• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆきたかのブログ一覧

2007年12月02日 イイね!

今年最後の10時だよ!

今年最後の10時だよ!ワタクシ、久々の土日連休でした。

今回は2日掛かりです。

まずは、前日20時より静岡駅南で忘年会が行われまして、
メンバー15人ほど集まりまして、楽しい宴会でした(^○^)
でも、yoshi-aさんが転職のため県外に転居されるとの事でした。
少しさみしいですが、新天地で頑張って下さいね~(^▽^)/


2次会では、午前3時位まで飲んでいたとか・・・
ワタクシは電車のあるうちに帰らねばならないので、
1次会で退散((((((^_^;)

翌日、10時より定例会ですが、ワタクシの今回の作業はコレ


インプレッサのブレーキパッド交換です。
ライトニングさんで購入した、IDIのD500を使用します。
ブレーキの鳴きがヒドイので、カーボンメタル→ノンアスのパッドのチェンジしてみます。



写真デカイですが、オフの最中に作業です・・・

サクッと交換して試乗してみます。
周辺を走って来て駐車場に戻ると
「キィ~」


1時間と1万数千円が無駄になった瞬間です・・・(^^;

今度は、パッドにシムを噛ましてみたら良いと思います。


忙しい週末になってしましましたが、充実してましたねぇ(⌒~⌒)

明日から仕事だ・・・
今週からフォークリフト免許の講習もあるので、今年は週末の時間はありません(泣)

なんとか頑張ります~!
Posted at 2007/12/02 23:53:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年11月11日 イイね!

2007新城ラリー観戦オフ

2007新城ラリー観戦オフ青春指南役さん主催の2007新城ラリー観戦オフ会に参加して来ました。

今回は拳朔さんとアルテッツア乗りの友人と3人での参加です。




オフの会場は、ラリーコースの脇の駐車場を確保して頂きました。

集合時間は9時だったのですが、少し遅れてしまい、
残念ながら、他のインプレッサ乗りの方は、徒歩で移動して
しまい、お会いする事が出来ませんでした。

青春指南役さんに挨拶を済ませ、
参加された方のお車だけ拝見して、メインの会場へ向かいます。

これから出走する車両や出展ブースを一通りのぞいて、SS観戦場所に
向かいます。

閉鎖前のコースを歩いて観戦場所に向かいますが、今朝までの雨が
コースに残り、落ち葉などもあり、なかなかドライバーを苦しめる
事になりそうです。

田んぼ脇のぬかるんだ道を通り観戦場所に到着。
走行を待ちます。

そして、ゼロカーが通過。
競技開始です!

林道を下るコースなので、山の上からマシンの全開音が聞こえて来ます。
トップはゼッケン1の青いGDB。

続いてミスファイヤリングを響かせるランエボです。

何台か通過するとブレーキやオイルの焼ける匂い、排ガスの匂いが立ち込める
峠独特の雰囲気がして来ました。
これぞラリーって感じです(⌒~⌒)

ヘアピンで横を向けるマシンやブレーキロックであわやコースアウトなんて場面も・・・
路面が滑り易くて、見ている方もヒヤヒヤモノでした。

足元が悪くて、靴が泥だらけになりましたが、結構楽しめました。

今度は完全ドライで観戦できたら良いですねぇ。





Posted at 2007/11/11 23:35:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年11月04日 イイね!

11月の10時だよ!

11月の10時だよ!今月も参加しました!
青かえるさん主催の10時だょ!全員集合っ!(・∀・)
定例オフ会です。






最近、土曜日も休日出勤しているので、クルマが汚い!!

日本平山頂に登る前に、海沿いのスタンドで洗車です・・・


清水市内も街路樹が色づき、紅葉の季節ですねぇ(⌒~⌒)

10時を少し過ぎて、頂上へ到着!
既に常連'sは集合済みでした。

今日は、暖かく景色も最高に良いです♪

いつものまったりダベリングの最中に、
絶好のドライブ日和なのか、皆さん、愛車の乗り比べ
試乗会が始まりました。

お互いの愛車を乗り比べてみれば、見るだけとは
違う新たな発見や魅力を知ることが出来て、
良い機会になりますね♪♪
結構良いかもですy(^ー^)y

ワタクシ、床屋とかの用事がありましたので、
お昼過ぎには下山してしまいましたが、
皆さんは、夕方まで山頂で過ごして居たことでしょう。

次は忘年会ですね。
次回もよろしくお願いしま~すm(__)m





Posted at 2007/11/04 23:09:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年10月07日 イイね!

10月の10時だよ!

10月の10時だよ!定例オフ会に参加しました。

今回は、最近みんカラ友達になった拳朔さんと待ち合わせて参加しました。






10時過ぎから、ボチボチ集まり始めて今回も結構な台数になりましたね。

天気も気温も申し分なく、良いオフ会日和でしたよ~(⌒~⌒)
色々お話も出来て楽しかったですヽ(*^^*)ノ


コチラもご覧下さい
Posted at 2007/10/07 20:45:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年09月23日 イイね!

早朝ミーティング

早朝ミーティング10時だよ!でもなく、おは平でも無いですが、今週も早朝から日本平頂上へ出掛けました。







ココには毎週、クルマ好きなメンバーが集まり、クルマ談義に花を咲かせております。

ワタクシ、東京から静岡へ来て13年程ですが、その前から集まって、ツーリングに行ったり、走行会に参加したり、色々とやってらしたそうです。

もともとはバイク乗りで、早朝に来ていたのが、そのままクルマに移行して現在に至ります。

ワタクシも仕事で藤枝に赴任して、ココへハチロクで通い始めました。
数年間は毎週、夜明け前に起きて山頂へ、8時位にココから藤枝の職場に出勤すると言う生活をしておりました。

皆さんイイ方ばかりで、ワタクシも地元ではないにも関わらず、スグに馴染む事が出来ました。

ここ数年は殆んど行っていなかった(歳をとって出勤前に行くのが辛くなった・・・)のですが、転職により行ける様になりましたので、走ることは出来ない所になってしまいましたが、ちょくちょく顔を出そうかなと思います。

最近の日本平は、あちらこちらでイロイロなクルマが集まる様になりましたねぇ~(⌒~⌒)
今日はトヨタ2000GTを見てしまいました!
屋外で走っているのを初めてみました!!

だんだん箱根の様になって来ている様です。

日本平=走り屋・事故のイメージから、
クルマ好きの聖地になってもらいたいものですね♪
Posted at 2007/09/23 22:22:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「絶景の伊勢志摩めぐり http://cvw.jp/b/269798/48528312/
何シテル?   07/06 17:44
○参考にならない?サーキットの車載動画もアップしていますので、カテゴリーの「サーキット動画」でご覧下さいm(__)m 最近、遠ざかっていますが・・・ 〇...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車高調のツインスプリング化 ★随時更新中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 10:53:17
アコードCF4 燃料系トラブル診断方法(サービスマニュアル)② 
カテゴリ:メンテナンス
2016/07/03 23:41:48
ミッションオイル漏れ修理(124789km) 
カテゴリ:メンテナンス
2015/12/21 22:51:19

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
久々のスバル車です。 ハイテクを違和感なくサラッと標準装備のコスパ最強クルマでした! ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ユーロRです。 ユーロRは2000年(H12)6月~2002年(H14)9月までの、僅 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
H9年式の96スペックです インテグラを相棒に迎えたのは2度目になります。 あの軽快さが ...
日産 シルビア 日産 シルビア
平成4年式のQ'sです。 ぶつけられて、ボディカラーを黒→アイボリーに全塗 2年ほど乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation