• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

86dogのブログ一覧

2016年08月31日 イイね!

戯言の前フリ:ランサーエボリューションについて

例えあのメーカーが今どんなになっていたとしても、ランエボはいい車です。
これだけは胸をはって言います。(きっぱり

みなさん今晩は
ガンメタ全輝-ZENKI-86乗り
86dogでございます。

(ご不快な内容を含むかもしれませんので読み飛ばして頂いてもかまいません
 あくまで個人の見解です。)

あのメーカーへの戯言の前に自分のかつての愛車ランエボについて書きたいと
思います。

はい、エボ8.5ことランサー・エボリューションⅧMRですね(名前なが!!)

正直今でもすごい車だったと思ってますし、今でもこれを越えるクルマに
私は出会ってません(今の86はこの車へのリベンジ的な意味合いが強いです。)
中低速からの凄まじい(友人曰くほとばしる)脅威のトルク。3500回転位から
聞こえるタービンの音と共に感じるターボの凄まじい加速。
あっという間に100km/hなど朝飯前といわんばかりに到達し、
高速道路では6速に入れてるだけで加減速は自由自在。
そして何よりお世辞にも重心低いといえない車体(フルノーマルでした)で
伊勢湾岸自動車道の横風を物ともしない高速安定性
(後に伊勢湾岸の横風がどれほど凄まじいかはヴィッツRSに乗って知りました)
鈴鹿峠の上りを何の苦もなく上りきり、下りを余裕で下っていく。
MOMOステ、レカロ、ブレンボ、ビルシュタインと走りに妥協せぬ装備。
3ミリの重心低下のために製造ラインを一旦ずれて手作業でアルミのルーフを
取り付けるその執念。(笑
そしてセダンであることを生かした利便性。

正直ここまでの内容までならパーフェクトといいたいです。
消耗品(タイヤ、パッド、ローターの)交換代金を目の当たりにするまでは・・・
一気に交換が来てしまいしました。・・・・(泣

当時の私は今以上に愚かで無知でした。
クルマの消耗部品の事などあまり考えず、ノリと勢いで買って乗り回してました。
だからリーマンショックの荒波に勝てずあえなく手放しました。
正直悔しかったです。あの経験があるからこそ今の86があります。

そして去年そんなランエボもついにファイナルを迎えました。
GSRグレードのMTユニットではなく燃費悪化覚悟で
競技ベース用のRSグレードのクロスミッションをあえて搭載し、
さらにエンジンにも手を入れあえてWRX STIの馬力を
超えた上で販売終了するという勝ち逃げ
をかまして逃げ去っていったエボ・ファイナルエディション。

その姿に三菱開発陣のある種の執念と怨念と意地を感じました。

そんなクルマがBRZ tsより約30万プラスで買えたのかと思うと安!!
と思いつつ8.5からプラス100万という事実に逆に高!!
とも思いつつ(矛盾?
ちょっと心が動いたのも事実です。・・・・・正直もうあのディーラーと付き合いたくない
という負のイメージと人間関係のしがらみも手伝って買いませんでしたが
(正直エボⅩ車体がデカいんですよね・・・・・私には・・・・)

はい認めます。正直未練タラタラです。
宝くじでも当てたら86と2台体制もやってみたい位です。
(86は手放しませんこれはこれでとても気に入っています。)

つまり何が言いたいかと申しますと
たとえあのメーカーが現在過去においてどういったメーカーだったとしても
ランエボは(特に第3世代CT系に関しては)とてもいい車でした。
と声を大にして言いたいです。

これだけは譲りません。

では失礼します。
Posted at 2016/08/31 22:28:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 戯言シリーズ | 日記

プロフィール

「86はディーラーのメカマンさんが引き取りたいとの事で譲ることになりました。」
何シテル?   08/06 12:08
86dogです。 車と模型(ガンプラ等)と犬をこよなく愛する40のオッサンです。 子供の頃父の乗ってたセリカ・リフトバックとその運転で クルマとはどう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  12 3 4 56
7 8 910 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 2223 242526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

ルーフモールの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 00:52:45
AYCポンプ移設 故障原因考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 23:21:35
左前輪 ハブベアリング 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 04:11:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボ10 (三菱 ランサーエボリューションX)
ひょんな事から最終モデルとなって ランエボが帰ってまいりました。 かといってあれだけ弄 ...
トヨタ RAV4 J RAV4 (トヨタ RAV4 J)
初代愛車です。 ディーラーへ出した要望は 「雪国に強い車」でした。 最後の在庫(展示車だ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
現在の愛車(メイン)です。 FT-86コンセプト時代から気になっていて ランエボ時の失敗 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR エボ8.5 (三菱 ランサーエボリューションVIII_MR)
2代目の愛車です。 友人よりの 「お前の運転に会うのはランエボとかだ」 というセリフから ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation