• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月30日

ランエボを弄ろう(ちょっとした仕様変更をしよう)

皆さん三度こんにちは
ガンメタ全輝-ZENKI-86乗り
86dogでございます。

さて色々ついでにエボのバージョンアップをしていきます。

まずは傷隠しから(ただの隠蔽


こちらはネットで買えるピラー関係用のカーボン調ステッカーですね。
傷隠しとプラ系パーツの劣化隠しに購入しました。
右側が気泡とか後から気付いて散々な出来ですが・・・

左側は気泡も無く満足な出来栄えです。
時間が出来たら右側はリベンジしようと思ってます。

あと何でか知りませんが
家の車はともに同じメーカーのナビがインストールされてますが。
エボだけ渋滞情報がはいらないんですよね。取りあえず調べようと・・・・

内装バラシて

ナビを引っこ抜くと見つけましたよ原因

はいアンテナ配線が繋がってませんね。そりゃ情報拾いませんよ( ̄∇ ̄;)
こいつは繋いで元に戻してっと・・・・

さていよいよ前回の続き
クラッチ位置の改善ついでにフットレストの位置を調整しようと思います。
普通に考えればフットレストの高さなんて変えられませんが、
86乗ってると、いや、86があるからこそ思いつく無駄な事もありまして( ̄∇ ̄;)

というわけで着目したのがこちら

NEOPLOT フットレストバーNEOですね。
家のエボにはオプションの

アルミフットレストが付いてますがどちらかというとフットレストバー
の方が好みです。(足の位置を自由に変えられるので)
という事でせっかくなので統一してみたいと思います。

注意:ここから先は個人が勝手にしている事なのでご注意ください・

さてさえまずフットレストを外していきます。アルミのプレートを剥がすと。
ノーマルフットレストの蓋(取り付けナットを隠すための物)が無い事に
気が付きました。・・・・・何かで隠さないと丸見えだな・・・・
とそれはさておき肝心のフットレストバーですが・・・どうした物か・・・・

まず
・フットレストごと交換するタイプはNG
 (そもそもエボ10は対応してないのでマットへの直付けは無理。)

・純正フットレストへ直に取り付けるタイプで取り付けプレートが
 エボのフットレストからはみ出ない物
(はみ出たら運転に支障をきたす恐れがあるし。ネジ穴が使えないほど
 デカいと取り付け強度を確保できない。
 あとプレートがデカいと元に戻した時フットレストを車体に固定できない)

・86同様バー70mm対応(MT車仕様)が望ましい
 (これも上記同様長すぎると運転に支障を期待す可能性があるので)

というわけで上記の要求を満たしたのがこちら

はい、既に位置決め作業してますが、こちら日産のシルビア対応の
フットレストバーです。
純正フットレストへ取り付けるタイプでプレートの面積も小さく。バーの位置も
そう高くありません。
これに賭けてみましょう。
んで位置決めして仮止めして元に戻して実際に座ってを幾度が繰り返す
トライ&エラー方式で最適場所を決めていきます。
(専用品ではないのでしかたないですね。( ̄∇ ̄;))
んで位置決めが終わった所で固定します。

んでこちらが位置が決まった状態なのですが、残念ながら取付穴が一つ
肉抜き箇所と合ってしまって使えません。仕方ないのでと付け強度確保に
ゴリラテープ(強力両面テープ)を使って固定します。
(それでも3か所中2か所は取り付けられたので取り付け強度は
確保できたと思います。)
そしてボルト穴やら位置決め時に明けた穴を隠すために

こちら
ハセプロのマジカルアートレザー バックスキンルック NEOを貼っていきます。

パーツに合わせて型取りしながら

全体に貼っていきます。
んで

貼り終わったら車体に戻して固定します。
最後に固定箇所も塞いで

完成です。一見フットレスト(純正)の存在も誤魔化せて、さらに
取付の加工箇所や失敗箇所も分からなくなって良い感じです。
試運転もしましたが、グラつきも無いですしフットレストの位置も高くなり
横に足をずらすだけでクラッチパダルへ届くので、この辺が
妥協点だと思います。

さて年明けは油漏れ修理だ・・・・・_I ̄l○

では皆さま良いお年を

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/12/30 16:36:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

山へ〜
バーバンさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「86はディーラーのメカマンさんが引き取りたいとの事で譲ることになりました。」
何シテル?   08/06 12:08
86dogです。 車と模型(ガンプラ等)と犬をこよなく愛する40のオッサンです。 子供の頃父の乗ってたセリカ・リフトバックとその運転で クルマとはどう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルーフモールの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 00:52:45
AYCポンプ移設 故障原因考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 23:21:35
左前輪 ハブベアリング 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 04:11:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボ10 (三菱 ランサーエボリューションX)
ひょんな事から最終モデルとなって ランエボが帰ってまいりました。 かといってあれだけ弄 ...
トヨタ RAV4 J RAV4 (トヨタ RAV4 J)
初代愛車です。 ディーラーへ出した要望は 「雪国に強い車」でした。 最後の在庫(展示車だ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
現在の愛車(メイン)です。 FT-86コンセプト時代から気になっていて ランエボ時の失敗 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR エボ8.5 (三菱 ランサーエボリューションVIII_MR)
2代目の愛車です。 友人よりの 「お前の運転に会うのはランエボとかだ」 というセリフから ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation