• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきたかのブログ一覧

2025年03月12日 イイね!

祝・みんカラ歴18年!

祝・みんカラ歴18年!ご無沙汰しておりますm(__)m
3年ほど放置してしまいましたが・・・

先日の3月14日でみんカラを始めて18年が経ったそうです。










ここのところ、クルマ弄りとかツーリンングとかオフ会などクルマ中心のネタが無かったので、すっかりみんカラから遠ざかってしまっていましたが、最近の旅行ネタだと

南九州を巡った話とか~

細々とした維持活動は

2回目のタイミングベルト交換とか~


などなど、ようやくアップしました。


これからも更新は多くないとは思いますが、よろしくお願いしますm(__)m



Posted at 2025/03/14 00:17:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 九州・四国の旅 | 日記
2022年04月20日 イイね!

デスビOリング交換

デスビOリング交換みなさん、こんばんは(^.^)

暖かくなって来たと思ったら、毎日雨が降るという・・・

天気予定もあてにならないので、予定が狂いまくりです(^^;





先日2年半ぶりにLLCを交換してのですが、その時に見つけてしまいました・・・
デスビ下のオイルの滲み。



22年・17万キロで遂に来たか!
まぁ、もっと早くやっておけよって話ですが、いつでも出来ると思うと先延ばしにしてしまいますね(^^;

交換作業は整備手帳にアップしましたが、そのまま元に戻すのはつまらないので、デスビを奥側に回し、点火時期を標準の上死点前12度から13度に変えてみました。

たった1度ですが、アクセルのツキが良くなり、車が前に出る様になりました!
結構変わるもんですね~

ちょっとアクセルレスポンスが良すぎる可能性もあるので、様子を見て乗り辛かったら戻します(^^;

無交換なデスビはいつまで使えるのか心配な面はありますが、行けるとこまで行こうと思います!

Posted at 2022/04/20 21:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | アコードのメンテ | 日記
2022年01月02日 イイね!

フューエルポンプも交換しました

フューエルポンプも交換しましたみなさんこんばんは~(^.^)

時間が取れないので、元旦から愛車のメンテ第2弾!
フューエルポンプの交換です!!

フューエルポンプは近年の自動車っぽく、樹脂のストレーナー(燃料フィルター内蔵)と組み合わさって一体型のユニットになっています。
ちなみに純正のフューエルポンプは既に廃盤…
適合するOEM品を用意しました(^^;

トランクルームからアクセスしてポンプセットを取り出し、こちらも廃番になってしまった(泣)燃料ゲージとインシュレーターを新しいポンプセットに移植してから燃料タンクに取り付けという流れです。

整備手帳はこちら。
フューエルポンプ交換 その①

作業中、周辺はガソリン臭が漂い火気厳禁です!
キーを捻り燃圧を掛けてから、燃料漏れの無い事をよ〜く確認してエンジンスタート!
無事に一発で始動してくれました(^^)

フューエルポンプは17万キロ使ったので、次回は34万キロで交換ですかね?
当分は安心して乗れそうです(^^)v

Posted at 2022/01/02 20:57:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | アコードのメンテ | 日記
2022年01月01日 イイね!

タイロッドエンドブーツ

タイロッドエンドブーツみなさん、明けましておめでとうございますm(__)m

あまり更新していませんが、今年もよろしくお願い致します。


22年目を迎えるユーロRですが、ネオクラシックの域に達していると思われるものの、相変わらず世間からは全く見向きもされず、週末の足として活躍しています。


11月にエンジンオイル交換を自分で行い、フィルター交換時にタイヤを外すのですが、タイロッドエンドブーツに穴が開いているのを見つけてしまいました・・・(^^;

4年前に早めに変えたのになぁ・・・

グリス漏れは僅少だったのでゆっくり部品を揃えて、場所と気温を考慮して修理のタイミングを計っていたら元日になってしまいました(苦笑)

整備手帳はこちらです。
タイロッドエンドブーツ交換 その①


走行も17万キロを超えたので、今年は燃料ポンプ・オルタネーター等の大物交換が控えていて、数年以内に自分では出来ないタイミングベルトとレリーズから音が出ているクラッチのオーバーホールを予定しています。
ここはホンダカーズ野崎さんに依頼しようかと。

突然のハブベアリング交換も覚悟しないといけませんね~

維持と修理はどこまでも続きます・・・

計画的に頑張りましょう~(^o^)/


Posted at 2022/01/01 18:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | アコードのメンテ | 日記
2021年09月14日 イイね!

涼を求めて滝巡り

涼を求めて滝巡り皆さんこんばんは~(^.^)

すっかり秋の気配で涼しくなってしまいましたが、、、(^^;
ついこの前まで、毎日35℃とか殺人的な暑さでしたね~
季節の変わり目ですがいかがお過ごしでしょうか?

今頃のアップとなってしまいましたが、ちょうどひと月前に避暑に行くべと八ヶ岳高原と蓼科高原に行って来ました(^^)
私の仕事は夏休みが無いので長い連休は取れず一泊二日でしたが、良いリフレッシュにはなりましたよ♪




今回のフォトギャラリーはこちらです。
涼を求めて滝巡り その①
涼を求めて滝巡り その②


今回もNO密で楽しんで来ました~


Posted at 2021/09/14 23:08:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長野の旅 | 日記

プロフィール

「絶景の伊勢志摩めぐり http://cvw.jp/b/269798/48528312/
何シテル?   07/06 17:44
○参考にならない?サーキットの車載動画もアップしていますので、カテゴリーの「サーキット動画」でご覧下さいm(__)m 最近、遠ざかっていますが・・・ 〇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車高調のツインスプリング化 ★随時更新中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 10:53:17
アコードCF4 燃料系トラブル診断方法(サービスマニュアル)② 
カテゴリ:メンテナンス
2016/07/03 23:41:48
ミッションオイル漏れ修理(124789km) 
カテゴリ:メンテナンス
2015/12/21 22:51:19

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
久々のスバル車です。 ハイテクを違和感なくサラッと標準装備のコスパ最強クルマでした! ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ユーロRです。 ユーロRは2000年(H12)6月~2002年(H14)9月までの、僅 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
H9年式の96スペックです インテグラを相棒に迎えたのは2度目になります。 あの軽快さが ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成4年式のQ'sです。 ぶつけられて、ボディカラーを黒→アイボリーに全塗 2年ほど乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation