• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

86dogのブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

86復活への道 その3:ディーラと話そう。

世の中には見るも語るも不幸になる映画あり、あえて見えてる地雷と
知りつつ借りる人種がいます。格言う私もその一人です。

決して真似しないでね!!解ってやってるから私!!

みなさんこんばんわ
ガンメタ全輝-ZENKI-86乗り
86dogでございます。

本日は夕方よりディーラーであるネッツトヨタに行って
進捗と破損状況の詳細と仕上がり予定を確認してきました。
まーザックリ書きますと
・以前書いた内容以上の破損(右前輪可動部分への破損、歪み、修理要箇所など)
 は無し。

・現在鋭意修理中、現時点での破損部位新発見は無し。

・修理予定は11月末または12月初めには仕上がる模様。

・全額車両保険でカバー

との事です。・・・・・・・・・・・とりあえずメインフレームと前輪へのダメージが無いと
判明してホッとしております。
あと早ければ今月中に帰ってくるというのも個人的には朗報です。
保険で全てカバーできる内容だったのも有り難い限りです。
後は待ってる間にプリウス使った試乗計画でも立てましょう。暇だから(笑
後プリウスは高速より下道を走ったほうが燃費良いらしいですね。
理由は高速だとエンジン使いまくりだから(笑

後ネッツという事でヴォクシー(ノア)G'sの事確認してきました。
使用は基本他のG'sと変わりませんね。
・専用エアロ
・ローダウンスプリング&サスペンション(それでも最低地上高145mm)
・床下剛性強化
・インチアップホイール(今回は18インチ)
因みにヴォクシーはG's結構売れてるらしいです。
いやーここまで聞くと楽しみだなー(コーナリング的な意味で)(笑
因みに他のG'sのような期待はしないで下さいとも言われました。
いやー、ホント楽しみだなー。

お後が宜しいようで。





Posted at 2016/11/06 23:31:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 復活日記 | 日記
2016年11月06日 イイね!

そうだ、試乗に行こう(検索編:ちょっと乗りたいなー的な車たち

Ka.N ZN-6 さん他皆さま、励ましのコメント有難うございます。
この場を借りて感謝を。

本日 ネットにてプリウスPHV試乗会での豊田章男社長インタビュー記事があって
「4代目プリウスの主査に対してずっとかっこ悪いといい続けていた」そうです。
しかも最後まで・・・・・この話は反論は反論として言える、多様性を認めるという
意図が含まれているそうなので突っ込みは控えますが、そういう姿勢は重要だとは
思います。・・・・が、分かってて発売する事が凄いのか、社長が言い続けていたのを
あえて無視する会社が凄いのか・・・・・・謎は深まるばかりです。

さてプリウスで車の試乗に行っても良いんですが。出かける楽しさが無いので
行動を縮小してましたが、皆様のコメントにてやる気が出てきました。
まープリウスの燃費を見れると思えばそれも楽しいのかもと思って試乗に出かけたい
と思います。
まー正直暇つぶしに

こんな映画の鑑賞に走っているよりは健全ですよね?(汗
因みに10円でも借りる事は薦めません。後悔しか残りません。
えー、本日は駅伝の関係もう試乗には行きませんがこの後都合が付いたら
ディーラーに進捗くらいは聞きに行こうと思ってます。
さて、色々試乗したい車はあるんですが、ありますかね?(汗
まず試乗したくてかつ試乗車のありそうな車を色々と・・・・・・

画像には意味はありません。BMWのMシリーズです。できるならクーペモデル
がいいですね~。ちょっと遠出するかもしれませんが探してみようと思います。
続いては・・・・・・・

これも画像には意味がありません。ベンツのAMGモデルです。これもできれば
クーペがいいですね~・・・・・あると良いんですが・・・・。
(近場だとセダンしかないんですよね~。別に良いんですが・・・・)
後は・・・・

アウディのクーペモデルS5です、これはS1があったので探せばあると思います。
あとこの間試乗したTTの上位モデルTTSにも乗ってみたいですね。
後考えてるのはこちら


アメリカ、シボレーのコルベット&カマロ、コルベットは試乗車あるの知ってるんで
すがカマロありますかね~。こいつらの問題は左ハンドルしか無い事。
乗れるかな~・・・・・・・・んで

アルファロメオのクーペモデル「4C」ですね。これも探せば試乗車があったり
します。

そして最後を飾るのは試乗に行こうというきっかけとなり、また原動力ともなった。
今回最大の色物スポーツモデル
(あくまで個人の感想です)

ノアのG'sです。正直今最も乗ってみたい試乗車です色んな意味で
ミニバンのスポーツモデルなんて存在だけでわくわくします。
どんな乗り心地なんでしょうね。コーナリング的な意味で。
因みに試乗車あります。(ヴォクシーは無いですが(汗)
だってどう見ても背が高いですもん。(笑
同じミニバンでも背の低かった3代目オデッセイ

とは訳が違いますからね。どうですかね~・・・・・・楽しみにしときます。

因みに

約200km走ってようやく燃料ゲージが減りました。やはりこの燃費だけは
恐ろしいですね~(汗

では失礼します。
Posted at 2016/11/06 13:29:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「86はディーラーのメカマンさんが引き取りたいとの事で譲ることになりました。」
何シテル?   08/06 12:08
86dogです。 車と模型(ガンプラ等)と犬をこよなく愛する40のオッサンです。 子供の頃父の乗ってたセリカ・リフトバックとその運転で クルマとはどう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20 2122 232425 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

ルーフモールの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 00:52:45
AYCポンプ移設 故障原因考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 23:21:35
左前輪 ハブベアリング 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 04:11:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボ10 (三菱 ランサーエボリューションX)
ひょんな事から最終モデルとなって ランエボが帰ってまいりました。 かといってあれだけ弄 ...
トヨタ RAV4 J RAV4 (トヨタ RAV4 J)
初代愛車です。 ディーラーへ出した要望は 「雪国に強い車」でした。 最後の在庫(展示車だ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
現在の愛車(メイン)です。 FT-86コンセプト時代から気になっていて ランエボ時の失敗 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR エボ8.5 (三菱 ランサーエボリューションVIII_MR)
2代目の愛車です。 友人よりの 「お前の運転に会うのはランエボとかだ」 というセリフから ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation