• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月21日

新イタズラを直そう:パート2 クリアーを吹こう

とりあえずリオン(雌)が走りました\( ^o^ )/ でも獣医さんにまだ早いと
怒られたそうです。ま、犬のすることですんで(汗どうしようも無い事もありますよね~

みなさんこんばんわ
ガンメタ全輝-ZENKI-86乗り
86dogでございます。

えーこの前から塗装に失敗したとか書いてますけど何を失敗したかというと・・・・
模型のつもりでクリアー吹いたら薄すぎて塗装削っちゃいました。
まーそんなこんなでやり直しです。
本日晴天、湿気もなしということで・・・・

再塗装です。何か色浮いてるようにも見えますがメタリックゆえか見る位置、
角度、光の反射でコロコロ色が変わるので気にし無い事にします。
今回はクリアーの厚塗り(後々研磨と艶出しを考慮し)を行います。
さて

新聞紙でマスキングしてクリアーを吹いては乾かしてまた吹くの繰り返しです。
乾燥に時間が掛かるのと意図して厚塗りするのでこれも時間が掛かります。

これで5回目くらいでしょうか・・・・前回4回でしたのでまだまだ吹いていきます。

これで10回目ですかね、ここまで重ねればそうそう剥げません。
そこで一度触ってみるとザラザラです、当然ですが艶も出てません。
良くクリアーを拭けば光沢が出ると勘違いされてる方
がいますが、実際はクリアー吹いて、さらに磨いて艶出しをしてワックスか
コーティングで光沢や鏡面に仕上げるが正解です。
でないと、そこだけ確実に浮きます。(視覚的に)
前回はクリアー層が薄くてまた塗装削っちゃいました。(汗
なもんで今回は念入りにクリアーを吹きました。・・・・んで

まず800番くらいで力を入れず撫ぜるように研磨します。
そして小まめに表面のざらつきを確認しては研磨し最後に。1200番くらいで
仕上げます。
そして

はい毎度お馴染みコンパウンドのみなさんです。
当然ですが以前ウレタンでも見たとおり研磨をすれば・・・

はいこちらは以前載せたウレタンとの塗装境界線ですね、当然クリアーにも
こういう境界線が出来るわけで、まず粗目のコンパウンドで境界線を磨き、
クリアー塗装の境界をぼかします。そして同時にクリアー塗装面もコンパウンド
で磨きを掛けて艶を出していきます。今回はクリア層も厚いので艶が出るまで
しっかり磨きましょう、とココで夕暮れ、最近日暮れが早いですね~
ということで続きは明日。

どうやら明日には決着しそうですね・・・・・・・(汗

ブログ一覧 | 自己作業 | 日記
Posted at 2016/10/21 20:07:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

1000式。
.ξさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2016年10月21日 20:33
dogさん、リオンちゃん無事走れてよかったですー(。´Д⊂) ウワァァァン!!
とりあえず元気で本当によかった( p_q)エ-ン
このまま順調に行きますよきっと:;(∩´﹏`∩);:

クリアー10回目💦
すごいですdogさん💦💦
明日には無事決着がつくことを祈って...

埼玉松伏白い稲妻⚡️全輝-zenki-86のjack-jpより
コメントへの返答
2016年10月21日 22:17
jack-jpさん

コメント感謝です。

一気に厚塗りすると垂れたり、
気泡が出たるするので
厚塗りするには
うす塗り→乾燥→うす塗りのループ
しかなくて・・・・・・
コンパウンドで研磨するくらいで
削れてしまう様では皮膜としても
駄目ってことですね。

家の親父殿に言わせれば一缶使う
気でやってもいいとの事で(汗
まークリアーは透明なのです
厚塗りする分には色に影響ない
ですから、
因みにこれで缶7割って所でしょうか

ではでは。
2016年10月21日 20:33
投稿待ってました(^^)頑張れますね😊
コメントへの返答
2016年10月21日 22:11
きなこ0725さん

コメント感謝です。

ウレタンは皮膜が強いので
4回で強固過ぎる皮膜を作ってましたが
クリアーは4回では薄すぎたみたいで・・・
まー今回は順調なんで明日には
終わりそうです。

ではでは
2016年10月21日 22:42
dogさん、おばんです(´ω`)

このシリーズ、見守ってますが
凄く器用ですね〜(^-^)
板金屋さんみたいです(^o^)

私、模型も実物も不器用なので
塗装は大の苦手です(~_~;)
コメントへの返答
2016年10月21日 22:58
ガス爺@RELOADさん

コメント有難うございます。

板金屋といいますか、モデラーと
いいますか(汗

親子2代の知識と経験、後
トライ&エラーと業の深さの結実
といいますか(汗、
あと故あって時間があるのが
拍車を掛けてる次第です。

私も自分ではそれほど器用な方では
無いと思ってますが、悲しいかな
道具があるのが幸いなのか不幸
なのかって所でして(汗

ホント業の深い親子ですみません。

では失礼します。
2016年10月21日 23:06
86dogさん♪

お疲れ様です(^-^)
リオンちゃん、良かったぁぁぁ。(T-T)
泣きそうですって、既に泣いてる…。
信じる、待つ、健康って奇跡です。

刃は、dogさんの愛ある磨きに応えてくれる筈。
すみません、稚拙なコメント。
お許しください。

感謝@黒執事(笑)
きよのふ(^-^)♪
コメントへの返答
2016年10月22日 10:31
きよのふさん

コメント有難うございます。
リオン・・・あと自力でオシッコできれば
ほぼ完治なんですか・・・(汗

本日完結編アップしますね。

ではでは

プロフィール

「86はディーラーのメカマンさんが引き取りたいとの事で譲ることになりました。」
何シテル?   08/06 12:08
86dogです。 車と模型(ガンプラ等)と犬をこよなく愛する40のオッサンです。 子供の頃父の乗ってたセリカ・リフトバックとその運転で クルマとはどう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルーフモールの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 00:52:45
AYCポンプ移設 故障原因考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 23:21:35
左前輪 ハブベアリング 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 04:11:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボ10 (三菱 ランサーエボリューションX)
ひょんな事から最終モデルとなって ランエボが帰ってまいりました。 かといってあれだけ弄 ...
トヨタ RAV4 J RAV4 (トヨタ RAV4 J)
初代愛車です。 ディーラーへ出した要望は 「雪国に強い車」でした。 最後の在庫(展示車だ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
現在の愛車(メイン)です。 FT-86コンセプト時代から気になっていて ランエボ時の失敗 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR エボ8.5 (三菱 ランサーエボリューションVIII_MR)
2代目の愛車です。 友人よりの 「お前の運転に会うのはランエボとかだ」 というセリフから ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation