• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

86dogのブログ一覧

2016年11月30日 イイね!

戯言シリーズ:クラウンに見る排気量主義とダウンサイジングターボについて

身近にある恐怖・・・・知らずに借りた映画がサメ映画だった・・・ しかも結構面白い・・・・・ば、馬鹿な(゜ロ゜) !! こういう時ちょっとびっくりします(汗 みなさんこんばんわ ガンメタ全輝-ZENKI-86乗り 86dogでございます。 (ご不快な内容を含むかもしれませんので読み飛ばして頂い ...
続きを読む
Posted at 2016/11/30 22:26:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戯言シリーズ | 日記
2016年11月29日 イイね!

ガソリン式モーター駆動車、それは先駆けか異端児か・・・

ガソリン式モーター駆動車、それは先駆けか異端児か・・・
充電ではなくガソリンを燃料とし発電機と割り切って 電池を充電、モーターで駆動する。 今モーター駆動車の中で考えれば最も現実的な 答えかとは思います。ただエンジンを完全に 車の駆動から切り離してモータ車ができました ってのに何かしら本末転倒な感じを受けるのは 私だけでしょうか?その是非はともかく終着 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/29 23:27:18 | コメント(1) | レビュー | クルマレビュー
2016年11月29日 イイね!

排気量主義を駆逐するクラウン ダウンサイジングターボモデル

排気量主義を駆逐するクラウン ダウンサイジングターボモデル
以前アスリート「ハイブリッド」には試乗しましたが 今回はある検証のために2リッターターボを チョイスして試乗しました。 詳細はブログに譲りますが、クラウン乗りには 「排気量」と「気筒数」を気にする人が多いそうで、 (基本は3リッター以上で6気筒) だからこそどちらも最小の等モデルを選んだ訳ですが ...
続きを読む
Posted at 2016/11/29 22:37:17 | コメント(0) | レビュー | クルマレビュー
2016年11月29日 イイね!

その秘密は出力特性にあり、180SXに勝利した初速番長

その秘密は出力特性にあり、180SXに勝利した初速番長
リーフが180SXに勝利する。あの映像を見たとき から一度その理由を知りたくて乗ってみようと 思ってました。 種を明かせば特性からくるもの、悪く言えば 180SXはアウェイで勝負させられたともいえます。 何かビフォアー・ゴーン時代のスポーツカーに 恨みでもあるのか??と問いただしたくも なりますが ...
続きを読む
Posted at 2016/11/29 22:06:24 | コメント(0) | レビュー | クルマレビュー
2016年11月27日 イイね!

それは突然やってきた。

家族の買い物というのは、時に想像だにしない物を購入してきます。 それが通販ならばなおの事。突如送られてくる商品は 時に驚かせられる事があります。 みなさんまたまたこんばんわ 黒銀の刃 ガンメタ全輝-ZENKI-86乗り 86dogでございます。 さてこの土曜に留守を預かっていると突如宅急便が・ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/27 21:36:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 感想 | 日記
2016年11月27日 イイね!

当て逃げなんて最低です。

こういう輩には然るべき報いがある事を祈ります。イタズラ、 当て逃げなんて車乗りとして最低です。 (それ以外は良いという意味ではないです、念のため・・・) この記事は、当て逃げされました!について書いています。
続きを読む
Posted at 2016/11/27 20:15:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年11月27日 イイね!

クラッチレリーズベアリングについて(ネッツトヨタ編&86復活への道その6.5

昨日書きましたがリコールが発生する上で重要な項目は3点あります。 (とある自動車部品メーカーの規定です。他社ではわかりません) 1:機能上問題のある不具合 2:発生件数が多発の可能性又は多数発生している。 3:顧客(ユーザー)への流出している。 この項目に該当すると間違いなくリコール対象です。特 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/27 18:14:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年11月26日 イイね!

クラッチレリーズベアリングについて(エリア86編

私が勤める会社(自動車関係です)においてはリコールにも定義がありまして、 「機能上問題のある不具合で症状が多発する恐れがあり、かつ製品がユーザーへ  流出した物」 と言う物がありまして、この定義に一つでもはまらないとクレームのランクが下がり リコールにはならない様です。 (まー実際私の知る範囲でリ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/26 20:58:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年11月26日 イイね!

86復活への道 その6:気になる所を相談しよう

一度壊れた物を元に戻すと言うのは正直至難の業です。 特にその範囲が大きければ大きいほど細かな所に気が付かない。 正直仕方が無い事だと思います。それは気づいた時にどうにかしたらいいと 私は思ってます。それで費用が発生するなら払えばいいんじゃないですかね・・・ みなさんこんにちわ 黒銀の刃 ガンメ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/26 19:52:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 復活日記 | 日記
2016年11月23日 イイね!

86復活への道 その5:帰ってきたぜヽ(´▽`)/

私は待った・・・・・・ この29日を悔恨と共に・・・ 瞼の中に浮かぶのは あの時の惨状、ただ見送るしかなかった・・・・一振りの欠けた刃・・・・・・ 再び再会できると、走れると、元に戻ると信じ・・・・ ただひたすら待ち続けた・・・不安と共に・・・・ だが、真の刃は決して折れない!(ノ`△´)ノ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/23 13:23:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 復活日記 | 日記

プロフィール

「86はディーラーのメカマンさんが引き取りたいとの事で譲ることになりました。」
何シテル?   08/06 12:08
86dogです。 車と模型(ガンプラ等)と犬をこよなく愛する40のオッサンです。 子供の頃父の乗ってたセリカ・リフトバックとその運転で クルマとはどう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20 2122 232425 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

ルーフモールの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 00:52:45
AYCポンプ移設 故障原因考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 23:21:35
左前輪 ハブベアリング 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 04:11:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボ10 (三菱 ランサーエボリューションX)
ひょんな事から最終モデルとなって ランエボが帰ってまいりました。 かといってあれだけ弄 ...
トヨタ RAV4 J RAV4 (トヨタ RAV4 J)
初代愛車です。 ディーラーへ出した要望は 「雪国に強い車」でした。 最後の在庫(展示車だ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
現在の愛車(メイン)です。 FT-86コンセプト時代から気になっていて ランエボ時の失敗 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR エボ8.5 (三菱 ランサーエボリューションVIII_MR)
2代目の愛車です。 友人よりの 「お前の運転に会うのはランエボとかだ」 というセリフから ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation