• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月29日

トヨタが贈るBMW製2シータークーペ

トヨタが贈るBMW製2シータークーペ
レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / スープラ GR スープラ SZ-R(AT_2.0) (2019年)
乗車人数 2人
使用目的 その他
乗車形式 試乗
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 かなり凝ったデザイン。
凝った内装。
下道でも不満ないエンジン特性。
所々に垣間見えるBMWの作りこみ。
思ったより小型な車体サイズ
不満な点 余りにもデカく幅広のタイヤ。
近くで見るとガッカリ感全開の大量のダミーダクト
グレードアップごとに100万円上がる価格設定
2シーターという利便性の低さ
乗降性の悪さ
総評 下位グレードが490万。=86GR
最上位グレードは690万、
WRX STI最上位が400万で
エボのファイナルが430万・・・・・・
価格で測るとフェアレディZニスモと同格って
感じでしょうか?
皮以外はBMW製という事で作りこみはかなり
良いです。Z4と共有でしたっけ?
新規車という事も装備もあってこの価格
なのでしょうが、だんだん車は高くなって
いきますね~
購買層は40代~50代との事。場合によっては
子供も自立仕掛け、収入も安定していて高収入
の方向けですね。
乗って感じたのは
「これは改造する事考えてない車だわ」
です。サイズ、装備を見てもシート換えると
電動調整式の高額シートを外し、ホイール換えても
同サイズ探すだけでもかなりの高額。
弄るたびに外したパーツの高額さが気になる
感じです。
個人的な意見ですがなまじ「スープラ」と名乗る
からついつい昔の走り屋なイメージを引きずって
しまいますが、これはBMW製です。
いっそレクサス名義でそれっぽい名前与えていた
方が分かりやすかったかも。
総評は
「スープラって名前必要?」
です。特にスープラである必要性はあまり
感じませんでした。それ以外は良い高級クーペ
です。お金があって2シーターに不便を感じない
なら良い車だと思います。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
フロントがストラットでリアがマルチリンク製
の足回りは鋭角的なコーナーもキッチリ回れる。
今回は中間グレードだが、F255、R275という
デカタイヤの恩恵もあるのかも。
馬力258、トルク40.8kgf・mの2リッターターボ
は下道でも軽快に1.5トンの車体を押し出す。
スポーツモードに設定すると排気音が変わって
さらにスポーツチックになる。
ちょっと踏んでみたが、FR特有のリアからの
突き上げ感はあまり感じなかった。8速ATは
反応も良く、タイムラグも無い。
この辺はBMWって感じ。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
前期型86と違ってかなりいい方。
シートも柔らかくとても快適。
電動調整式のシートはピッタリの位置の決まるが
車体サイズが思ったより小さいためか、シートの
右の隙間に杖が収まらない。ホールド性は
フルバケ愛好者の私には不満ばかり。(( ̄∇ ̄;)
柔らかすぎて固定できないし、腰に隙間が空く
のであまり期待できそうにない。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
2シーターと割り切ったおかげか容量は結構ある
模様。
ただあくまでもクーペなので、期待しすぎては
いけない。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
カタログ燃費で一桁代。まー車種的に考えても
気にして乗ってはいけません。
その他
故障経験 試乗車のため割愛
ブログ一覧 | レビュー | クルマレビュー
Posted at 2019/09/29 17:42:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2019年9月29日 20:23
こんばんは〜。

おっ!

試乗されたんですね〜。

良いですね〜!

クルマの値段が上がっていくと困りますよね〜!!
コメントへの返答
2019年10月10日 19:16
セラフィム2501さん
こんばんわm(._.)m
返信が遅れて申し訳ありません。
そうなんです。高いんですよ
( ̄∇ ̄;)
中も外も作りこんで
あるんですが、・・・・
皆さんの欲しいスポーツカー
はホントにこういう車
なんでしょうか?
もっとお安く手に
入らないんですかね~?

ではでは


プロフィール

「86はディーラーのメカマンさんが引き取りたいとの事で譲ることになりました。」
何シテル?   08/06 12:08
86dogです。 車と模型(ガンプラ等)と犬をこよなく愛する40のオッサンです。 子供の頃父の乗ってたセリカ・リフトバックとその運転で クルマとはどう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルーフモールの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 00:52:45
AYCポンプ移設 故障原因考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 23:21:35
左前輪 ハブベアリング 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 04:11:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボ10 (三菱 ランサーエボリューションX)
ひょんな事から最終モデルとなって ランエボが帰ってまいりました。 かといってあれだけ弄 ...
トヨタ RAV4 J RAV4 (トヨタ RAV4 J)
初代愛車です。 ディーラーへ出した要望は 「雪国に強い車」でした。 最後の在庫(展示車だ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
現在の愛車(メイン)です。 FT-86コンセプト時代から気になっていて ランエボ時の失敗 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR エボ8.5 (三菱 ランサーエボリューションVIII_MR)
2代目の愛車です。 友人よりの 「お前の運転に会うのはランエボとかだ」 というセリフから ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation