• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月04日

個人的には円熟の域に達した黒銀の刃Ver.2021

個人的には円熟の域に達した黒銀の刃Ver.2021
レビュー情報
メーカー/モデル名 トヨタ / 86 GT (2013年)
乗車人数 1人
使用目的 その他
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 ・触媒、ECU書き換え+パワスロで得たちょい狂暴な
 性能。
・パワスロで得られる燃費の向上。
・高い旋回性能。
・低い視点
・非常にスタンダードな「スポーツクーペ」
 としての記号
・今の車ではかなり「アナログ」チックな車作り
・弄りやすい車体構造
・レカロの安定性と腰へのやさしさ
不満な点 ・「弄る」ことを前提にし過ぎた初期状態の完成度
・初期型の腰にくるセッティング
・あるある扱いの初期不良
・いろんな意味で「惜しい」所
・リアワイパーがない
総評 ついに第一世代の終焉が見えてきました。
個人的にはここまで弄った初めての車であり、
ここまで長く乗り続けた初めての車です。
今後の車の情勢。
そして今のGRヤリスを見ていると、お気楽に
個人で弄れる最後のスポーツカーではないか
という気もしてきます。
(なんかエボ10に輪をかけてセンサー増し増し
らしいので)
2世代目は排気量が上がって欧米ターゲット見え見え
でちょっと買う気しないですが、
(車は2リッターまでが信条で( ̄∇ ̄;))
ま、よくも悪くも楽しい車です。
裏を返せばそういう方しか求めない間口の狭い
車です。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 3
個人的には前期型の方が好みだが
全体的には「スタンダード・クーペ」ってデザイン
スポーツクーペという基本的な記号が形になった感じ。
様々な所が「そこそこ」作りこまれているが、
エボほど安っぽくは無いが、高級感というほど
でもない。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
必要十分なスペック+αな性能。
2リッターNAとしては個人的には十分な感じ
ちょいじゃじゃ馬な性能。
個人的には狙った性能は出た感じ。
扱いやすさも5ナンバー+フェンダーサイズで
丁度いい感じ。
FRなので旋回性能も悪くない。
アイバッハのスタビはロールを完全に殺してくれる
徹底的に強化した剛性による反応はとてもいい。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
ちょっと固めってイメージ
ビルシュタインB6+TS用スプリングは
望んだ乗り心地を得られた感じ。
静粛性、振動はご愛嬌。そういう車では
ありません。
積載性
☆☆☆☆☆ 2
頑張ればタイヤ4本
胡坐をかけば後部座席に大人も座れる。
(身長制限は必要。)
燃費
☆☆☆☆☆ 3
パワスロのエコモードMAXでリッター12km前後
ファイナルギア交換や出力特性変わっている
にしてはまーまー。
価格
☆☆☆☆☆ 2
Q:いくら使いましたか?

A:憶えていません。(考えてはいけません)
その他
故障経験 初期不良は一通り網羅
・テールランプの浸水
・ミラーの腐食
・インパネの変形…等々
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/02/05 00:06:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「86はディーラーのメカマンさんが引き取りたいとの事で譲ることになりました。」
何シテル?   08/06 12:08
86dogです。 車と模型(ガンプラ等)と犬をこよなく愛する40のオッサンです。 子供の頃父の乗ってたセリカ・リフトバックとその運転で クルマとはどう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルーフモールの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 00:52:45
AYCポンプ移設 故障原因考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 23:21:35
左前輪 ハブベアリング 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 04:11:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボ10 (三菱 ランサーエボリューションX)
ひょんな事から最終モデルとなって ランエボが帰ってまいりました。 かといってあれだけ弄 ...
トヨタ RAV4 J RAV4 (トヨタ RAV4 J)
初代愛車です。 ディーラーへ出した要望は 「雪国に強い車」でした。 最後の在庫(展示車だ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
現在の愛車(メイン)です。 FT-86コンセプト時代から気になっていて ランエボ時の失敗 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR エボ8.5 (三菱 ランサーエボリューションVIII_MR)
2代目の愛車です。 友人よりの 「お前の運転に会うのはランエボとかだ」 というセリフから ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation