• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ma-tanの"シルバージャパン" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2023年9月19日

純正ラジエーター修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
グリルで飛び石が防げないほど穴が大きいジャパン前期グリル。おそらく後期も隙間的には余り変わらないだろう。目が大雑把すぎるデザインだ。
2
グリルの間に飛び石が飛び込み、ラジエーターフィンに衝突、変形し穴が空いた。外側に勢いよく吹き出し、一部はファンで飛ばされエンジンに降り注ぐクーラント。
3
当たった音とか気にならなかったが、偶然にも停車して車が降りて気が付いた。このまも走っていたらと思うとゾッとする。
4
幸い穴あいた場所はラジエーターの上部だったので、クーラントは四分の三程度残っていたのでゆっくり10キロメートル程度走行して帰宅。帰宅後改めて修理を依頼した。、
5
こんな状態見たらゾッとするわね。見た瞬間思考が止まったよ。
6
減ったラジエーターを測定したら1.7リッター程度であった。
7
小便小僧みたいに吹き出してるわwww
8
今回のラジエーター修理は業者さんに純正ラジエーターを修理してもらった。やはり純正が安心だと思う。
9
何年経過したラジエーターかは不明。少なくとも新車時のラジエーターではないと思う。
10
新たにコアのフィンを交換してもらいラジエーターをリビルトしてもらう。腐食防止のためブラックに塗装してある。
11
‥が、元々磨いていたアッパーはご覧の通りwww
気を使って塗装されてこなかったわw
このパーツも使いまわしでロウ付けにより組まれてる。だから磨いてあったのでピカピカだ。ロウ付けした所は熱が入って若干焼けているが、ピカールで軽く磨けばすぐにピカピカ!
磨けば金属は減って光沢が出るね。それは減って薄くなるということだよね。大丈夫かっ?!w
12
手なわけで新車から44年経過したラジエーター交換。これで後20年はラジエーター交換しなくても良いだろう!w
ただハニカムグリルの目が荒いからまた運悪く飛石喰らう可能性もあるね。網貼って予防するかな?!w

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエーター交換

難易度:

カップリングファン交換 ラジエーター&アッパーホース外し無し

難易度:

電動ファン 強制スイッチ追加

難易度:

冷却水漏れ&ウォーターポンプ交換(26,225km)

難易度:

ニュースカポン号 RB26載せ替え準備④ オイルクーラー設置

難易度:

ニュースカポン号 RB26載せ替え準備⑦ オイルフィルターブロック移設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月20日 10:47
お疲れ様です(*^^*)

飛び石は怖いですね~(^^;

ラジエーターもそうですが、ガラス、ボンネット、ヘッドライトにウィンカー、グリルにバンパー・・・etc.

常に飛び石の危険にさらされているパーツは全て希少部品(笑)

ラジエーターに関しましては、グリル裏に目立たぬよう黒いネット張るのも1つの予防法かもしれないですね(^^;
コメントへの返答
2023年9月20日 10:54
ジャパングリル、隙間が大きすぎで簡単に石がラジエーターに直撃します。黒く塗った網用意して貼り付けたほうが安心ですね。色塗分でTRUSTって表記しときましょうか??(爆) TRUSTの網www

プロフィール

「@太一211 ダメ元でDIYガラスリペアもありかも。クラック伸びるの遅く出来るかも知れないです。」
何シテル?   06/18 21:45
ma-tan☆hokkidoです。 NISSAN Skyline Japan HGC211をこよなく愛するOSSANです。 1970年代の旧車と言われる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LPガス容器検査。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 05:30:27
タコメーター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 01:41:04
フォシーガとは‥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 11:34:02

愛車一覧

日産 スカイライン シルバージャパン (日産 スカイライン)
1979(昭和54年製) NISSAN skyline GT HGC211 〜 昭和5 ...
三菱 その他 三菱 その他
働くクルマ。かなりボロボロだが、そこは昔ながらの戦車の血筋を次ぐ三菱製。一説によると、作 ...
CAT その他 CAT その他
働くクルマ。除雪に大活躍。車検もないので、自賠責切れだけには注意だね。
トヨタ クラウンコンフォート トヨタ クラウンコンフォート
平成12年車(2000年) タクシー上りのオートエアードア仕様。 ツーオーナー車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation