• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurosiba fukuの"フク様荒地専用乳母車" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2024年1月2日

ステアリングセンター補正

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リフトアップした事でステアリングセンターがズレてしまっていた。
街乗り程度では許容範囲だったので放置していたが高速走ったら全くダメで調整する事にした。
フロントの赤矢印ロッドを回す事で調整可能、最初に調整ロッド左右の固定ボルトを緩める。オレンジ運転席側は逆ネジなので注意。
2
運転席側助手席側ともに下方向へ回すと緩む
3
リフトアップした事でステアリングセンターに対し両タイヤは左に向いてしまってます。
なのでタイヤ直進位置でステアリングは右に傾く。
赤矢印方向にロッド回す事で両タイヤが右方向に調整されます。
4
回す量の目安は1インチアップで約70から90度、四分の一回転です。
レンチ掛ける面を目安にして調整しました。
5
ボールナット式で曖昧な手応えのステアリングですがモーター式パワステを利用しステアリングセンター付近の座りを良くしようとアシストしてるらしくセンターがズレていると気持ち悪いフィールになります。
特に高速走ると速度によるアシスト量変化の関係なのか運転してると非常に疲れました。
補正したあとは大分楽になりましたのでスプリング交換した場合は必須ですね。
6
仮にステアリングを外してセンター合わせした場合はステアリングアングルセンターのキャリブレーションが必要になります。
上記の場合は対応した診断機が必要になるので面倒です。

アングルセンサーによりセンター角度認識しモーター駆動させるカラクリですから誤摩化しが出来ません。
その他のセーフティサポート機能なども関連してくるので色々と面倒です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

JB74純正サスペンション流用交換

難易度:

4XGリザーブタンク付ショックアブソーバー(参考にならない)マウント周りトヨタ化

難易度: ★★

ショック交換

難易度: ★★

サスペンション交換

難易度:

リアショック交換

難易度: ★★

ジャダーをどうにか無くしたい 再最終章

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年1月3日 11:34
車高いじると調整しないといけないですからね、ラテラルロッドも調整式にしてついでに片寄ってしまう(ノーマルでも片寄ってる)ホージング位置の調整も一緒にしたいところです。
コメントへの返答
2024年1月3日 19:41
まぁいいかとスルーしてましたが高速走ると全くダメですねw
ラテリンも変えたいとは考えてますがマトモなパーツは高いんですよね😂

プロフィール

「@bek_VABさん 純正LSD高いですよねw
必要出てきたらデフロック関連考えたいですが一緒にドラシャ強化しないと折れて帰還出来ない事もあるそうなので下手に導入出来ません。

なのでスパルタンロッカーが一番気になってますね、最悪ドラシャ片方イカれても帰ってこられるそうですよ😅」
何シテル?   06/07 15:33
車を走らせているより弄っている事の方が多いかも? 雑誌オールドタイマーなどが大好きで 本当は旧車のレストアなどにチャレンジしてみたいと長年思っておりますが 場...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアの風切音軽減対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 23:19:04
エンジンアンダーガード自作《後編》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 12:46:50
RA-NO'S ORトランスファーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 06:48:03

愛車一覧

スバル WRX STI 車庫の肥やしか盆栽か? (スバル WRX STI)
フルコン EMTRON plug-in ECUモデルにてDIY制御中。 TYPE S ア ...
スズキ ジムニー フク様荒地専用乳母車 (スズキ ジムニー)
納期が早まってるとの噂でディーラーに冷やかしで見に行ったらミイラ取りがミイラになりました ...
ホンダ リトルカブ 万年不動の放置プレイ号 (ホンダ リトルカブ)
(セル付き4速ギア仕様) 自宅に不動車状態で四年程放置してたが息子が乗りたいらしく久々に ...
ダイハツ コペン 1/1ラジコンカー(紅白饅頭二号機)普段のゲタ脚からサーキットまでOK (ダイハツ コペン)
フルコンLINK ECU G4X extremeをDIY接続 (スタンドアロン)にて制御 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation