• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

papanosenakaのブログ一覧

2007年10月29日 イイね!

東雲ナイト

ということで、ぴーちゃん大好きさんのblogに勝手に反応してSAB東雲に行って来ました。
お目当ては全品2割引、よりも3000円以上購入で参加できるキッザニアの抽選。
まずはみなさんにあいさつして入店するのですが…特に買う物がない。結局3000円に満たず、ダベリングタイムに。
で本日、会社の若者が、「昨日東雲のSABで…」と話し始めるではないですか。
見つかったかな?と思ったんですけど、ぼくの到着より早く帰宅していた模様。
では何?
「それでうちは子供がいないのにキッザニアがあたってしまって、peteramさん、行きませんか?」
嬉しかったんですけど、聞いてみると時間帯が遅すぎるんですよね。残念。

ということで、ぼくがケータイで入力する限界になったのでこの辺で失礼します。
Posted at 2007/10/29 13:43:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年10月28日 イイね!

試験

先月に引き続き、某TOEICです。
目標点数に行くまでは毎回受験なのですが、先月から何か勉強したわけでもなく、ただサイコロの目が良くなることにかけるかけるわけです。
では、また。
Posted at 2007/10/28 09:35:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | できごと | 日記
2007年10月22日 イイね!

アロマクルージング ミントスプラッシュ

アロマクルージング ミントスプラッシュ

購入と言っても、6ヶ月点検時にすでに購入していたので…

マツダ純正のアロマクルージング用エッセンシャルオイルも、このミントスプラッシュで3つめになります。

エアコンで外気を取り込んでいるとほとんど香りがしないあたりが、ちょうど良いところですね。

ただ、機械(ディフューザー)の方が多少弱くて、ホントは強さを二段階で選択できるのですが、すでに強がつかない状態に。

一年保障のはずなんですが、簡単に壊れすぎです(mazdaさん製ではないですが)。

Posted at 2007/10/22 00:30:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 購入 | クルマ
2007年10月22日 イイね!

@nti-Formal関東支部&DRIVER'S合同 葛西臨海公園オフ

@nti-Formal関東支部&DRIVER'S合同 葛西臨海公園オフ

ビッグスロットル装着イベントを同じ日に入れてしまったので、大遅刻で参加させていただきました。

さらに、かみさんと子どもが電車で合流する予定だったのですが、武蔵野線が東京方面の直通運転を取りやめていたらしく、普段電車にも車にも乗らないで生活しているかみさんからの困ったメールで心配したりと、気もそぞろだったりしていました。

それにしても、これだけイロイロな状態の車を見られると勉強になります。どなたの車か確認できなかったのですが、フロントバンパーのメッキモールの処理が上手な方がいらっしゃって、すっかり「真似しなきゃ!」状態に陥っていたりします。

元来恥ずかしがり屋なので、なかなかみなさんと絡めず残念だったのですが、また参加させていただきますので、よろしくお願いします。

最後になりましたが、幹事のravshimaさん、会場を確保してくださったDレンジさんをはじめ関係者のみなさま、ありがとうございました。

Posted at 2007/10/22 00:14:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年10月21日 イイね!

ビッグスロットル装着

ビッグスロットル装着

さて、はじめはまったく興味がなかったのに、みなさんのインプレを見ているうちにいつの間にか激しく感染してしまったビッグスロットルを装着しに、流山からはるばる世田谷の喜多見まで行ってしまいました。

首都高が渋滞していて30分遅れの到着となりましたが、噂のアイスコーヒーと社長が暖かく出迎えてくださいまして、エンジンが冷えるまでは四方山話を…

「やっぱりみんカラやってるの?」「近所の人(kazu23Tさんと思われ)がその場でメールして感染者増やしてた」などなど。

で装着後、かるーく周辺を回ってくるイベントがあるのですが、早い人はここで異変を感じてしまうわけです。ぼくの場合はもともとあまり踏まない方なのでそうでもなかったのですが、それでもイヤにクリーピング現象が力強かったりするのを感じます。あとは、ドライブに入れたままブレーキを踏んで停車しているときの振動が大きくなったのと…

かみさんには、「音が大きくなった…?」と聞かれましたが、そうなのかなぁ?

で、帰り道、鈍い私にも、坂道を以前よりさらに簡単に登る感が感じられたり、やけにハイスピードで首都高を駆け抜けてしまったりと、違う何かを感じさせられてしまうのでした。

ちなみに写真は、ビッグスロットルを装着しに行く途中でGETしたキリ番です。

Posted at 2007/10/21 23:38:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 着けた | クルマ

プロフィール

「@まりな~ずMPV さん
おかげさまで。ほぼ同じ車ですが、かなり運転しやすくなっています。」
何シテル?   04/28 18:24
いろいろ思うところあり(若干ウソ)HN変えましたが、旧peteramです。 今までどおり「ピーター」と呼んでいただけると吉です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  123456
7 8910111213
14 1516171819 20
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

アクティブガレージさんのブログ 
カテゴリ:ドレスアップ
2010/05/23 21:59:50
 
アクティブガレージ 
カテゴリ:ドレスアップ
2010/05/23 21:58:44
 
オクヤマ 
カテゴリ:もろもろのパーツ
2009/01/06 18:38:47
 

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
アテゴンから最終モデルの最終生産月のに乗り換え。 ソウルレッドぢゃないです。
アメリカその他 その他 Trek Domane SL 6 Gen 4 (アメリカその他 その他)
Trek Domane SL 6 Gen 4 交換 ハンドルバー:Bontrager P ...
輸入車その他 その他 papanosenaka 新3号 (輸入車その他 その他)
Raleigh RSP RSW Special 520mm クイーンズアイボリー wi ...
ブリヂストン アンカー papanosenaka4号 (ブリヂストン アンカー)
Anchor RL8 2018年モデル 故あってフレーム交換 2014年RL8をフレー ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation