• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

86dogのブログ一覧

2016年07月25日 イイね!

やっちゃった(テヘ

どうして家の付き合ってるネッツにはコルベットとかフェアレディZ(S130系)とか
置いてあるのかな~?

みなさんこんばんわ
そして私の体調を心配しコメントを下さった方々
重ね重ね感謝を。

さて、カンサイサービスのリアタワーバー注文しちゃいました。(汗

事の経緯は数週間前エリア86に冷やかしに行った時
こういうパーツが手に入ると誘惑してきました。

GRMNのトランクルームの剛性パーツですね。確かにトランクスペースと言うのは
室内やエンジンルームに匹敵するねじれ剛性のウィークポイント。前から考えなくも
無かったんですが、ここで問題も、それは
トランクスルー機能を完全に殺してしまう事
2シーター化したGRMNならまだしも、家の86は4人乗り(便宜上でもですが・・・)
タイヤ交換やホイール交換時にトランクスルーにして積み込んだ事のある私としては
ただでさえ利便性に乏しいクーペの数少ない便利機能を殺してしまう事は私には
出来ません。
だからといって

こちらはクスコのリアタワーバーですね、これの場合はトランクカーペットから
飛び出てますね。これも正直物載せるとき邪魔ですね。これも頂けません。
そこでふと思い出したのがカンサイサービスのリアタワーバーでした。

前からなんでこんな形なのか?と思ってましたが
先週の土曜日に現物を見たときこれだ!!と思いました。
一見トランクからは見えない隠密性、スペアタイヤを経由した形状、何よりトランク
が普通に使えてスペアタイヤも外さずに済む。
んでもって昨日ディーラーと取り付けの段取りをして本日注文。
早ければ8月上旬には手に入りそうです。

あー余談ですが
最近はパンク修理キット標準のご時勢ですが私は付けられる限りスペアタイヤ派
です。
なぜならヴィッツ時代にタイヤの横っ面が割れてパンクし、タイヤ納品まで
スペアですごした事がありからです。
釘とかならいざ知らず横っ面をやるとパンク修理キットは無力ですからね~
こういう経験してるとスペアタイヤは手放せません。

では失礼します。
Posted at 2016/07/25 20:23:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ注文 | 日記
2016年07月25日 イイね!

色々段取り増し増しで・・・・

昨日の夜から調子が悪くて伏せってます。いい加減精神的に参りますね。・・・・・

さて昨日のうちに書こうと思ったのですが。上記理由によりサボりました。(威張り

昨日はいい塩梅に曇っていたので雨降りそうに無いから久しぶりに
洗車(内装を含む)を決行

いやー綺麗になると気分いいですね~。
最近晴れていると暑いのも手伝って(特に大病後は)何か立ちくらみが
するんで曇りの日を本気洗車に有効活用してます。
(晴れた日は時間かけずにササっとしてます)
でボーっと犬いじりながら綺麗になった車を眺めて
夕方ディーラーへバンパーの事で分かった事を話し合い。
(さすがにエリア86スタッフほど事情に詳しくない上うちのディーラーでこの症状で
話し持ってきたの私だけらしくて・・・)
とりあえず必要な物はそろえるので最悪ズレは現状維持でいいので悪化する事だけ
は避けたい旨を通達。
後まだ買ってもいないにリアタワーバーの取り付けの話を
してきました。(気早!!)

何か最近86関係のパーツの納期が遅いんですよね~
タワーバー(早くて盆明け)
インテークダクト(8月末~9月初め)
ビックマイチェンと関係あるのかなー??
この手もパーツも仕様変更する予定でもあるのかな~??

とか考えながらバンパーの話で色々盛り上がってました。
・カンサイサービスの対策品の取り付け個数を増やすとどうか?とか
・風圧が原因のズレはエアロの重さと空気抵抗とか関係あるのかもとか
 (あくまで想像です。うちエアロ付いてないし・・・))
・バンパー側も取り付け部分にはスチール製にすればいいのにとか
 (そうするとコストが嵩んで値上がりするよねとか・・・・)
まー売り物ですから需要と供給が一致しないと利益出ませんからね~。
一店舗のディーラーマンとユーザーにはどういう事情があるかは
想像するしか出来ませんが。(エリア86スタッフって訳でもないし)
(そういう意味ではディーラーマンに感情ぶつけても仕方が無いのも心得てるつもり
です。冗談交じりに文句は言いますけどね。(汗)

この先末永く乗りたいですので
ベストは無理でもベターな方法は取って行きたいと思います。

では失礼します。
Posted at 2016/07/25 08:28:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「86はディーラーのメカマンさんが引き取りたいとの事で譲ることになりました。」
何シテル?   08/06 12:08
86dogです。 車と模型(ガンプラ等)と犬をこよなく愛する40のオッサンです。 子供の頃父の乗ってたセリカ・リフトバックとその運転で クルマとはどう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

ルーフモールの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 00:52:45
AYCポンプ移設 故障原因考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 23:21:35
左前輪 ハブベアリング 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 04:11:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボ10 (三菱 ランサーエボリューションX)
ひょんな事から最終モデルとなって ランエボが帰ってまいりました。 かといってあれだけ弄 ...
トヨタ RAV4 J RAV4 (トヨタ RAV4 J)
初代愛車です。 ディーラーへ出した要望は 「雪国に強い車」でした。 最後の在庫(展示車だ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
現在の愛車(メイン)です。 FT-86コンセプト時代から気になっていて ランエボ時の失敗 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR エボ8.5 (三菱 ランサーエボリューションVIII_MR)
2代目の愛車です。 友人よりの 「お前の運転に会うのはランエボとかだ」 というセリフから ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation