• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

86dogのブログ一覧

2016年07月10日 イイね!

その存在はもはや走る信頼性、又は動く鉄塊

その存在はもはや走る信頼性、又は動く鉄塊かつてランクル70の限定販売の時、運よく試乗車を見つけ
友人と見に行ったとき試乗しました。
丸目が角目になっていましたが、それ以外はほぼ昔のまま。
(取って付けた感全開のカップホルダーとか妙なアップデートがありましたが)
正に走る信頼性の塊。オーストラリアの過酷な環境から
どこぞのジャングル。熱帯雨林や砂漠に至るまで正に走る場所を選ばない
クロカンの代名詞ですよね。
聞けば限定販売なのは現行の衝突安全基準を満たしていないからだとか。
(堅牢過ぎて対人の場合車は無傷、人は無事ではすまないからだとか)
そういえば最近の車は対人事故にやさしく作ってありますもんね。
正にファンのための車。お好きな方しか購入できず、SUVとか勘違いして買うと
不幸になるでしょう。なので個人的にはこのジャンルの最高峰ですが
人を選びすぎる車ですのでおすすめ度は「まあまあ」って事で
Posted at 2016/07/10 19:23:31 | コメント(0) | クルマレビュー
2016年07月10日 イイね!

エリア86の引き出しの多さはもはや異常(これがメーカ公認の強さ?)


結論から申しますとメーカー公認のチューニングショップ、やりたい放題ですね。

さて本日今週の予定の残り、キャストスポーツの試乗とエリア86への冷やかしを決行。

エリア86で雑談をする内容で個人的に気になったのは。
・さすがにNAチューンでこれ以上の大物のお勧めは無い(何か勝った気がする)
・プーリー交換はエンジン負荷、寿命的にお勧めしない。(従います)
・頼めばビルシュタインダンパーのオーバーホールの仲介をしてくれる。
 (エナペタルへの依頼などなど)
・ブレーキラインの交換はブレーキの効きに関係するのでお勧め。(思案しよう)
・86GRMNのパーツがある程度手に入る(トランク剛性パーツやエアロ等々)
・手に入らない物もあるらしい・・・・・・
 (減衰機構付リヤパフォーマンスロッドは手に入るが取り付ける金具が
  手に入らないらしい)

最後の意味ね~・・・・むしろ何でロッド手に入って金具手にはいんないの?
逆じゃないの?意味わかんないよ。明らかにロッドの方が高いよね?
とまー今だ隠された引き出しがある様子。ここはしばらくおとなしくしておこう
と思いました。(別名予算チャージとも言う・・・)

後他の来店者の方々も新型購入ではなく新型とのパーツ互換性に興味津々の
ご様子。みんな考える事は同じですね。
Posted at 2016/07/10 18:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2016年07月10日 イイね!

3つの顔を持つ車のスポーツモデル

3つの顔を持つ車のスポーツモデルスポーツグレードとしては必要な装備は基本揃ってる印象。
(まだマーチ1.2ニスモよりスポーツって印象を受ける)
スタイル・アクティバ・スポーツとあるキャストのスポーツモデルだが及第点レベル
の印象。よく言えばそつが無く、悪く言えば特徴が無い。同カテゴリに現在
アルト・ワークスが君臨しているのも個人的には不幸な感じ。
ワークスの方が軽い上MTが選べる。(MTしか無いではないのがポイント)
ただ後部座席の作りやインパネの作り込み等々総合的な部分では
ワークスより上な気がするし価格帯もS660の様に高い訳ではない。
(ワークスより約10万ほど高い)走りだけ見ていれば断然アルト・ワークスだが
車としてみた限りでは十分選択範囲になると思います。
Posted at 2016/07/10 17:37:54 | コメント(0) | レビュー | クルマレビュー

プロフィール

「86はディーラーのメカマンさんが引き取りたいとの事で譲ることになりました。」
何シテル?   08/06 12:08
86dogです。 車と模型(ガンプラ等)と犬をこよなく愛する40のオッサンです。 子供の頃父の乗ってたセリカ・リフトバックとその運転で クルマとはどう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

ルーフモールの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 00:52:45
AYCポンプ移設 故障原因考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 23:21:35
左前輪 ハブベアリング 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 04:11:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボ10 (三菱 ランサーエボリューションX)
ひょんな事から最終モデルとなって ランエボが帰ってまいりました。 かといってあれだけ弄 ...
トヨタ RAV4 J RAV4 (トヨタ RAV4 J)
初代愛車です。 ディーラーへ出した要望は 「雪国に強い車」でした。 最後の在庫(展示車だ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
現在の愛車(メイン)です。 FT-86コンセプト時代から気になっていて ランエボ時の失敗 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR エボ8.5 (三菱 ランサーエボリューションVIII_MR)
2代目の愛車です。 友人よりの 「お前の運転に会うのはランエボとかだ」 というセリフから ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation