• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

できのブログ一覧

2020年10月28日 イイね!

一生の友

自分に合った車です。自分か車が朽ち果てるまで乗ろうと心に決めいています
Posted at 2020/10/28 08:14:15 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年10月25日 イイね!

2020軽井沢MTG参加して

2020軽井沢MTG参加して1年ぶりに軽井沢MTGに行きましたのでそのレポートです。
正直今年のMTGが10月に成るとは思っていなかったので第一駐車場のはがきが来るまで忘れて居た様な感じでしたが。ここ何年か第一駐車場の当選出来なかったので行けるのをラッキーと思い参加を決めました。





全体としてはNDの台数が多くなって来ており、色も赤のメタリックが増えてますね。

朝地元の方では霧が出ておりましたので朝日が見える事は無かったのですが、天気予報は快晴になっていたので何時もの時間に家を出ました。
何時もは浅間サンラインを走るのですが今日は時間に余裕を持ちたかったので高速で向かいます。


寒いのを予想しており、防寒をしっかりしてオープンは集合場所でしようと思い幌をつけてました。


軽井沢のインターに着くと快晴になっていました。矢張り晴れて居ると気持ちが良いですね。


集合場所では09さんと息子さんが来て今日は2人でランデブーで走行する事になりそうです。


彼は昨年30周年を息子さんと行ったそうです、うらやましいです。40周年の時は2人で運転交代しながら行けるねと話しておりました。
会場へは2人共第一駐車場でしたが、入場時にわかれてしまいました。



春と違い秋の季節は紅葉が綺麗なのでこの点は良かったです。


今年はこれと言って飾りませんでしたが、今年前半にお世話になった方の記念碑の様な物を作ったので天国で見て貰えば幸いと思い持って行って展示しました。


羽鳥板金さんの宣伝ではないですが、お世話になったのでこれも展示して羽鳥さんのステッカーも貼って置きました。

そう言えば10月はハロウインの季節なのですねこの様な物も展示されてました。


そう言えばタマゴロードスターMTGは今年20週年なのですね。


ステッカーも時々忘れるので抜けて居ますが今年は2枚貼って貰い、お得感が有りました。


自分でもプラモデルで自分の夢を作って見ましたが、モモさんの様に旨く行きません、矢張りセンスの問題なのでしょうね。


昼食は何時もの釜飯から別の弁当に変わって居ました。これも時代の流れなんでしょうね。


1時位まで知っている人が居ないか見て居たのですが車に人影が無く暖かいうちに退散しました。


どこもかしこも渋滞がひどいので中軽井沢で1000メートル道路に迂回して帰ります。途中カフェGTに寄ったのですが誰も居ないので、帰りを急ぎます。


それにしても今日は天気が良く山の稜線がくっきりとして居ます。


拙いブログを最後まで見て頂きありがとうございました。
Posted at 2020/10/25 19:18:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2020年10月19日 イイね!

2020軽井沢MTG

2020軽井沢MTG今年は何と言うか、良い事と悪い事が次々と来るのですが、軽井沢MTGのステッカーが来ました。何時も朝の入場を緑組で行っているのですが、今年は何時ものメンバーが軒並み抽選に外れたり所要で参加断念したりで今の所一緒に入場するみん友さんが1名と言う事です。まあ。参加出来なかった去年に比べたら何とか第一駐車場も当ったし、楽しんで来ます。


先日岩手の義姉からマツタケが届きました。今年は信州は不作なのか余りにも高いので断念していたので有り難く頂きました。


軽井沢とは余り関係無いのですが最近の家の外回り部の修正をしています。家を建ててから20年近く経つのですが、余り時間が無く綺麗に出来ていない所を手を入れて居ます。もちろん車に関係無いので、車関係のブログを期待している方はスルーして下さい。

前から気になって居たのはガレージの外壁に、台所の換気扇の風が当たっており、油汚れがそのままに成っていた事です。


換気扇を交換してようやく油煙が来なくなりました。油煙はダクトで北方向に排出する事にしました。

外壁をスペアに交換しましてやっと綺麗になりました。


ついでに、この隙間に屋根を掛けます。
まずは束石を設置します。

柱を立てました。

屋根はppの波板で仕上げました。本当はブラウン系にしたかったけど、奥さんから暗いと苦情が有ったので透明です。

ようやく20年の念願がかないました。後は玄関周りです。


拙いブログを最後まで見て頂きありがとうございます。
Posted at 2020/10/19 19:28:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2020年10月10日 イイね!

さよならチンク

さよならチンク先日デッキを作成し、喜んでいた矢先に我が家の犬のレオンがこのデッキから飛び降り、ヘルニアになった事をブログに挙げましたがその後の顛末です。(話が長いので車以外興味の無い方はスルーください。

実はこの後近くの獣医さんに連れて行き、レントゲンを撮り見事なヘルニアと言われ内服薬で様子を見ましょうと言われて居たのですが、1週間経っても良くならず再度医者に連れて行きました。その時も内服薬でと言われたのですがその後1週間(2週間目)の連休の最中レオンが苦しみ出して寝れない状況になりました。その事をメールして翌日の診察を依頼したのですが、メールしてから直ぐに電話が来たのですが良く知らない番号なので放って置きましたら何回も電話が来たので出た所、掛りつけの獣医さんでした。彼の言う事には後ろ足が効かなくて息が荒い状況だと外科手術が必要になるとの事で、松本の石川犬猫病院に行かないと手術出来ないとの事でした。連休中連絡をしてもらい結局このおかげで助かったのですが・・・
翌日朝娘2号とその病院へ行くと、疼痛検査をして痛みが無いのであなたの犬はもう一生歩けない状態だと言われました。そんな酷い状態をその時言われ頭が真っ白な状況の中、院長先生が来て生幹細胞移植を勧められ一縷の希望を持って手術と移植をお願いしたのです。
先週手術代の支払いで病院に行きましたが、せっかくなのでビーナスラインをロードスターで行く事にしました。
池ノ平ホテルの辺はもう紅葉が進んでいます。

ビーナスラインも結構秋の気配で標高が高くなるにつれ寒くなって来てヒーターを掛けて居ました。

霧の駅で何時ものソフトクリーム

諏訪湖に到着し、時間が有ったので久々におは諏訪の会場に行ってみました。

今はちびっこの遊び場と保護者の方しか居ない状況です。もう何年やっていないのだろう、10年以上経つのかな?行かなくなったらあっという間に消えてしまった感じで寂しい物です。諏訪湖畔のレストランで軽い昼食を食べました。

割と感じのいいお店です。


それで治った状態が以下動画です。会うと喜びすぎて治療に成らないのでカメラを看護師さんに持って行ってもらい動画を取ってもらいました。

退院の時は良くユーチューブの様な感動的場面を想像していましたが、なんも感動的場面は無く、しれっと奥さんの所に行ってました。(爆)

排泄の神経は繋がっていないのでそこらじゅうにおしっこする状況ですが、歩けるようになったのは良かったです。

で・・結局デッキの材料代より高い手術代を支払う事になり、今自分の手持ちの物を処分する事に成りました。それがフィアット500チンクです。

以前以前の会社の先輩に買う人居たら紹介して欲しいと、お願いして有ったのですが、その人からの紹介で今日、買うと言う人の所に納車に行って来ました。
実は購入してくれたのは、前の会社の同期の友人で昔セリカLBをチューンして乗っていた人でした。そう言えばラリーしていた頃の一緒に取った写真が有りました。
彼の所なら面倒も良く見てもらえるでしょう。新潟県境の信濃町に出発です。

到着してスタットレスタイヤを下し、貯めて有った消耗品のパーツを彼に説明し渡します。ヤフオクで売ればもう少し金になったのでしょうが、商売する気も無いのでそのまま引き渡す事にします。
彼も色々と事業していて驚きました。今は自分たち仲間4人で共同で蕎麦を大規模で作りそのそば粉で蕎麦屋をしているとの事。毎日蕎麦打ちしてるそうです。
その蕎麦をごちそうになりました。

今はロマンスグレーな彼ですが車好きは変わらない様で安心です。

拙いブログを最後まで見て頂きありがとうございました。
Posted at 2020/10/10 19:49:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記

プロフィール

「@maneki-neko さん、レッド・サンのラストシーンを思い出しました。最後に生き残ったブロンソンが刀の引っ掛けた電線を背に馬で去っていくシーン格好良かったです。」
何シテル?   05/26 17:03
縁あれば千里.えんあればせんり. 縁があれば、千里も離れた遠いところの人と会うこともできるし、結ばれることもある、ということ。 若い時からこのニック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/10 >>

    123
456789 10
11121314151617
18 192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

☆北関東ロードスターミーティング 申込みありがとうございます☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 10:36:17
DUNLOP LE MANSⅤ 185/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 13:27:52
マツダ純正 フロントハブ ベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 10:11:08

愛車一覧

マツダ ロードスター 秘密のアッ子ちゃん2号 (マツダ ロードスター)
ロードスターに乗って早30年経とうとしています 新車だと思っていたけれどすっかり古い車に ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
20歳前半に(大昔)乗っていたセリカです。 あの頃は車高下げた車は暴走族だと思ってたけれ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
この車は奥さんが乗っているので愛着が無いのですが、黒なので汚れが目立つし傷もお構いなしな ...
フィアット 500 (ハッチバック) ちんく (フィアット 500 (ハッチバック))
どうしても最後にほしくて買いました。新車じゃなくても雰囲気が知りたくて。このままだと奥さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation