりましたけどね😓




8/29 正式な修理見積書がSONY修理窓口から届き


alt




保険金請求に必要な書類(保険金請求書類、修理見積書、航空券、SEL1635GMの価格が判る書面)を保険会社に送付。。

何時もは捨てちゃう航空券も今回は取っておいて良かった~(^^♪


alt





9/4 保険会社から補償金の95,711円が振り込まれました。。

思っていた以上に迅速な対応でしたね。。




9/5 SONY修理窓口からこんなメールが・・・



alt


交換部品の入荷がさらに遅れるという事で同機種のSEL1635GMに新品交換になるとの事

どうせなら新型機種のSEL1635GMⅡに交換してもらいたいところですが流石にその希望は叶わずwww

ですが5年以上使っていたレンズが新品交換になり何だか得した気分に🤭




9/10 新品のSEL1635GMが届きました!!


alt



レンズの化粧箱が付いていたらメル〇リで売ってやろうとセコイ事を考えてたんだけど簡易梱包でしたwww


alt



元のレンズは中古で購入したレンズだったんだけど思わぬ形で新品に・・🤭


alt



どこの受付窓口も迅速な対応してくれたお陰で保険会社連絡~レンズ到着まで約2週間で解決になりました😄



手持ちのクレジットカードにも海外旅行保険は付いています海外ツアー旅行じゃないと利用できないみたいなんですよね。
今回みたいに個人で航空券やホテルを手配した場合は利用できないことを色々と調べて知りました。。



多分、、、娘はこの辺も判っていて海外旅行保険会社の手配もしてたんだと思います。。

海外のことはやっぱ娘の方が詳しいなぁ~😄


という事で海外旅行保険は旅行内容によって使い分けが必要という事ですね。。



今回は本当に助かったなぁ~(^^♪



PS 

保険繋がりで・・・

現在、、自宅の火災保険の更新時期になっておりまして色々と調べたり保険会社と打ち合わせ中。。
今回期限が切れる火災保険は10年前に更新したもの。。
現在は5年までしか契約できないみたい。。

保険金額はこの10年の間に約4倍(1年辺り)になっていてビックリ😲
世の中、、何もかも値上がりしているんだけど10年で4倍近く値上がりしたものって思い浮かばないな?🤔

という事で、、、現在火災保険の内容の見直しも考えて色々と調べてます😆


Posted at 2025/09/15 09:46:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月15日 イイね!

バンコクに行っちゃった😆 3日目(後編)

 バンコクに行っちゃった😆 3日目(後編) バンコク旅行3日目(8/22)後編です。

ワット・アルンでの散策を終えてフェリーに乗り王宮エリア散策へ・・・



フェリー乗り場から王宮エリア内にあるワット・プラケオ(エメラルド寺院)までは歩いて10分ほどなんだけど湿度も高いせいもあって汗だくベタベタ💦💦
民族衣装を着ている娘は大変だ😓


ワット・プラケオ(エメラルド寺院)

キラキラ豪華な建物に・・・


alt


alt


alt


alt



建物全体にガラス装飾がされていて建築時の大変さが伝わってきます。
職人さんも汗だくで作業されてたんでしょうね💦


alt


alt


alt


alt


alt




エメラルド寺院の門を出るとすぐに王宮です。。


alt



王宮は現在博物館になっているんだけど汗だくで体力消耗しちゃって入口まで行くのを断念www

なので外側だけ



alt


alt


alt



次は王宮の隣にあるワット・ポー


隣にあるんだけどワット・ポー入口までは歩くと10分くらい掛かるのでトゥクトゥクで移動。。

人生初のトゥクトゥクだったんだな🤭


ワット・ポー


alt


alt


alt



ワット・ポーで有名なのが46mの長さがある涅槃像。。

自宅では私もこんな感じです🤭



alt


alt



何故か足の指は8本ありました。。


alt



ここで王宮エリア巡りは終了してレンタル衣装の返却へ・・


装飾・マフラー等カスタムされたトゥクトゥクで移動しようと値段交渉🤭



alt



値段交渉もまとまって案内されたのは普通のトゥクトゥクでした😓


alt



5分ほどトゥクトゥクに乗りレンタル衣装屋さんに到着。。


alt



暑い民族衣装から解放されて娘も多少楽になったみたいでしたね。。


着替えた後はお買い物をしたりして日が暮れるのを待ちます。。


表通りは華やかだけど・・・



alt



1本裏道に入るとディープな感じ😅


alt


alt



日も落ちたころにルーフトップバーのTYME Rooftopへ・・・


ココから狙うはライトアップされたワット・アルン。。

屋上でビールを飲みながらライトアップされるのを待機🍺



alt



しかし、、、ライトアップされる前に雨が降ってきちゃって室内へ・・


18:00くらいにライトアップされたんだけどまだ明るいんだよね😅



alt



ディナークルーズを楽しみながらライトアップされた寺院を巡るのも良いねぇ~(^^♪


alt



ドリンクだけでは物足りなくてツマミを注文したりして暗くなるのを待って・・・


alt



暗くなり綺麗にライトアップされたので屋上に上がってみると土砂降りの雨☔


alt



少し雨が小降りになったところでパチリ📸

コレが見たかった光景なんだよね(^^♪



alt



TYME Rooftopからはワット・ポーのライトアップも綺麗に見えてましたよ🤭


alt



TYME Rooftopでライトアップされたワット・アルンを満喫してTAXIでホテルに戻ったのは21:00頃。。


alt



夕食は暑い中歩き回り疲れ切って食欲が無かったのでホテル横のsubwayでサンドイッチで終わらせました。。。



4日目に続く・・・


alt
Posted at 2025/09/15 08:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月13日 イイね!

バンコクに行っちゃった😆 3日目(前編)

バンコクに行っちゃった😆 3日目(前編)バンコク旅行3日目(8/22)前編です。

前日は寝不足で活発に活動していたのでこの日の朝はユックリと・・・



まずは朝のビュフェ。。

流石、、シェラトン!!

中々豪華な食材多数でしたよ🤭


alt


alt


alt



驚いたのはハチミツ🍯

ハチの巣から垂れ流し、、スプーンで削っても良いみたい(^^♪



alt



と、、豪華食材だらけで取り過ぎちゃって💦

朝からカレーまで行っちゃいましたよww



alt


alt




この日は娘が民族衣装で行動したいという事で王宮エリア方面を散策することに。。


レンタル衣装屋さんで着付けをしてもらい活動開始!!



alt



まずはフェリーに乗ってワット・アルン(暁の寺)


15分ほどでワット・アルンに到着。。



alt



豪華な装飾がされた立派なお寺。。

見ごたえ十分な人気観光地です🤭


alt


alt


alt


alt



さて、、、娘は何処でしょう?


alt




あっ、、上の写真では無かったですww

中々の感じで擬態してるでしょ😅



alt



ワット・アルンでは娘の撮影会でしたね💦


alt



気温は32℃と名古屋よりは涼しいんだけど流石に散策となると汗だくでした💦💦💦
衣装を着ている娘も大変だったと思います。。


ワット・アルンの敷地内には他にも建造物が彼方此方に・・・



alt


alt


alt


alt



2時間くらい散策してワット・アルンを汗だくで満喫してきましたよ🤭


alt




ワット・アルンからは再度フェリーに乗り王宮エリアへ戻ります。。


3日目(後編)に続く・・・


alt


Posted at 2025/09/13 08:11:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

zero!です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
910 1112 131415
16171819 2021 22
2324 2526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
981ボクスターSからGTSに乗り換えました。 Porsche 981Boxster ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
お出掛け時に大活躍の一台です!! お出掛けしたときに駐車場から結構歩いたり散策に時間が ...
レクサス NX レクサス NX
初レクサス 初SUV 初AWD と初めて尽くしです❗️ 楽しい思い出作れるといいなぁ~ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエース SUPER GL DARK PRIME Ⅱ 特別仕様車 ハイエースの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation