• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

86dogのブログ一覧

2016年07月16日 イイね!

たまにはコンセプトカーの事でも

今日だけで4台乗ってきました。まー価格や特性もバラバラなので比較は難しいです
がRCはやはりRC-Fが本番なんでしょうか?

さて写真を整理してたらこんな物見つけたのでついでにこの車の話でも。

S-FR、86の弟分ですね、またの名を怒れるビカチュウ。(誰かが呼んでました)
現物はミッドランドスクエアで見ました。寸法はほぼヴィッツと同じで車高だけが
とても低く作ってあります。まーデザインは賛否ありと思いますが
(私もネットで見た感じではえ~???って感じでした・・・)
が現物を見たうえでヨタ8の後継車って考えた場合

このファニーな外見は案外ありかもと思いました。むしろもっとヨタ8に近づけて
見た感じで後継車だと分かるくらいでも良い。
そう感じた次第です。
まー、あくまでコンセプトですし、実車が出るかも分からないし、このまま出るとも思えない
(後乗り出し170万とか眉唾ですよね~)
因みに内装を見たディーラーの人曰く

かなり市販に近いし出る可能性は高いかもとの事。
それならば期待して待ってみたいと思います。
願わくば86関係の費用が清算できたらセカンドカーとして検討したいな~
中古で安く手に入れて、あ、86は手放しませんよ(無謀
そんな夢見てもいいですよね。(ヴィッツ売るか~(横暴
後最後に

これをもってして4人乗りと豪語するトヨタは強気ですね。刺さってますよ膝膝!!(笑
Posted at 2016/07/16 21:21:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | レビュー | 日記
2016年07月16日 イイね!

やはりニスモはSが本命。

やはりニスモはSが本命。こちらも無印ニスモ(1.2リッター)は女性に人気らしい。
(今回は奥様とは言わなかった)ニスモSの購買層は40代の男性だとか・・・
現行販売されてる(フィットRSは試乗車が無いので割愛)ホットハッチでは一番
ホットハッチらしいと感じました。現状ではかなりお勧めですね。
星一つ無いのはMTしかないから、矛盾してるようですが、車として考えると
パドルシフト付きATは選べた方がいいと思います。
総括・・・・余計にマーチ・ニスモS乗りたい。
Posted at 2016/07/16 20:37:36 | コメント(0) | レビュー | クルマレビュー
2016年07月16日 イイね!

ノーマルで感じた可能性は果たして正しかったのか?

ノーマルで感じた可能性は果たして正しかったのか?感想はローダウンしすぎ、だろうか・・・・
もう10mmアップさせても良いと感じる。それでストロークを少しでも稼げれば
また違った感想を持ったかもしれない。
如何せん荒れた路面で良く跳ねるのがとても印象的。
後やはりスポーツモデルであったなら任意で変速を選びたい所だろうか。
以前も書いたがATのスポーツモデルを否定知る気は無いが
パドルシフトなり、シフト側でもいいので変速機能が欲しかった。

あ、因みに試乗したのはベイダー卿(黒)でなく
ストームトルーパー(白)でした
Posted at 2016/07/16 19:59:47 | コメント(0) | レビュー | クルマレビュー
2016年07月16日 イイね!

トヨタの高級ブランド レクサスのクーペ

トヨタの高級ブランド レクサスのクーペトヨタの高級ブランドレクサスのクーペモデル・上位車種にRC-Fがあり。スポーツ
としてはこっちが本番なのかもしれないが、スポーツクーペとして考えて場合
何か余計な物が付属しすぎて感想に困る感じ・・・・・・あえて言うなら
割り切る事が出来ずにブランドイメージを保つため色々装備させたが
結果中途半端な物が出来ました。って感じだろうか。再度書くが恐らくスポーツとしてはRC-Fが本番なんだろうが高級ブランドでスポーツ的クーペを作るなら
もっと脅威の加速を持った羽馬や牛のような車でいいのでは?
そんな印象を受けました。
Posted at 2016/07/16 14:24:49 | コメント(0) | レビュー | クルマレビュー
2016年07月16日 イイね!

15代続くトヨタの象徴的車そのスポーツ仕様?(ディーラー談)

15代続くトヨタの象徴的車そのスポーツ仕様?(ディーラー談)昔ディーラーの人から聞いた話でこんなのがありまして・・・・
クラウンからRCに乗り換え、その乗り心地の悪さからすぐクラウンに乗り換えた
という逸話を確認したく。試乗しました。正直スポーツ?と思わなくも無いが
コーナリング性能も良く確かにスポーツ走行も出来そう。これに比べたら
WRXS4は遥かにスパルタン。15代続く車のスポーツは確かに
大人のスポーツセダン。大人が他人を乗せて恥ずかしく無く、
一人で走っても不満は無い。ただ大人という冠を外してスポーツとして見た場合
どうしようもなく特徴のない良く走るセダンでしかない。
だがクラウンはそれで良い。クラウンがスパルタンである必要は無い。
もっとスポーツしたければ他の車に乗ればいいのだから。
Posted at 2016/07/16 13:50:50 | コメント(0) | レビュー | クルマレビュー

プロフィール

「86はディーラーのメカマンさんが引き取りたいとの事で譲ることになりました。」
何シテル?   08/06 12:08
86dogです。 車と模型(ガンプラ等)と犬をこよなく愛する40のオッサンです。 子供の頃父の乗ってたセリカ・リフトバックとその運転で クルマとはどう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

ルーフモールの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 00:52:45
AYCポンプ移設 故障原因考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 23:21:35
左前輪 ハブベアリング 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 04:11:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボ10 (三菱 ランサーエボリューションX)
ひょんな事から最終モデルとなって ランエボが帰ってまいりました。 かといってあれだけ弄 ...
トヨタ RAV4 J RAV4 (トヨタ RAV4 J)
初代愛車です。 ディーラーへ出した要望は 「雪国に強い車」でした。 最後の在庫(展示車だ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
現在の愛車(メイン)です。 FT-86コンセプト時代から気になっていて ランエボ時の失敗 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR エボ8.5 (三菱 ランサーエボリューションVIII_MR)
2代目の愛車です。 友人よりの 「お前の運転に会うのはランエボとかだ」 というセリフから ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation