• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月02日

先週末は…

またまた長文、オーディオ中心なネタでスミマセン。。。。。

2件のイベントをお預けな週末でした(´・ω・`;)

土曜日からのHSCの秩父で音楽聴いて高級お肉を焼きながらゴーカート爆走会と…

2日目のマツダターンパイクで久しぶりな方々とムフ!なオフ会! ٩( ᐛ )و

超いぎゃたい~!!! (੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾

…でしたが土曜日に強制的な仕事に対応〜
仕事に対して気持ちそこに在らずな1日目を過ごしました…ᐠ( ᐝ̱ )ᐟ 

そこは割りきらんとイカン!自分に喝!!

2日目は休み明けの月曜の始発&体力がいる1日だったのでターンパイク断念、近場を徘徊ドライブでガマンガマン!

まずは朝一に音いぢりにいつもの田園音響研究所へ!!(ただの田んぼ)

最近よく調整ベース曲として聴いている平井堅さんと平原綾香さんのCD。
あ、偶然 ダブル平さん!(´△`)

これまで何度かセッティングを繰り返し、日に日に良くなる印象で!と自己満足をしていましたが、
先週末のドライブ中に違和感というかなんか気付いた!

あれ?これ誰だっけ? 今のハモりは人の声なのか?と…ᐠ( ᐝ̱ )ᐟ?

楽器などのリアル感は突き詰めて良くなりましたが実際のボーカルの声では無かったんです!
平井堅にしては軽すぎて鼻をつまんだ声で、平原綾香さんは声と言うより高域がなんかの電子音みたいに!?
ナンジャ~コリャでした。ᐠ( ᐝ̱ )ᐟ

そこでミッション、ニセ平さんを正す作戦!!
んで… 新たにちょいと投資して新しいiPad用アナライザーアプリ導入!

※画面は測定値ではないですw

コレは精度がいい感じかも?ピークも固定できるのでわかりやすいです!
んで… かなり音質向上したと思います!
前より定位抜群で柔らかい再生環境ができました!
それでもメタリカやレッドツェッペリンを再生すればシャキッとメリハリのある再生環境www

デキタ… 遂にできたぞ… くくくっ はーはっはっはっってドクターマシリト様的な気持ち( ̄▽ ̄;


んで、しばらく自己満足タイムをしてから
お世話になっているオーディオショップさんへ移動。。。

目的は…
エムズライン ハイファイミーティング in関東にエントリー登録だす! …です。

ついにチャレンジ、はぢめての音競技会になります!
気持ちは大きく入賞GET!と行きたいとこですがまずは自分の音作りがどう評価されるかドキドキです!
楽しみと不安が同居している感じです。。。。

それと!
店内で社長と駄弁っていたら秋ヶ瀬公園から迷い込んだように一台のビアンキのロードレーサースタイルのおぢさまが来店。
すぐさま店内にあるソニックのプレミアムラインを見つけて飛びつき、コレコレ!チョット聴かせて!と。
社長と2人でなんだなんだと自分までただの客のハズがなぜか接客風に対応ᐠ( ᐝ̱ )ᐟ

飛び込みビアンキのおぢちゃん、試聴するなり一気に高級なセットを発注、取り付け依頼をキメてしまいました!
このおやぢ何者!? って聞いてみると過去はTEACの開発エンジニアを得て現在は某オーディオメーカーで開発主任をしてるとか!?

プ、プロだぁーーーーー!(;´艸`)ぁぁぁ

でも車でオーディオ組むのは初めてだそうです。
ホームに比べたらダメなのは当たり前だからとか辛口トークがさく裂…Wooo~!

そこで…

ショップ社長 : せっかくだし、彼のアテンザの音聴いてみては? と…

K・O・D : はぇ? せっかくならお店のデモカーを聴いてもらうべきでは!?

店の車はまだ調整中らしく、それにいつでも聴いてもらえるからと…
ウンチャラカンチャラ~で聴いてもらうことにぃ〜(汗)

中略…

クラシックやジャズを中心に聴いてもらったところ、、、

「車でもこんなに良く聴けるんだね〜♪
かなり車で聴くことへの印象が変わったしこれから組むシステムが楽しみになった!」

とカーオーディオをより興味を持っていただけたようです!

ただ、ソニックのエンクロ付スピーカーじゃない方が面白そうだな~と迷いも芽生えていました(笑)

たまに普段ドラムをたたいているそうでジャイケルマクソンのBEAT ITを聴いてもらったらここで聞こえるはずのドラム音が聴こえないなどダメ出しもいただきました。

やはりいろんな人に聴いてもらうことは大変勉強になります!
自分の音づくりからはブレたくないですが人の意見から良い音へのヒントはたくさんあるものです。 調整後に丁度良い体験でした^_^


BMWの3シリーズの納車待ちだそうでこっちも楽しみになりました!
完成のタイミングにお店にいたらの話ですがw


このおぢさんとオーディオ話に盛り上がり、次の予定の約束の時間にまでなってしまい…
あちゃあ〜ヾ( º;∀ ;º;)

おぢさんにまたあったらよろしくです! と シャチョさんエントリーよろしくお願いします!!言ってばいなら〜


次は川島へ~!
1年ぶり位になるのかな? 焔さんとプチオフフフフッ!

久々なのに大遅刻! オコラレチッタ(´△`;)

反省してます(-。-;

んで!こんな感じ!

他では見られないCX-5に変わっていた! 超激変!!^^
写真では以前から見ていたが実物は完成度がスゴイ!!!
それに 納車後1年半とは思えないいぢりの勢い!(爆)

まあ、知る限りでもCX乗りにはハイスピード弄りな方が多いですがね~( ̄m ̄〃)

そして自分だって来月には車検ですが3年で色々やらかし過ぎたワケで…

まあそれもバリバリ継続中ですよ~!

焔さんとは何時間話たろ?
スタバで色々お互いの出来事について話せて良かったです。

お互いいろいろあったんですね~~~~(冷や汗>_<;)

あと( ̄▽ ̄)、最近オーディオいぢりよりスタイルいぢりに走っていた(サボっていた?)焔さんにオーディオを聴いてもらい、シッカリ猛毒注入完了デス!! ( ̄m ̄〃)

またプチして音聴いてくださいね!
プチじゃない規模でも呼んでくださいね〜。

本来の目的達成はできませんでしたが充実した 週末でした!


おまけ、会社近くの地下駐にて一人撮影会^^

ブログ一覧 | アテンザ | クルマ
Posted at 2014/10/02 09:26:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【小ネタ/日焼け】6代目コペン・オ ...
CSDJPさん

✨雨✨
Team XC40 絆さん

輝きは究極のドレスアップと信じてい ...
kuroharri3さん

5月31日の夜は崎陽軒のお弁当 ...
どんみみさん

天ぷら屋さん🦐🍤❁⃘*❁🍚 ...
T19さん

あの日の想い出 【ShiN】さん😘
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2014年10月2日 10:19
こんちは~

ある意味デモカーですから 聴かせてあげるのも良いんじゃないですかね?

充実した一日になりましたね。
コメントへの返答
2014年10月2日 23:14
こ、こんばんちは~^^

デモカーなんて大それたもんじゃないっすよ~!

ハードル上げちゃ…

ダメよ… ダメダメ(苦)

2014年10月2日 11:05
次回お会いできるのが楽しみです。前回は時間がなかったのでたっぷり堪能させていただこうかと(*´艸`)
確実に変態路線ですが測定器オフとか如何?www
コメントへの返答
2014年10月2日 23:18
そーいえばnano iDSDの電源はエージング完了しましたか?HIBIKIも復活したしまた聴きたいです!
それに新しいイスラエル製のチョコも気になるし、灰さんは今自分にとってかなり不思議な人に写っています!(爆)

変態路線、最近大好物です! 
いろいろ教えてください!!>~<
2014年10月2日 12:26
エムズラインミーティング頑張ってください!
コメントへの返答
2014年10月2日 23:20
ありがとうございます!
まだ頑張り方が分かりませんが煮詰めすぎると失敗するたちなので気持ちもフラットに行こうと思います^^

あっちも楽しみにしています(意味深)
2014年10月2日 15:18
忙しいほど燃える(not萌えるw)ものですが、なんかひしひしと文章からソレが伝わりますね。

いや~、どんどんこのまま天まで昇っちゃってください。

この間聴かせてもらったアレよりもっと良くなってるなんて、もうワタクシなら先っぽからモレてますね(爆)
コメントへの返答
2014年10月2日 23:25
仕事にピリピリしていると趣味にも力が入ります!その他が疎かになりますけどねwww

ううう、めされそうでコワイー▽ー;)

あの時とはまた別モノになってますヨ~!!!

システムはあまり変わらなくてもセッティング次第でこんなに変わるものかと変化を楽しんでいます!自分も…www

2014年10月2日 18:36
カーライフかなり満喫されてますね!いいですね♪
羨ましい!

わたしはやりたかった内容もほぼやりつくしたので、一気に落ち着いた感じになっております。
やっと音よりも音楽に頭が向かいつつある自分を感じております(^_^) 長かったです^^;

エムズラインイベントに向けて微調整して、そこで何か事件がなければ、完成かもなっと。 おなじクラスみたいですから、自分に優勝チャンスはなさそうだなーと思いつつ、入賞できたらいいなーと妄想中です(^_^;)
コメントへの返答
2014年10月2日 23:38
平日の電車通勤が大嫌いなので車といる時が絶好調なこの頃です(笑)

Koyuさん、もうやりつくしたんですか!
サブウーファーはいかがですか~^^

カーオデ初めて1年で悟るまできましたか!
自分もメロディー主体で聴いている時期が長かったですがようやく人の声の響き良さを感じる感覚が備わったみたいです^^;

入賞事件ですか!!>=<
自分もそんなアクシデント…、いやサプライズを期待しています【爆】 

ハイ!同じクラスですね~
ラ、ライバル視!? (=ー=)っ ? (笑)

当日一日を楽しめれば良しとなるようこちらも調整して臨みたいと思います!

2014年10月2日 22:08

この前の日曜、K.O.Dさんらしき方の車を見かけましたよ!!

東京の多摩地区から浦和方面に行く途中でした(`・ω・´)♪
コメントへの返答
2014年10月2日 23:45
そ、そっくりさん 出たーーーーーー!!

あっ!ヾ( º;∀ ;º;)3 Σ (;º∀ ;º;)ノ あ、、ども〜!

って違うな。。。

世田谷近いしグルコサミンの人と間違い?
(´△`)

浦和だったらタブン僕ですね〜( ̄m ̄〃)

みつかっちった!!(笑)
2014年10月3日 0:22
銀線はエージングに時間がかかるのかまだまだという感じですよ〜基本放置ですがだいぶ変わりました!
そして新しいHibikiはPCM変換が恐ろしいほどクオリティ上げてきました・・・
イスラエルのチョコは次回までに食べれるように頑張ってみますが95%カカオぐらいビターかもしれません(爆
コメントへの返答
2014年10月3日 0:44
Hibikiほんとーだ! iPHONEのスピーカーからのPCM48KHZ再生でもメチャクチャメリハリを感じさせる音に変わっていますね~♪
DSD音源のみだったのであまりお触りしていなかったアプリですが今度ちゃんと使おうと思います!
銀線は広域がキンキンする印象なので電源線としてはとても抵抗が少ない印象が強いですね~ 放置で着々とエージング中ってことでしょうか?^^
イスラチョコは甘くなる時間かかるってことですね。 また違った音楽再生ができるシステムで自分には未知の世界です。やっぱり不思議さんだな^^
2014年10月4日 22:10
「聴こえるはずの音が聴こえない」

私もそれで良く悩んでました(汗

もう悩まないことにしようかとw
コメントへの返答
2014年10月5日 8:09
自分では気づきませんでしたからね〜。
流石プロと言うかドラム奏者だからそこに耳が向くんでしょうね〜。 どんなジャンルでもそつなく鳴らすのは無理だからしょうがないとチャリンコレーサーさんに言われてその通りと素直になれていない自分がいます(笑)

悩まない is best!!
ですね〜( ̄m ̄〃)

プロフィール

「スタバ久々〜♪
アイスのソイラテ もちろんグランデ^ ^

今って容器がHOTと一緒になったんだね〜
あのペーパーストローはフニャって良くなかったし透明容器で中が見えるのは好きでは無かったしなんか好印象だし!(๑•̀ㅂ•́)و✧」
何シテル?   06/15 09:30
Grande Blogにようこそ! 愛車4代目  TOYOTA カローラツーリング  ハイブリッドW/B 色はブラックマイカ/ホワイトパールクリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

先週末、アングラ参加してたら~の選曲の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 06:13:52
リアハッチ側テールランプ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/27 01:45:22
スピーカー取り付け Sonic Design Unit-N100N 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/19 11:42:17

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド Grande☆Panda号 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
210系カローラツーリング ハイブリッド W/Bです! 令和3年3月13日に納車 初め ...
ヤンマー ヤンマー耕運機 ヤンマー ヤンマー耕運機
新型手押し耕運機YK650MRが納車されました。 前車ポチが動かなくなってしまい2代目 ...
ヤンマー ヤンマー耕運機 ポチ (ヤンマー ヤンマー耕運機)
畑の土を掘り繰り回す単気筒OHVマシンです! トラクターでは維持費掛かるのと田んぼで使 ...
輸入車その他 ???? Droid BB-8 (輸入車その他 ????)
Sphero社製 スター・ウォーズ エピソード7(スター・ウォーズ/フォースの覚醒) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation