メーカー/モデル名 | ジープ / ラングラー SPORT (2013年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | その他 |
乗車形式 | 試乗 |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
今の世の中に生き続ける「ジープ」 その存在を確認できた事。 4WDシステムにハイテク技術が少ない分 信頼性には富む感じ。 |
不満な点 | 海外仕様のディーゼルとMTが欲しい。 |
総評 |
「ジープ」と言う車は元を正せば軍用車であり、 4輪駆動車の源流と呼んで過言は無いと思ってます。 大概のこのカテゴリーの車は元を辿ればここに 行き着くのではないでしょうか。 多くの派生や他国でのライセンス生産。そして 現在のユーザーへのニーズに答えるために 様々に変容してきた系譜ですがその直系の子孫は 紛うことなき「ジープ」でした。 今もなおその悪路に対する性能、積載性、そして 走破性は健在。ディーラーマン曰く 「今やガソリン車だからといって不利な事は無い」 と言ってましたが実際防水性能もテストされてる 様ですし、ホントでしょう。 ただやはり 「悪路でのここぞというトルクはディーゼルの方が 強い」 とも言っていました。 本来ならやはりディーゼルが欲しい所ですが、 無いものねだりをしても仕方がありません。 パートタイム4WDとしては現時点で国内販売して いないランクル70をのぞけばFJ、パジェロ ジムニーと並んで4強って感じでしょうか。 実際競合車両はFJクルーザーだそうです。 確かにキャラが似通ってますもんね。 結論は 「正にジープ」って事で。 山を走破するためならばお勧めの車です。 |
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
FRベースのパートタイム4WD。日本仕様は
ガソリンエンジンのATモデルしかないが トルク35.3kgf・mに馬力284mpエンジンは 低速から十分な力強さをもって車重2.2トンの 車体を動かしてる。動力に不満は特に無い。 低速トルクに関しては余裕を持っている印象 後4WDモード(レバー操作式)そのモードは 2WD 4WDと後 4WDL(低速仕様の悪路専用モード) 後坂道での降車低速モードがあるが。この車の 最大の特徴はそのテストで証明されてる性能。 トラクションや機動性、地上高から何と渡河性能 まで、完備。ディーラーマンをして 「問題なく河を渡れます」と言わしめ、 「道なき道を走れる車です。」と豪語する。 そのコメントに恥じぬ装備てんこ盛り。 車体底部の強度も考慮に入れてある。 シフトはノブにて任意変速可能だが +が右、-が左とあまり見ない操作位置。 |
---|---|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
舗装路では特に問題なく乗っていられる。
昔の三菱ジープは板バネ仕様で路面の状況 を「これでもか」と言わんばかりに腰に伝達 していたが現行はそんな事はない。 コイルリジット式サスペンションもなんと言うか 昔ながらのクロカン的で好印象 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ここも重要。リアシートは可倒式でリアマットの下は
プラ素材の小物要れを完備。 リアドアには標準サイズのスペアタイヤを有する。 後室内のカーペットはマジックテープで止めてある ため剥がして汚れ物を搭載可能な上排水栓が あるので水洗い可能なもの。 ルーフはジープ伝統の取り外し可能な仕様他 自転車からスキー板まで積載のためのオプションも 実に充実している。 余談だが内装は質実剛健。装飾と言う感じの ものは見当たらない。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
聞くだけ野暮
|
故障経験 | 試乗のため割愛。 |
---|
イイね!0件
ルーフモールの貼り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/18 00:52:45 |
![]() |
AYCポンプ移設 故障原因考察 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/11/20 23:21:35 |
![]() |
左前輪 ハブベアリング 交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/25 04:11:43 |
![]() |
![]() |
エボ10 (三菱 ランサーエボリューションX) ひょんな事から最終モデルとなって ランエボが帰ってまいりました。 かといってあれだけ弄 ... |
![]() |
RAV4 (トヨタ RAV4 J) 初代愛車です。 ディーラーへ出した要望は 「雪国に強い車」でした。 最後の在庫(展示車だ ... |
![]() |
86 (トヨタ 86) 現在の愛車(メイン)です。 FT-86コンセプト時代から気になっていて ランエボ時の失敗 ... |
![]() |
エボ8.5 (三菱 ランサーエボリューションVIII_MR) 2代目の愛車です。 友人よりの 「お前の運転に会うのはランエボとかだ」 というセリフから ... |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!