• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

86dogのブログ一覧

2017年01月22日 イイね!

そうだ、試乗に行こう(予定編

・・・・最近そろそろ店舗でのレンタルに限界を感じ
宅配レンタルなるものに手を出したのですが・・・・・・
何だこの豊富なラインナップ( ̄□ ̄;)!!
見た事も無い聞いた事も無い映画の宝庫じゃ~♪ヽ(´▽`)/~♪
そして地雷の宝庫じゃー_| ̄|○・・・

まーこんな物です。
分かってましたけどね(汗

皆様こんばんわ
黒銀の刃
ガンメタ全輝-ZENKI-86乗り
86dogでございます。

皆様冬はいかがお過ごしですか?
私は冬になると黒のロングコートとか着てますが、まー今年はちょくちょく雪も
降っているのでそこそこ重宝しています。
ま、雪や気温に関係なく冬は着てますけどね(笑
正直ただ着たいだけです(汗

さてそろそろ模型製作の衝動もひと段落したのでそろそろ試乗に行きたいな~
とか考えてます。まずトップバッターはこちら

クライスラーより出ている「ジープ」の系譜「ラングラー・アンリミテッド」ですね。
SUVの試乗を始めた以上避けては通れぬ車です。
「ジープ」といいますと様々な国で派生車やライセンス生産されてますが
日本にもありましたね~
前にも書きましたが友人が三菱ジープが好きで一時期所持してまして、
手放した今でも「あれを越える車は存在しない」と豪語しております。
あれから十数年、現行の「ジープ」はどんな車なんでしょうね?
楽しみです。
続きまして・・・・・

日産のコンパクトSUV「ジューク」ですね。
試乗は当然の様に「NISMO RS」をチョイスしたいと思います。
日産のディーラーマンをして
「この車だけNISUMOでMT仕様が無い」と嘆いておりましたが、まーHP見る限り
変速機能(8速変速機能つきCVT)はある様なので利便性とか走行性能とか
色々楽しみにしたいと思います。
続きまして

ホンダ唯一のSUV「ヴェゼル」です。いつのまにか「CR-V」が海外販売オンリー
になっていて国内販売してる唯一のホンダ製SUVになってたんですね。
ニーズのせいか、4WDの試乗車探すのに苦労しました。
余談ですが

イグニスにいたっては東海はおろか関西を探しても
4WDの試乗車がありません_| ̄|○
昨年入院中の差し入れにカタログもらった時は
「車両進入角もちゃんと記載されてる、結構本格的?」
とか思いましたが、ニーズのせいか残念ですね~((;^ω^)
という事でイグニスの試乗はパスします。
最後に

マツダのロードスターの派生モデル「ロードスターRF」です。今回の本命ですね。
電動ルーフ装備で約100kg増量に対して排気量を1.5リッター→2.0リッターへ変更
特徴は排気量が86と同等になったのに
86よりも軽い上トルクがあまり変わらない事でしょうか?
・重量:86(GTグレードで1.24トン) ロードスターRF(RSグレードで1.1トン)
・トルク:86(GTグレードで21.6kgf・m) ロードスターRF(RSグレードで20.4kgf・m)
ちなみに馬力は86の207馬力に対して158馬力ですが、
とりあえず数値見る限り加速よさそうで期待してしまいます。
*因みに無印ロードスターはRSグレードで重量1.02トン
 トルク15.3kgf・m、馬力131です。
因みに「ラングラー・アンリミテッド」ですが・・・・
水洗いするためフロアカーペット外せるうえ排水栓があるそうですね( ̄□ ̄;)!!
その辺も確かめようと思ってます。

以上
お後が宜しいようでm(._.)m
Posted at 2017/01/22 20:22:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「86はディーラーのメカマンさんが引き取りたいとの事で譲ることになりました。」
何シテル?   08/06 12:08
86dogです。 車と模型(ガンプラ等)と犬をこよなく愛する40のオッサンです。 子供の頃父の乗ってたセリカ・リフトバックとその運転で クルマとはどう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 4567
891011121314
1516 1718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ルーフモールの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 00:52:45
AYCポンプ移設 故障原因考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 23:21:35
左前輪 ハブベアリング 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 04:11:43

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボ10 (三菱 ランサーエボリューションX)
ひょんな事から最終モデルとなって ランエボが帰ってまいりました。 かといってあれだけ弄 ...
トヨタ RAV4 J RAV4 (トヨタ RAV4 J)
初代愛車です。 ディーラーへ出した要望は 「雪国に強い車」でした。 最後の在庫(展示車だ ...
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
現在の愛車(メイン)です。 FT-86コンセプト時代から気になっていて ランエボ時の失敗 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR エボ8.5 (三菱 ランサーエボリューションVIII_MR)
2代目の愛車です。 友人よりの 「お前の運転に会うのはランエボとかだ」 というセリフから ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation