• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月23日

スピーカーケーブル

スピーカーケーブル アンプを荷室への移設。
スピーカーケーブルAT-RS12の14ゲージから18ゲージのAT-RS18Dへ長さが足りないので変更です。

中身が細くなったとはいえPCOCC鋼を一部に使っているので音質向上に期待したいです。

そう言えば何ヶ月か前にPCOCCを製造する古河電工が生産終了の記事を見たことありますがその後はどうなんですかね?
今やオーディオケーブルのハイエンドには大事な存在だし事情はあれど継続生産を期待したいですね。


んで!
そーゆー配線工事なわけで明日のHSCミーティング残念ですが休ませて頂きます。
参加される方々のバージョンUPされたシステムだけでも試聴に行きたかったですが何より明日はあいにくの仕事〜泣

来月は仕事が被らないようにしたいな〜(´・_・`)
ブログ一覧 | アテンザ | クルマ
Posted at 2013/08/23 08:16:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近のストレス発散はね、ビジホに宿 ...
ドウガネブイブイさん

まだ間に合う?梅雨入り前、CCWG ...
NTV41chさん

💖濱の爺さんから💕愛の贈り物 ...
ひでっち555さん

温泉探訪773(群馬県・鈴森の湯)
a-m-pさん

地震🫨〜〜気をつけ様がなぃですね ...
PHEV好きさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年8月23日 12:31
オイラと同じケーブルですね。はっきりと聞こえますよ。
コメントへの返答
2013年8月23日 12:46
前のミーティングの時に空っぽのトランク内で拝見しました。ラインケーブルも推奨マッチングのRS25にしているのでボーカルの変化に期待しています^ ^
2013年8月23日 21:08
たびたびこんばんわんこ。スピーカーケーブルかわかりませんがかなり、ヴォーカルがはっきり聞こえますよ。完成待ってます。ちなみにかなり太いですよ( ̄∇+ ̄)vキラーン
コメントへの返答
2013年8月24日 11:08
こんにちわんこ…(;゚Д゚)って…
7φくらいありますね、太いですよね〜
ドアへ通す気ゼロです。

でも楽しみ!日曜日に頑張ります!

今頃は小川町でお楽しみですかね〜T_T

プロフィール

「近所の東武動物公園に35年ぶりに行きました。
ジェットコースターも久しい。
最初のカワセミのひねりで軽いギックリ腰発生!
なのに一日券が勿体無いでレッジーナ2とを5回も往復(´Д`;Λ)
他に乗りたいものが少ないからって。。
ドSなコでオレはMなんだなと思う暑い日終了。」
何シテル?   05/26 07:42
Grande Blogにようこそ! 愛車4代目  TOYOTA カローラツーリング  ハイブリッドW/B 色はブラックマイカ/ホワイトパールクリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

先週末、アングラ参加してたら~の選曲の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 06:13:52
リアハッチ側テールランプ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/27 01:45:22
スピーカー取り付け Sonic Design Unit-N100N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/19 11:42:17

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド Grande☆Panda号 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
210系カローラツーリング ハイブリッド W/Bです! 令和3年3月13日に納車 初め ...
ヤンマー ヤンマー耕運機 ヤンマー ヤンマー耕運機
新型手押し耕運機YK650MRが納車されました。 前車ポチが動かなくなってしまい2代目 ...
ヤンマー ヤンマー耕運機 ポチ (ヤンマー ヤンマー耕運機)
畑の土を掘り繰り回す単気筒OHVマシンです! トラクターでは維持費掛かるのと田んぼで使 ...
輸入車その他 ???? Droid BB-8 (輸入車その他 ????)
Sphero社製 スター・ウォーズ エピソード7(スター・ウォーズ/フォースの覚醒) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation