• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiri-tsukubaの"ネオコ" [マツダ ファミリア]

整備手帳

作業日:2013年2月3日

インパクトレンチ、その2、電池の再生

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
昨年末に購入した、二個のリチウム電池パック#Aと#Bの再生が一通り完了した。

#Aは4番の片側が初期溶接不良。#Bは1番と3番の一方が死んでいた。

16本の電池の中で3本が死んでいた。

2
#Aは制作時の不良により、ほとんど使用されて居らず、生き残った1番2番3番の3ブロックは決めて健康で、容量も揃っていた。

#Aの4番と#Bを全て分解して10本のセルを取り出し、生きている7本の電池の容量を個別に調べた結果、#Bの1番と3番の生き残りの容量が大きく、しかも特性も揃っている事が判ったので、このペアを#Aの4番に移植することとした。
3
個別に容量を調べてみると、ペアの電池は多くの場合、特性が似ている。

制作時に選別され、起電力や内部抵抗の揃った物がペアリングされているのであろうか?

今回移植することとなった#Bの1番と3番は、相棒が死んで過酷な労働に耐えてきた経歴が似ており、似た特性となったのであろうか?
4
#Bは、パナのジャンクから元気なブロックを4組選別して、用意した低温ハンダで組み込むこととした。
低温ハンダはスズ43%ビスマス14%融点165℃と云う物で、使って見ると、極めて少ない入熱で作業を終えることが出来る。

再生した#Aは2.6Ahとなり、手持ちのBSL1430の中で、最も容量が大きくなった。
5
パナのジャンクは都合3セット分、24本を購入しその中から8本を選択した。
ラジオデパートの地下で、4本¥500で売られている中から良さそうな物を選んできたのだが、個別に容量を調べるとかなり個体差があるので、選別は必要であろう。

いずれもペアの2本の特性は、非常に揃っておりペアを崩さずに使用することとした。
ペアリングされた電池は、充放電を繰り返す内にさらに特性が揃ってくる効果が有るのかもしれない。
6
BSL1430の公称容量は3Ahである。
純正パックに使用されている赤いセルには、メーカー名はプリントされていないのだが、被覆フィルムの一部にはSANYOの文字が読み取れる。
中古で入手した5個の純正パックは、2.2Ah~2.5Ahの能力があり、通常に使用できている。
また、パナの電池を移植した#Bは何と3.8Ahの容量を記録しており、純正より高性能で再出発することになった。
7
選別で残ったパナの電池もいずれのペアも2.7Ah以上の能力を持っており、今後疲労したパックが出てきたら、積極的にセルを交換していこうと思っている。

なお、手持ちの放電器の能力は最大1A、16Vでは0.4Aなので、放電による容量試験は、個別のセルは1A、パック全体は0.4Aで行っている。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイールコーティング

難易度:

レカロ 補修

難易度:

セルモーター(中古パーツ)交換 229861km

難易度:

レグノGR-XⅡに交換

難易度:

シフトリンケージ修理

難易度: ★★

セルモーター マグネット清掃 229861km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タルガのエンコ http://cvw.jp/b/268027/46663755/
何シテル?   01/07 16:44
つくばのkiriです。 車歴は長く、昭和43年のダイハツ コンパーノ ベルリーナ800から。コルト1000F、シビックGL(オープントップ、輸出用足回り、14...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

菅平 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 02:11:13
若者向けのファーストカーは何がいい? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/20 23:48:33

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ タルガ (スバル ヴィヴィオ)
2016年4月4日、上田のRUSHで出会いました。 その場で手付けを置き、14日に引き取 ...
マツダ ファミリア ネオコ (マツダ ファミリア)
2006年のクリスマスイヴに我が家に来たときには、成田の17番を付けていました。 今は、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation