• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

御前崎チョメ太の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2007年12月23日

センターコンソール外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
バックカメラを取付ける為に、センターコンソールを外しました。

バックカメラのRCA(映像)入力の線は、オーディオパネルの下から出しました。電源(ACC)はオーディオコネクターから分岐済みの物を使用します。それをナビ裏から運転席側のDSCメクラ辺りに出しました。DSCメクラにカメラ切替スイッチを設置します。

バックカメラ電源はDSCメクラ辺りで接続し、センターコンソールの左側に線を配置して、運転席後付近からキーシリンダー(バックカメラ設置場所)へ配線します。


コンソールの後部のカバーを外します。固かったです・・・。

俺としたことが、初の爪折りをしていしまいました。 屈辱(;^ω^)  赤矢印の箇所は、工具の挿口のようで、薄くなっています。やはり前側の爪を先に外すべきでしょうか。

緑丸にネジが2本あるので外します。
2
シフトレバーはねじるだけで、外れました。

緑丸にネジが2本ありますので外します。
3
こちらはカップホルダーです。赤矢印から工具を入れて、前側のカバーを外します。するとネジが1本でてきます。緑丸のこのネジを外します。

こちらは簡単に外れました。
4
サイドブレーキ・ブーツを外します。こちらは簡単に外れました。

赤矢印辺りから、工具を挿し込むのが良さそうです。
5
サイドブレーキ・ブーツ脇のコネクターです。こちらは何とか普通に外せました。

この2Pコネクターはセレクター(シフト)のイルミネーションです。R/L(赤/青)がイルミ、B(黒)がGNDです。
6
そして鬼門と言われるパワーウインドーのコネクターです。
手が極めて入れにくく、外すのが大変です。2個も挿さっています。

画像はこの2個のコネクターを外し、センターコンソールを裏返したところです。画像の上側がフロント側、下側がリア側です。

上側のコネクターは運転席側へ引抜きます。下側のコネクターは地面側へ引抜きます。こんなやっかいな作りじゃなければ、もっと気軽に外せるんですけどね。
7
抜けたコネクターです。黄丸を押して引抜いてください。

左が運転席側へ引抜く8Pコネクターです。L/R(赤/青)は、おそらくイルミだと推定されます。

中が地面側へ引抜く8Pコネクターです。B(黒)がGND、G/Y(緑/黄、ヒューズ:P.WIND2 20A)が常時電源、B/Y(黒/黄、ヒューズ:METER 15A)がACCです。

右がセレクター・イルミのコネクターです。
8
使われていない謎のコネクターを発見しました。変な形をした黒いコネクターです。

NCECさんご指摘の通り、調べましたらDSCにつながるコンバイン・センサー(加速度・ヨーレートセンサー)の6Pコネクターでした。

B/W(黒/白)線がACCとして使えると思われます。その他は使える配線はないようです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウィンカー延長レバー34mm

難易度:

アクセルペダル取付け

難易度:

LEDに交換

難易度:

助手席パワーウィンドゥ開かなくなったので補修

難易度:

NA ロードスター 助手席ドリンクホルダーの取り付け

難易度:

スカッフプレート

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年12月24日 0:22
こんばんは。
6、7、の部分の外しは何回やっても苦労します。
コードが短く手が入りにくいです。
8のコネクターは記憶がありません。
コメントへの返答
2007年12月24日 0:49
( ^ω^)ノ 今日初めてやりましたので、まだ構造がよく把握できてないです。

やはりパワーウインドーのコネクターは誰も苦労されているんですね。他にやり方があるのかと思いました。

8のコネクターは、少し見当がついたので、また内容を確認します。
2007年12月24日 6:32
パワーウインドウSWのコネクターを外すのは慣れました。8のコネクターには、大きなリレーのような物が付いてます。DSC専用でしょうか。フロントカメラの設置でまたまたコンソールを外しました。
コメントへの返答
2007年12月24日 10:25
( ^ω^)ノ パワーウインドーSWだけを、先に上から外すことは出来ないんですかね。

手が傷だらけになって参りました。

プロフィール

「平田機工1,920円で200株購入。」
何シテル?   08/20 13:37
職業は作家としていますが、プロニート、世捨て人そんなところでしょうか。 何も書いたことないけど、多分作家です。 フォローウェルカムですが、何シテルは激ウ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] シャケーーンヽ(•̀ω•́ )ゝ✧ 他 [備忘録] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 08:30:51
[マツダ ロードスター] ND ヘッドライト光軸調整のやり方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 00:11:18
[マツダ ロードスター] アクティブボンネット・・・まよったが外した 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/24 13:18:47

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
【S(MT_1.5)】 2016年9月28日大安吉日トワイライトおまんスパイダー納車、ジ ...
スズキ GSR250S スズキ GSR250S
【GSR250S】2014年式 色:パールネブラーブラック 中国で生産された黒い稲妻。 ...
ホンダ VFR1200F ホンダ VFR1200F
【VFR1200F】2010年式 色:キャンディープロミネンスレッド 和歌山から来た赤い ...
カワサキ バルカン900 カスタム カワサキ バルカン900 カスタム
【Vulcan 900 Custom】2007年式 色:キャンディプラズマブルー 大阪か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation