• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

できのブログ一覧

2022年02月23日 イイね!

今後のトレーラーのゲームプラン

今後のトレーラーのゲームプラン先週引き取ったリアボディですが、この寒さで未だ手が出ません。せっかくだから引き取ったボディの清掃でもと思ていたのでしたが、水で拭こうにも体が動かず、来週位から気温が上がるそうですので待つ事にしました。

さて、そのゲームプランですが今3つほど考えています。
①リアボディとフロントボディの中間で切って溶接した物になります。当初このアイデアにて進めておりました。

図を見て分かる通り以下の欠点が有ります。
1,溶接にてフロントとリアのシルエットに無理がある。
2,サスペンションをどの様にでっちあげるか難しい。
3,収納容積が少ない。
4,フロントとリアの高低の差が多い

②そこでプラモデル制作時に気が付いたリアボディ中心での製作を思いつきました。

この図でのメリットは
1,フロントのボディーは余り必要としない。

2,リアサスをそのまま使える。

3,ボンネットのディテール(能面)を殺さない蓋として使える。


③さらにディテールを追求するとフロントのボディをもっと生かすのも考えました。

ただしこのスタイルだと以下欠点が有ります
①フロントオーバーハングが大きく、けん引時バランスが悪い
②2軸でダブルタイヤとするのは走行抵抗大となる。
③ボンネット蓋が足りずにもう一つ蓋が必要である
④陸運局で申請許可が下りないと思う。

よって今の所②案で行くつもりです。
今ご覧の様にプラモデルでどのようにでっちあげるか考えていますが、この時が一番楽しいのですね。


拙いブログを最後まで見て頂きありがとうございました。
Posted at 2022/02/23 16:54:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | トレーラーPrj | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 キャリー左助手席ガラス交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/270239/car/186687/8386356/note.aspx
何シテル?   10/02 18:23
縁あれば千里.えんあればせんり. 縁があれば、千里も離れた遠いところの人と会うこともできるし、結ばれることもある、ということ。 若い時からこのニック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/2 >>

  1 2345
6789101112
131415 16171819
202122 23242526
2728     

リンク・クリップ

6か月点検(5,968km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 07:48:47
'25.9 今後?・・・な忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/16 18:30:46
☆北関東ロードスターミーティング 申込みありがとうございます☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 10:36:17

愛車一覧

マツダ ロードスター 秘密のアッ子ちゃん2号 (マツダ ロードスター)
ロードスターに乗って早30年経とうとしています 新車だと思っていたけれどすっかり古い車に ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
20歳前半に(大昔)乗っていたセリカです。 あの頃は車高下げた車は暴走族だと思ってたけれ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
この車は奥さんが乗っているので愛着が無いのですが、黒なので汚れが目立つし傷もお構いなしな ...
フィアット 500 (ハッチバック) ちんく (フィアット 500 (ハッチバック))
どうしても最後にほしくて買いました。新車じゃなくても雰囲気が知りたくて。このままだと奥さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation