• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

できのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

2011軽井沢MTG

2011軽井沢MTG今年の軽井沢MTGはやはり雨で終わりました。
まあ、その前の年などは前の週の天気予報では
天気が良いと予報が出ていたのが2日くらい前に
いきなり雨マークだったので、結構心理的には
楽だったと思います。




話は昨日の土曜に行ったコマ地図ラリーから始めます。
朝は結構天気も悪くなくて曇り空が気持ち良い日でした。

P5280126
P5280126 posted by (C)でき

相棒をピックアップして行く道すがら、日の光がこぼれていたりして
結構良かったなと言ったところです。

P5280128
P5280128 posted by (C)でき

今年も20台くらいの参加ですね、今年はいつものメンバーが居なくてわれわれだけでした。
道のあちこちでロドを見る事になりますが、今年は結構気合が入っていましたけどやはり
途中の駐車して設問を調べるのは皆結構な台数が集まりますが、途中は自分たちだけ
で行きます。

P5280135
P5280135 posted by (C)でき

私は思うのですが、TRGで行く目的地ではなく、こうやってサプライズで色んな場所を散策するのは
いい物です。今回も今まで行かなかった場所が有って、行かないと分からないものだなと思った次第です。

P5280137
P5280137 posted by (C)でき

稲荷神社

P5280132
P5280132 posted by (C)でき

稲荷神社に有った名簿です、千葉周作とか有名な人の名前が・・

P5280134
P5280134 posted by (C)でき

そのほかにも大きな神社がツツジの咲く境内に立ってました。

P5280141
P5280141 posted by (C)でき

でも、自分で行くのはコマ地図ばかり見ている自分にとって難しいかもしれません。

ピンコロ地蔵にも行きました。


P5280144
P5280144 posted by (C)でき

今日は2時半くらいにゴールし、途中の小諸温泉あぐりの湯でお風呂に入りました。
気持ちが良く風景が綺麗な露天ぶろですが、風が強く寒かったので室内の熱い風呂に
入って暖を取りました。

帰ってタイヤをスポークホイールに履き替えて、宴会の準備をしました。
今日はテンプラとドネルケバブですが、奥さんにも煮物と漬物を作ってもらいました。

P5280147
P5280147 posted by (C)でき

ドネルケバブの肉も生の時は落ちそうでしたが、焼けてくるとしっかりして段々良い臭いになり段々形が出来てきました。

P5280149
P5280149 posted by (C)でき

昨日は10人来客でしたが、5人泊まって行きました。楽しいひと時でした。

P5290150
P5290150 posted by (C)でき

そして今日、の朝いつものローソンに集まったのは6台で、この雨の中良く来て頂いたと言う感謝感謝です。

P5290153
P5290153 posted by (C)でき

今日も8時40分にチームで入場しました。昨年と違い、段違いで手際が良いので足すかいりました。何時も思うのですが、ボランティアのスタッフの方には頭が下がります。

P5290156
P5290156 posted by (C)でき


今日は第二駐車場も一杯でした、ただ、雨の中靴もジーパンもびしょびしょで結構しんどかったです。

P5290159
P5290159 posted by (C)でき

そんな風ですので、2時半くらいにはもうこんな状態で、緑組も3時前にはほとんど居ない状態でした。
結局終了時に残っていたのは3台でしたので、今年は緑の一列は無しとなってしまいました。

P5290162
P5290162 posted by (C)でき

でも、毎年このMTGでしか会えない方も居て、又会えた事、長くは話せなくても、無事で居たと分かるのが大切だと思うのです。
来年は娘2号も大学生なので、結構厳しいかもしれませんが、軽井沢だけは特別のMTGだと思っていますので来年もがんばります。
Posted at 2011/05/29 20:58:41 | コメント(31) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年05月24日 イイね!

軽井沢MTGコマ地図ラリー参加募集

軽井沢MTGコマ地図ラリー参加募集今日は朝までの天気予報は一日雨でした。
それがこの様な快晴な青空です。
同じ事を土日に期待します。

そして最後のおまじないであるDHTを取り付けて行く事にしました。
どうだ!これなら絶対晴れだ!毎年雨だった中部MTGもこのDHTを
つけたら一日晴れてたし・・・ってならないかなぁ
まあ、雨を想定して行く事にします。





チケットきました。今年はひょっとしたら第一駐車場では無いのかとヒヤヒヤしていましたが、何とか又第一駐車場に集合出来ますね。

これでやっと緑組とVスペのりの会に公示して募集できます♪
今年も緑の一列綺麗に決めましょう!

と言う前に、今年もコマ地図ラリーに参加します。
その後は前夜祭をしますので、参加できる方はぜひ寄って行ってください。

お待ちしていますね。想定は10人くらいかな?出来れば来る方は
メッセージをいただくとありがたいです。




チケット第一です。結構タイミングを逃しておりましたので
心配していました。やはりこのお墨付きが無いと始まりませんね

P5240120
P5240120 posted by (C)でき

今年の前夜祭の目玉はこのロッド、アメリカのイーベイを代理でベットしてくれるのです。これでドネルケバブをしたいと言うのが今回の目玉です。

P5160043
P5160043 posted by (C)でき


早速装着してみました。結構良いでは無いんでないかい。これで32ドルは安いかな
でも送料で19ドル取られたから51ドルかな、納得の価格です。


P5160044
P5160044 posted by (C)でき

ついでに一緒に輸送してもらおうと購入したポスター19ドルで送料が22ドル
高いだろう!しかもコピーだし(怒)恐るべしイーベイ

P5240122
P5240122 posted by (C)でき
Posted at 2011/05/24 23:01:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年05月23日 イイね!

ビーナスTRG

ビーナスTRG先週転倒して、ほとぼりがさめるまで大人しくしている予定でしたが、あんまり天気がいいので外で遊ぶ事にしました。そう、どっちみち体がガタガタなんで農作業なんか出来ないし、と言い聞かせながら
お誘いの有ったルリさんとTRGに行くことにしました。





当日、実際にはその前の日から非常に良い天気でした。気温も夏になっていましたが、山の天気はすぐ変わるのが常なんでいつも余り期待していませんでしたが、行く前から非常に天気が良く気持ちは良くテンションも上がります。
P5210055
P5210055 posted by (C)でき

霧の駅で待っていましたが、ルリさんもだんだんアクティブになっていて、TRGの前からすでにTRGしてる感じです。前はICで待ち合わせたのですから、だんだんビーナスにも慣れてきたようです。

待ち合わせの場所にTUKUさんも来て早速TRGをはじめます。
最初は美ヶ原まで行きます

P5210077
P5210077 posted by (C)でき

凄く天気が良かったのですが、黄砂が来ているのか、遠くがかすんでいます
でも、こんな天気なのは久々なんで行って良かったと思いました。
P5210084
P5210084 posted by (C)でき


美ヶ原高原美術館です、今日は凄くバイクが多くて途中気をつけて上がって行きました
P5210090
P5210090 posted by (C)でき

その後蓼科牧場で昼食をとりました
P5210098
P5210098 posted by (C)でき



その後はソフトクリームのデザートです
P5210100
P5210100 posted by (C)でき


その後TUKUさんとお別れして麦草峠経由で清里MTGでおなじみの
清泉寮に行きました。

本当は蓼科スカイライン経由のつもりでしたが石が路上に散乱してるので通行止めだそうで、途中で引き返して大門峠から行きましたが初めてだったので途中1回ほどミスコースしました(汗)
P5210109
P5210109 posted by (C)でき

清泉寮でルリさんとお別れして帰り道古いジャガーが走ってました。結構格好良いので思わず写真を撮ります。

ルリさん、TUKUさんお世話様でした。
今日は疲れたのでソファーでまったりしてたら、ルリさんからテニスしてると言うメールが(汗)
私もテニスをそろそろ始めないとなあと思った次第です。

そんな感じで土曜は過ごしましたが、今日は土砂降りの雨でした。たった1日なのにこんなに違うのですからびっくりです。でも天気予報は当たるなあ(汗)来週・・は不吉な天気予報だし・・・

P5210117
P5210117 posted by (C)でき

Posted at 2011/05/23 00:02:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年05月15日 イイね!

初めて転倒しちゃいました。

初めて転倒しちゃいました。14日は会社の仲間とのオートバイツーリングをしました。

連休明けの週末にいきなりの開催だったので余り人数は居ないのですがそれでも10台 集まりました。余り良い話では無いのですが防忘録としてアップします。

今現在体中にシップ薬を貼り付け唸ってますが、擦り傷打ち身ですんで運が良い
方ですね。






長野市大座法師池にて
P5140016
P5140016 posted by (C)でき

鬼無里から白馬に行く途中のパノラマを見ておりました。


P5140017
P5140017 posted by (C)でき

このメンバーでは何時も来ているのですが、以前より増えているのは、
いい物です

P5140020
P5140020 posted by (C)でき

白馬のガススタンド。この先の事など知りもしないで
いい気なものです。
P5140026
P5140026 posted by (C)でき

糸魚川に行く途中のトンネルを抜けた所に大きな深い穴が有ったのですが
いきなり明るくなったのと、ハンドルが勝手に振れ始めたのが一緒になって
ほとんど考える間も無く????と言う感じで気が付くと道路に転がっていました。

ほんの10秒くらいしてから大型トラックが来て、タイミングが悪かったらあそこに突っ込んで居たのです。思わず寒気がして来ました。

あいにくハンドルが折れ曲がってもう自走は出来そうも有りませんし、
キースイッチも折れてしまってスイッチも入りませんでした。

JAFを待って居る間に良く見たら、ライダースーツがボロボロに成っていました。
でもライディングスーツを着てなかったらもっとひどく破れてしまい外傷もひどく
なるところでした。

JAFが一時間後に来て15キロまで無料で搬送してくれるとの事でした。
P5140032
P5140032 posted by (C)でき

しかし15キロって言うのはあっという間に過ぎてしまいます。
仕方が無いので近くのセブンイレブンに止めてもらいます。
ちなみにこのJAFの人はJAFの人でなく取引先の人だった
ので作業も今一でタンクを凹まされました。
P5140033
P5140033 posted by (C)でき

おろして待っていたら友人から電話が来て軽トラを用意したので
それに乗せてまず長野の自宅に搬送し、その後上越に戻って
持ち主に返すことにします。
P5140035
P5140035 posted by (C)でき


夕方の寒い時間に友人と2人で長野に向かう道すがら、海が良く見えました。
250ccくらいならレバー折るくらいで済んだかもしれないのに、車重が重いので
結構ダメージが大きくなるのと友人て大切だなぁとしみじみ感じました。

この後自宅に戻って何事も無くかたずけ様とそろそろと家の前に行ったら
犬の散歩で下の娘に見つかり、程なくして奥さんが登場して大騒ぎになってしまい
ました。近所の人まで登場してみんなのさらし者に成った後バイクを下ろし
上越まで軽トラを返して帰ったら夜の12時過ぎてしまいました。
P5140038
 
今日は朝からおとなしく犬の散歩をしていたら、娘のバレーの試合で奥さんはお出かけです。
おくさんから洗濯物を干す様言われたので、体が痛くて無理だと言ったのですが、
そう、昨日はご苦労様と言われ、何も言わず黙って家事をして、長野の実家で母と一緒にロドから体を屈めて痛い痛いと言いながら買い物に行きました。
P5140038 posted by (C)でき
Posted at 2011/05/15 23:49:40 | コメント(20) | トラックバック(0) | アッ子ちゃん2号 | 日記
2011年05月08日 イイね!

連休最後の日

連休最後の日今日は休み最後の日だったので、ガレージと自分の車をいじりました。
まずはこの冬ずうっと外に置きっぱなしだったクラブマンを洗車します。
外でカバーでくるんでいるので風ですれて艶も引けて居る状態です。
そこで今日はコンパウンドを掛けました。





P5080001
P5080001 posted by (C)でき

まず仕上げ用のコンパウンドをタンクに付けます。

P5080003
P5080003 posted by (C)でき

仕上げ用のスポンジでポリッシュします。少しは艶も出て来ました。

P5080004
P5080004 posted by (C)でき

その調子でロードスターも磨きました。
調子に乗って来たのでトノカバーを付け、ロールバーも
交換してみます。

P5080011
P5080011 posted by (C)でき

天気も良くなって来たので、フォルテクスを洗います。
今年の軽井沢にはこのトノカバーとフォルテクススのタイルで行きたいです。

P5080014
P5080014 posted by (C)でき

で、調子に乗っていたら、奥さんから花を植えるよう指示が出たので
早速ホームセンターで花の苗を買いあさって来ました。

P5080016
P5080016 posted by (C)でき

花をどの鉢に入れるか奥さんの指示で作業します。

P5080017
P5080017 posted by (C)でき

花の苗の植えるのも終わりましたので試運転に行きました。
山の方はすでに田植えの準備です、すでに蛙の鳴き声もしていました。
P5080036
P5080036 posted by (C)でき

で、最終到着地は元の実家の空き地です。草がはびこってしまい
昨年やっと綺麗にしたのに又振り出しです。
今年は車産業は3勤務4休日なんで、ここで蕎麦でも作ろうと思っています。
でも、このままではすぐ草で埋まってしまうなあ、土をひっくり返さないと・・・


P5080025
P5080025 posted by (C)でき

帰りの道で明神池のまわりで一服しました。

P5080044
P5080044 posted by (C)でき

今日は良く晴れているので定点観測地点も良く見れます。
あー良く遊んだと言う感じです。

P5080047
P5080047 posted by (C)でき
Posted at 2011/05/08 23:22:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガレージ | 日記

プロフィール

「@maneki-neko さん、レッド・サンのラストシーンを思い出しました。最後に生き残ったブロンソンが刀の引っ掛けた電線を背に馬で去っていくシーン格好良かったです。」
何シテル?   05/26 17:03
縁あれば千里.えんあればせんり. 縁があれば、千里も離れた遠いところの人と会うこともできるし、結ばれることもある、ということ。 若い時からこのニック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/5 >>

12 34 56 7
891011121314
15161718192021
22 23 2425262728
293031    

リンク・クリップ

☆北関東ロードスターミーティング 申込みありがとうございます☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 10:36:17
DUNLOP LE MANSⅤ 185/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 13:27:52
マツダ純正 フロントハブ ベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 10:11:08

愛車一覧

マツダ ロードスター 秘密のアッ子ちゃん2号 (マツダ ロードスター)
ロードスターに乗って早30年経とうとしています 新車だと思っていたけれどすっかり古い車に ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
20歳前半に(大昔)乗っていたセリカです。 あの頃は車高下げた車は暴走族だと思ってたけれ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
この車は奥さんが乗っているので愛着が無いのですが、黒なので汚れが目立つし傷もお構いなしな ...
フィアット 500 (ハッチバック) ちんく (フィアット 500 (ハッチバック))
どうしても最後にほしくて買いました。新車じゃなくても雰囲気が知りたくて。このままだと奥さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation