• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月07日

PC SSD換装&Windows11化

PC SSD換装&Windows11化 クルマネタやなくてすみません。
今回はPCの話。
Windows10が最後のOSで、今後メジャーアップデートはしても新しいOSは出さないとかゆうてたMicrosoftの大ウソつきが、しれっと出してきたWindows11。
しかもアップデート要件にTPM2.0を入れてくるあたり、新しいPCごと買い替えさせようという魂胆がミエミエなのが腹立ちます。
そんな私のPCも、第4世代Core i7のTPMなしなのでWindows11アップデート要件からは外れるんですが、動作スペック的には全然問題ないので、要件チェックをパスする裏技を試してやることにしました。
しかもただアップデートするだけじゃおもろくないので、Windows11をクリーンインストールしてやります。
クリーンインストールするならと、ついでにこの前買っておいたSSDに換装してスピードアップもしてやろう。
ということで、やっていきます。

まずはバッテリーを外して裏蓋を開けます。
念のため、金属部分を触れておいたり、人間用アースをつけるなどして放電しておきましょう。


HDDを取り出します。
制振ゴムつきですが、なんかちゃちいなぁ。このへんはPS4のほうが金かかってますね。
HDDは今や貴重な1TBのSSHDなので、大事に取っておきます。


交換するSSDを準備します。
PS4にも換装で使ったSSDです。
何個持ってるんやって?😅 これが最後ですw


制振ゴムを移植します。
振動しないSSDなのでこんなのいらないですが、薄型なので2.5インチHDD枠に収まるようにスペーサー代わりってことで。


裏蓋を戻してバッテリーを装着しこれで準備完了、さて本番のWindows11セットアップです。
事前に準備しておいたWindows11のインストーラを入れたUSBメモリを使います。


F12を押しながらPCを起動し、ブートデバイス選択画面を出します。
(dynabookの場合はF12なだけで、方法は機種ごとに違います)


SSDのパーティション作成後、USBメモリからインストーラが起動して順調にインストールが始まった…ように見えますが、この後「このPCはWindows11セットアップ要件を満たしていません」みたいなエラーではじかれます。


ということで、ここでShift+F10キーを押してコマンドプロンプトを表示し、regeditでレジストリを修正します。(管理者モードになっているか注意)
(画面写真見づらくてすみません。セットアップ画面はキャプチャーできんもんで)


レジストリの「HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\Setup」の下に「LabConfig」というキーを作成し、「BypassTPMCheck」をいうDWORDを32ビットタイプで追加し、フラグを「1」に変更します。



同様に「LabConfig」というキーの中に、「BypassSecureBootCheck」をいうDWORDを32ビットタイプで追加し、フラグを「1」に変更します。



レジストリ修正が終わったら、「exit」でコマンドプロンプトを閉じて先ほどのWindows11セットアップ画面に戻り、「今すぐインストール」を選択すると、エラーを突破してセットアップが進行するようになります。


あとは画面に従ってインストールを進め、再起動してアカウントの認証等を済ませてWindows11が起動すれば成功です。
まったくのクリーンインストールなので、必要なアプリをインストールしたりバックアップしておいたデータを戻したりは必要ですけどね。
OSアップデートでやるよりゴミも残らないし、SSDの威力も相まって圧倒的に動作スピードが速くなります。


Windows11は会社でいじったことはありますが、どうもこのインターフェースは好きになれません。
昨日からアプリインストールや環境設定をやってようやく使えるようにはなりましたが、勝手が違うので慣れるまで時間がかかりそうです…。
PC使ってるとWindows11のセキュリティパッチが落ちてきて適用できたので、普通に使えそうです。
ただ、Microsoftが想定していない手順で入れたOSで、今後もしメジャーアップデートがあったときにまた要件チェックされると突破できるかわからないので、当方法を試してみる方は自己責任でお願いします😅
ブログ一覧 | その他 | パソコン/インターネット
Posted at 2023/10/07 17:34:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Windowsアップデートのエラー ...
JUPITERさん

PCアップデート
whitcrowさん

初期Core2Duoマシンに今更の ...
みーくん5963さん

JPG画像の右クリックでのプログラ ...
JUPITERさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ オイル交換&油圧センサー交換 202406 https://minkara.carview.co.jp/userid/265002/car/158039/7823092/note.aspx
何シテル?   06/07 15:15
たくたくです。 3度のメシよりクルマが好きなオッサンです。 20歳から乗り始め、22歳のときに悪友に誘われ走りに目覚めました。 週末・休日前(時には平...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 フェアレディZ Zねぇ (日産 フェアレディZ)
自動車税の重課という嫌がらせに耐えながら、現在はZ33初期型に乗ってます。 ターボカーば ...
ダイハツ ミライース ミラいー子 (ダイハツ ミライース)
ダイハツのミライースです。 嫁さん用に買いました。 パワーはないですが、やっぱ軽いクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Z33の前の愛車、R32スカイラインGT-Rです。 S15が立て続けに盗難にあったため、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S15シルビアSpec R(2台目)です。 BNR32の前に乗っていました。 1台目のS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation