年齢を経るにしたがってお腹周りは大きくなる。
独身の頃にあれだけ細かったウエストもまるでマンガのネェネェちゃんのオバサンのお腹になった…
お笑い芸人の痩せるダイエット番組をよく見たが、毎日肉のみってのもあった。
毎日赤身の肉では財布が持たない…
近くに肉屋が出来ててそこで肉を買うようになった。
人に勧められてロース肉を買ったりして店の中の肉も見るようになった。
カシラと書いた肉2個で1パック170円位。
安い!
試しに買ってみた。
筋があるようなので筋を切って圧力鍋で砂糖と昆布つゆを入れて5分煮る。
すっかり柔らかくなり、これは父親に食べさせている。
この肉を食べさせてから父親は良くなった。
これまでも肉は食べさせていた。
鶏肉やミートボール。豚肉と
痛風が消えた。
触っても痛がっていたから痛み止めの薬を飲ませていたが痛がらないので飲まずにいる。
カシラを食べさせてから自分で立ち上がる事も難しくなくなった。
車いすへの移動も楽になったし、何よりもトイレに連れて行くとトイレから自分で立ち上がれるようになった。
91歳になりこのままか悪くなるって事だったのにビックリだ!
本題に戻ろう
肉屋の冷凍の所に豚のスジ肉があった。
1パック250円
そう高くない。
どんな肉か食べてみる事にした。
圧力鍋で煮てみた。
歯ごたえがあって美味しい。
夜になればお腹が空くので、お腹が減ったら食べるという事をしていた。
ちなみに食事はお腹が空いたら食べる事にしている。
お腹が空かないのに食べる=太るからだ
新陳代謝(生活する為のエネルギー)が年齢が高くなれば筋肉が減り少ないエネルギーで生活できる。
年齢を経てば食事の量は減らさないと太る。
夜は家族と食べるので晩飯は食べるようにしている。
お腹が空かないので1食の時があるが、夜の焼酎の時に肉も食べるので2食にはなっていると思言う。
へその下あたりに筋肉がついて来ていたのだが、杉村太蔵がCMしているスレンダートーンのようなブルブル感を感じるようになった。
一時は何をしていてもへその下がブルブルしている。
何がどうなのかは全く分からないが、最大の体重は74キロ
今日の体重は66キロで8キロは痩せている。
モチロン以前は体操もしていた。
当時、便秘がひどくトイレにこもる事も多かった。
たまたまテレビで見た事を試してみた。
お尻の下に枕を置き、足を上げ下げってものだった。
これは骨盤のずれを直す事に効果があるらしい。
やってみて良かったので、もっと効果が出るように変えてみた。
台の上であおむけになり、お尻の下に枕を置き、体を反り返して伸ばす。
両足を持ち上げて頭の方に足が来る様に体を折り曲げる。
足を下ろす。
この3拍子を繰り返すと次の日には便秘せず、出るようになった。
面倒臭いとやらずにいると便秘になり出ない。
仕方なくやると言う日が続いて、へその下に筋肉がついて体操をしないでも出るようになったから今は全くしていない。
最近お腹がぐっと凹んだ。
相変わらずスジ肉は食べ続けている。
考えてみるとスジ肉は筋肉の塊だから、筋肉を作りたいならスジ肉を食べた方が筋肉が出来るだろうなぁ~
当然か…(笑)
スジ肉を食べ続ける事しかしていないので、何をどうとは言えないのだが…
一時期、へその下の筋肉が筋肉痛がして走ることが出来なかった。
3日程したら直って走る事は出来たが、その3日は走ろうと思っても走れず、小走りも出来なかった。
悩んでいる人があればぜひ!試してほしい。
Posted at 2017/06/23 16:04:00 | |
トラックバック(0) |
ダイエット | 日記