• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurosiba fukuの"フク様荒地専用乳母車" [スズキ ジムニー]

パーツレビュー

2023年12月21日

WILD GOOSE WILD GOOSE HMS ハイモビリティサスペンション 20mm (1インチアップ)スプリング     

評価:
5
WILD GOOSE WILD GOOSE HMS ハイモビリティサスペンション 20mm (1インチアップ)スプリング
http://minkara.carview.co.jp/userid/2664558/car/3493083/12632767/parts.aspx

装着後の感想、数値的には固くなってるはずが何故か乗心地良いです。

185サイズのオープンカントリーに履き替え後、多少ドタバタした感じになっていましたがスプリング交換後は影を潜めました。

バタつかず路面追従性が良くなり上物の横揺れもタイヤ交換後より更に減少したので背の高い4駆特有の乗心地や揺れは薄れました、普段乗りには最適に思えます。

良い意味で純正の延長線上にあるタイプのバネですかね、いかにも交換した事を感じさせるような味付けされるよりは好感持てます。

一応オフロードメインで開発したそうですが街乗りメインで選択するのもオススメ、ジムニー独特の動きが大人しくなるので好みもあるかもしれません。

結論として横力制御バネはやっぱり最高だ。


取付作業は特に難しい箇所は無い。
配管、ハーネスなどの固定箇所は面倒がらず見える箇所は事前に全て外しておく事、そうすれば特に問題無くスプリング脱着出来ます。

https://youtu.be/oFexY3AlPsA?si=V7YWmXNse62Cj7Sm
  • リヤショック延長アダプタの向きはコレが正解らしい。
    上のボルトは内側にナットが来る事。
  • ブレーキホース取付位置変更金具タイプ、ロングホース交換タイプより純正ホースが使えるので好み。
  • リヤブレーキホースクリップは全て外しABSハーネスクリップ特に車体上側は外してフリーにしておく事
  • 前もホースクリップ全て外しスタビ、エア配管、ABS配線ブラケットなど全てフリーに
    メンバーも外す
  • 手持ちのエマーソン3tウマだとギリギリで作業可能。
    受けも小さいので不安定ですからオススメしません。
  • ルックスは良くなる。
  • コレで初期装備はひとまず完了
  • ホイールハウスが非常に目立つようになった。

関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

ESPELIR / Super DOWNSUS

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:1286件

RS★R / SUPER DOWN SUSPENSION

平均評価 :  ★★★★4.01
レビュー:755件

RS★R / DOWN SUSPENSION

平均評価 :  ★★★3.96
レビュー:4153件

TEIN / HIGH.TECH

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:2665件

Eibach / Pro-Kit

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:1819件

SPIEGEL / ダイハツリア用バネ

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:105件

関連レビューピックアップ

サスペンションプラス UC-02

評価: ★★★★★

RPG 3インチアップコイル

評価: ★★★

C.L.LINK インチアップコイル

評価: ★★★★★

モーターファーム FARM サスペンションセット JB64/JB74 30mm ...

評価: ★★★★

C.L.LINK インチアップコイル

評価: ★★★★

津田レーシング DAMSEL ストリートコイル JB64 ノーマル車高用

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@bek_VABさん 純正LSD高いですよねw
必要出てきたらデフロック関連考えたいですが一緒にドラシャ強化しないと折れて帰還出来ない事もあるそうなので下手に導入出来ません。

なのでスパルタンロッカーが一番気になってますね、最悪ドラシャ片方イカれても帰ってこられるそうですよ😅」
何シテル?   06/07 15:33
車を走らせているより弄っている事の方が多いかも? 雑誌オールドタイマーなどが大好きで 本当は旧車のレストアなどにチャレンジしてみたいと長年思っておりますが 場...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアの風切音軽減対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 23:19:04
エンジンアンダーガード自作《後編》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 12:46:50
RA-NO'S ORトランスファーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 06:48:03

愛車一覧

スバル WRX STI 車庫の肥やしか盆栽か? (スバル WRX STI)
フルコン EMTRON plug-in ECUモデルにてDIY制御中。 TYPE S ア ...
スズキ ジムニー フク様荒地専用乳母車 (スズキ ジムニー)
納期が早まってるとの噂でディーラーに冷やかしで見に行ったらミイラ取りがミイラになりました ...
ホンダ リトルカブ 万年不動の放置プレイ号 (ホンダ リトルカブ)
(セル付き4速ギア仕様) 自宅に不動車状態で四年程放置してたが息子が乗りたいらしく久々に ...
ダイハツ コペン 1/1ラジコンカー(紅白饅頭二号機)普段のゲタ脚からサーキットまでOK (ダイハツ コペン)
フルコンLINK ECU G4X extremeをDIY接続 (スタンドアロン)にて制御 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation