• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月09日

スバル製大人のスポーツセダン?その心臓には獣を飼ってます

スバル製大人のスポーツセダン?その心臓には獣を飼ってます
レビュー情報
メーカー/モデル名 スバル / WRX S4 2.0GT アイサイト_AWD(CVT_2.0) (2015年)
乗車人数 2人
使用目的 その他
乗車形式 試乗
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 静かで乗り心地良くそして異常なハイパワー、矛盾してる気もしますが
上手く両立してます(レガシィB4ってこんな感じですか?)
不満な点 大人のスポーツセダンを歌うにはちょいと凶暴すぎるエンジン
総評 個人的イメージですが大人のスポーツセダンというと
クラウン・アスリートとか浮かびます。(あくまで個人的にです。)
クラウンは試乗した事ないので分かりませんが乗り心地とか快適性とかは
こんな感じなのかな?とか思います。
ですがその心臓には確実のWRXという名の獣が棲んでます。
案外ランエボ10TC-SST仕様が目指したかったのはこういう車
だったのでは?と感じました。(あっちはレカロ標準装備なのでバレバレですがね)
MTが設定にないのもこの車の立ち位置から考えるとアリだと思います。
(あっても良いと思いますが)今後どうなっていくのかは分かりませんが
これもまたスポーツセダンの一つの到達点(分岐点?)って感じですね。
高くて買えませんが、(多分私はスバルが言う大人の条件を
満たしてないのでしょう(笑
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
相も変わらずハイパワー。回転数に応じて突如始まる驚異的な加速は大人って
何だろう?って気分に襲われます。
ディーラーの人曰く「S4の位置付けはかつてのレガシィB4の位置づけ」との事
それならSTIでは大柄に感じた車体も納得です。STI同様公道での扱いやすさに
問題なし。ただ驚異的なまでにブレーキの効きがいい。STIってどうだったかなー?
パドルシフト及びMTモードつきのシフトの操作性も不満なし。
サイドブレーキがボタンって(Pって書いて有るけどパーキングボタン?)
最近多いですね。古い思考の自分にはついていけません(笑
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
とても心地よく乗っていられます。STIでは違和感のあった電動シートもS4ならば
違和感なし。ていうかこっちが本番でしたね。ターボのタービン回転が微かに
聞こえるくらいで静粛性は極めて良好。妙な振動もなし。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
セダンに出来てS4に出来ない事は無いと思います。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
車的に気にして乗る車では無いと思います。
試乗のため割愛
その他
故障経験 試乗のため割愛
ブログ一覧 | レビュー | クルマレビュー
Posted at 2016/07/09 16:44:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

Base Ball Bear - ...
kazoo zzさん

慶喜園(けいきえん)
こうた with プレッサさん

✨華金にまったり☕️ひととき✨
Team XC40 絆さん

🥢グルメモ-1,079- ねぎし ...
桃乃木權士さん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2016年7月9日 17:30
dogさん、どうも~♪

私もこれ、STIのパーツを受け取りにスバルディーラー行った時、試乗させていただきました(^^)v

3000rpm前後からの40kg超、鬼トルクによる加速感、素晴らしかったです、、驚。
車体が重いのに凄すぎでした。

あれで、2ドアクーペがあれば、、なんて(笑)
デザインはカッコいいんですけどね。
コメントへの返答
2016年7月9日 18:55
どうもです~
いつもコメント頂いてありがたいです。

自分もインプレッサ~続く系譜と
考えると大きいかな~とか
感じてましたが
レガシィB4~続く同カテゴリーと考えた時ある種納得した次第です。

2ドアクーペいいですね~。利益も出てるようですし、そろそろWRCへの
帰参とそれに見合う車体
(さすがに大きいですからね・・・)
の登場を期待したいです。

プロフィール

「86はディーラーのメカマンさんが引き取りたいとの事で譲ることになりました。」
何シテル?   08/06 12:08
86dogです。 車と模型(ガンプラ等)と犬をこよなく愛する40のオッサンです。 子供の頃父の乗ってたセリカ・リフトバックとその運転で クルマとはどう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ルーフモールの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 00:52:45
AYCポンプ移設 故障原因考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 23:21:35
左前輪 ハブベアリング 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 04:11:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボ10 (三菱 ランサーエボリューションX)
ひょんな事から最終モデルとなって ランエボが帰ってまいりました。 かといってあれだけ弄 ...
トヨタ RAV4 J RAV4 (トヨタ RAV4 J)
初代愛車です。 ディーラーへ出した要望は 「雪国に強い車」でした。 最後の在庫(展示車だ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
現在の愛車(メイン)です。 FT-86コンセプト時代から気になっていて ランエボ時の失敗 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR エボ8.5 (三菱 ランサーエボリューションVIII_MR)
2代目の愛車です。 友人よりの 「お前の運転に会うのはランエボとかだ」 というセリフから ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation