• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月30日

ヘッドライト磨き

ヘッドライト磨き 昨日の、ガンダム見学プチオフは未遂に終わりました、
こんばんは~(´ω`)ノ

車じゃ近づく事も出来ませんでした・・・(泣)

いゆ~さんユウ96Rさんすずき@DC2さん、皆さまお疲れ様でした!



そんな訳で、東京港臨海道路の高規格なトンネルをすっ飛ばして帰った翌日、
黄ばみの目立つヘッドライトを磨いてみました。

オフの場になると、いつも自分だけ黄ばんでいて恥ずかしいくらい目立つんですよねぇ・・・


いっそ新品にしてしまいたいのですが、値上げもあって片側4万円(驚)になってるらしいです。
取りあえず磨きで延命を(汗)


ピカールやペーパー掛け等のやり方もあるのですが、表面は削ったりしたくはないので、
MOONCOAT マルチクリーナー』というケミカル品を使用してみます。

使用方法は、ホコリ等を洗い流してから、マルチクリーナーを水で濡らしたウエスに少量含ませて表面に均一に伸ばし、すぐに水で洗い流します。

ちょっと擦ってみると、黄ばみがほら!
これは威力がありそうです(*^^)


こちらが使用前。
黄ばんでくすんでいますねぇ。


そしてマルチクリーナー施工後。
透明感がアップしましたね♪


施工後はブラックアウトされたライトユニットが綺麗になり、フロントフェイスが引き締まりましたね♪

目ヂカラUP!

ちなみに、研磨剤が含まれていないので、ボディの色・使用箇所を問わずに使えます。
試しにサイドステップで使用してみます。

サーキットでのタイヤカスや、ピッチ等がこびリ付いてますねぇ。


クリーナーをスポンジに付けて、軽く擦ってみると・・・

あっと言う間に落ちましたね!

近々、全身綺麗にしてあげないとね。

ボディとガラスの方は、MOONCOATを使っているのですが、
マルチクリーナーで下地もバッチリになりますね~


詳細はこちらでどうぞ。
安くて・手軽で・タップリ使える点が良いと思いますよ♪
関連情報URL : http://www.mooncoat.jp/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/30 21:14:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2009年8月30日 21:23
おぉ!

コレはよさそうですね!

ボクの車も黄ばみまくってますww
コメントへの返答
2009年8月31日 0:18
黄ばんじゃってますか~

ぜひ使ってみて下さい!
2009年8月30日 22:34
頂いた試供品でクラックまでキてる方のヤツを
磨いてみようと思います。

タイヤカス、磨けば落ちるんですけど
めんどくさくてつい放置…そして半年みたいになりがちなので
期待しております。
コメントへの返答
2009年8月31日 0:24
クラックは消えませんが、試してみて下さい。

タイヤカス、コンパウンドで擦れば落ちるんですけど、サーキットの度に掛けると、塗装が薄くなり・・・

コレは塗装を削らないので、良いと思います♪
2009年8月30日 22:37
水垢も簡単に!?そりゃ欲しいです!

通販のみ?
コメントへの返答
2009年8月31日 0:25
通販のみなんです。

ぜひぜひ(*^^)
2009年8月30日 23:54
私もそろそろ恒例の3ヶ月毎のレンズ磨きを
しないと・・・(^^;

レンズはキレイにできるのですが、キレイな
状態を維持できるモノが欲しいです。

ゆきたかさんご愛用のMOONCOATも良さそ
うですね~
コメントへの返答
2009年8月31日 21:28
あ、定期的に磨かれていたのですね~

綺麗な状態を維持できる物って、少ないですね・・・

愛用の品は、簡単・安い・しっかり効果の3拍子で気入ってます♪
2009年8月31日 0:24
こんな時間にこのブログ見たから、
深夜の通版番組かと、
思っちゃいました(*。>д<)o

自分は、業者専用のコンパウンドで
磨いて貰ったら、後で内側の汚れだって
分かって。。。
海外製のヘッドライトならではの
失敗談でした(-ω-` )

お目めがキレいに
なりましたね(^-^*)
コメントへの返答
2009年8月31日 21:31
はい~、今ならもう一本、付いてきます(ぇ

自分のも、中が曇ってます・・・
最終手段は、殻割り!?

2009年8月31日 0:38
昨日はお疲れ様でした!

しかしゆきたかさんはただでは帰らないんですね。(笑)

ムーンコートありがとうございます♪
早速次の洗車時に使わせていただきますよ~♪

コメントへの返答
2009年8月31日 21:37
お疲れ様でした!

幼少の頃から、まっすぐ家に帰らない子なので・・・(笑)

是非、使ってみて下さい!

あ、りゅういちさんのも磨いてあげて下さい!!
2009年8月31日 16:14
私はまだ綺麗な方なので、研磨というよりも保護の方に力を入れてます。
プレクサスとかクリアレンズ用のポリッシュとか使ったりしてますね。
綺麗な内から手入れして、黄ばみも抑えられると良いんですが・・・

しかしムーンコートは中々効果的みたいですね。
汚れが目立つようなら私も使ってみようかな?
コメントへの返答
2009年8月31日 21:40
そうですね、綺麗なうちから手入れをしておけば、劣化は少ないですよね!

ライト以外でも使えるので、良いですね~
2009年8月31日 20:37
>サーキットでのタイヤカス
結構付くんですよね(汗
毎回取ってもどうせ付くので、自分は年1回で(笑

レンズの曇りにはマルチクリーナーφ(。。*)メモメモ
そのうちお世話になる事でしょう(汗
コメントへの返答
2009年8月31日 21:44
人の後ろを走ると、激しく付きますよね~
特に白いボディは目立つし・・・

黄ばむ前から使っておくと良いかも
知れませんね(*^^)v
2009年9月1日 18:58
ヘッドライトだけなら年一回それ用の物使ってコーティング。
あとは洗車毎にプレクサスかなー

こちらは性能の違いを体感できないんだろうなぁ~と思って辞退しちゃいました。
シルバーって意外と汚れが目立たないのでインプレが出来なくてw

じつはゆきたかさんのインテ、左ヘッドライトの黄ばみが気になってました。
ウチの子もそうだったんですが何故か左側の劣化が激しくて…
コメントへの返答
2009年9月1日 22:31
マメに手入れされてますからね~

そう言われれば、左が・・・(; ̄ー ̄)?

エンジン等の熱源が真後ろにあるからなんですかね?


プロフィール

「絶景の伊勢志摩めぐり http://cvw.jp/b/269798/48528312/
何シテル?   07/06 17:44
○参考にならない?サーキットの車載動画もアップしていますので、カテゴリーの「サーキット動画」でご覧下さいm(__)m 最近、遠ざかっていますが・・・ 〇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車高調のツインスプリング化 ★随時更新中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 10:53:17
アコードCF4 燃料系トラブル診断方法(サービスマニュアル)② 
カテゴリ:メンテナンス
2016/07/03 23:41:48
ミッションオイル漏れ修理(124789km) 
カテゴリ:メンテナンス
2015/12/21 22:51:19

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
久々のスバル車です。 ハイテクを違和感なくサラッと標準装備のコスパ最強クルマでした! ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ユーロRです。 ユーロRは2000年(H12)6月~2002年(H14)9月までの、僅 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
H9年式の96スペックです インテグラを相棒に迎えたのは2度目になります。 あの軽快さが ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成4年式のQ'sです。 ぶつけられて、ボディカラーを黒→アイボリーに全塗 2年ほど乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation