• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

盆栽の新人のブログ一覧

2020年06月16日 イイね!

不思議な50円玉


おはようございます。

昨日不思議な事がありました

私の寝ている部屋は父親の遺体を二日寝かせた部屋で、この部屋には母親の遺体を寝かせる事もしました。
仏間が二階にありますが、遺体を運び下ろす事が出来ないので座敷と言われる客間に置く事になります。

そもそもこの家は父親が建てた物で客が来ないのにどうして客間だらけなのだろう?
そんな造りになっています。

離れがありますが、片付けが進んでいないのでこの座敷に布団を持ち込んで寝ています。

昨日、遺言状の公開の為に裁判所へ向かうと決めていました。
書類を出すだけなのですが、これで姉と決別だな…
そんな思いがありました。


朝、起きて横のテーブルに座っていると枕元にキラキラと何か光る物がある。
何?と見てみると50円玉
alt


穴の開いていない旧50円玉

裏はこんな感じ…


alt


この部屋は父親の遺体を置く為にすべての所を拭き掃除している。

棚もサイドボードもすべて

だからこのような50円玉がこの部屋には無い。

そして寝る前も無かった…

しかし、起きたら落ちてた…

知り合いに画像を送って話した所、昭和三十一年って事から

私の名前「ミエコ」をミィー子と呼ぶ場合があり三十一をミィーって事だろうと言ってくれた。


50は→ごって事でミィーゴ…ミィーコじゃないか?

父親が来て置いて行った。

来た印として置いて行ったと言う。


昨日は無かったのだからあるはずが無い。

旧硬貨は持っているが父親の物で50円玉があったかどうかは不明で袋に入ったまま

鍵のかかる所に入れたきりだ。

どこからこの旧硬貨が出て来たのか(・・?


母親が亡くなった時は辛くて…

まだ病院に入院している!と無理やり思い込んでまた会いに行くからねと話していた。

父親が亡くなりそんな日が続くと思っていたが…

片付けをしていて金婚式の写真を見つけた。

二人並んでニコニコの顔で写っている。

母親がずっと一人で寂しかったと言っているような気がする。

父さんと二人で空にいるような気がする。

毎日二人に話しかけている。


alt


Posted at 2020/06/16 19:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 介護 | 日記
2020年06月14日 イイね!

父親のお葬式が終わりました

姉が二人いるのですが、二人にやりたい放題されて、家族葬になりました。
町内の人を呼ぶのも無しです…

この時だけは人も居るし我慢しました。

自分がキレたのはお葬式の次の日に姉二人+儀兄の3人で私に一切の相談も無く中庭の木を全部切って丸坊主にしてしまいました。
この時は相手は3人だし、儀兄もいるし…
黙っているしか無かった。

葬儀屋と会う事があったので愚痴った所、死に片付けは四十九日の納骨が終わってからするものだと
ましてお葬式の次の日って考えられない!って
その1週間後に玄関の植木鉢と二階の仏間の押し入れの片付けに来ると姉から連絡ありました。
別の部屋を片付けていると返答してありました。

当日、出かけている間に息子にはお邪魔しますと言ったらしいが勝手に部屋に入り勝手に鉢を中庭に移動していた。
この辺でプツンとキレて自分がするから触らないで!
忙しいのに来てやっている!と言うので忙しいのなら帰って!
持っている鉢も取り上げるともう他人だ!と帰っていった。
さいなら!と捨て台詞を吐いてやった。
勝手に家の中に入る事がわかったので母親と父親の指輪などは鍵のかかる所にしまった。

話はここからでボランティアしていた時の家へ伺いこの愚痴をご主人に聞いてもらった。
話が終わった瞬間、1/3は自分がもらう権利があるから自分の家を片付けに来ているのだと言われた。
母親の介護を一切せず、父親の時もしなかった。
家の中が汚いと言っていたが自分達の家にするには汚いって事かとやっと気が付いた。

①遺言書はあるのか?(母親が亡くなった時に父親が私の息子すべてと書いた物がある)
②父親と息子の戸籍謄本
③父親の印鑑
④父親のサインだとわかる証明が必要なので父親が書いたサイン(パスポートが見つかった)
この4つを持ってすぐに裁判所に行くように言われた。
土地・建物は3人の名義にする事が可能だから一刻も早く司法書士を使ってでもすぐに名義を変えるようにと

裁判所の書類があればすべて変更出来るし通帳からお金を下ろす事も出来る。
とにかく、葬儀の次の日に家の中に勝手に入り込んで死に片付けをした事=遺産を欲しがっている事がわかる。

父親が生きている時は全く来なかった。
父親が亡くなってからしょっちゅう来るようになり、目的が遺産をもらう為だとは…

母親が亡くなった後に父親が遺書を書くと言い出した。
私に相続させると姉二人が怒るだろう。
だから息子に相続させる。
そう言って書いたのだった。
父さん、貴方は正しかった。ありがとう。

Posted at 2020/06/14 23:16:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月26日 イイね!

父親が亡くなりました

前回の入院は12しちょうに石があって胆のうの液を出すところにスポッとハマって液を出させないって事がこの後の4月の入院でわかりました。

医師に石はそんなにすぐに出来る物ですか?
今まで聞いた事が無いと言うと前回の入院時のレントゲン画像を出してくれてこれが石だと教えてくれました。
今まで石があっても悪さする事が無かったが前回と今回は石!って事でした。

この頃はコロナが流行っていたので多少熱のある父親を救急車で運ぶと拒否される。
そう思って車に乗せて運びました。
即、入院となり、入院患者は全員が面会謝絶で紙おむつなどの差し入れの時のみ
しかも、速攻帰らないといけません。
何とか退院し、自宅で過ごしました。

この後に食事が食べられなくなり、豆乳も飲めなくなり…
医者へ行けば良いのですが、行けば入院させられてしまう…
そんな事で連れて行くって事も出来ず…

午前中は車椅子に乗ると言うので乗せて、裏庭へ行き、私が杭を作ってる後ろにいてて
一回りして玄関から家に入り昼過ぎになり、ベッドで寝ました。
自宅診療の手続きをお願いし、明日来て下さる。
介護ベッドもお願いし、医者がいらっしゃる前に設置
手続きが決定し、帰った所、夕方にゴーゴーと爆睡のような寝方をしている
晩飯を終わって様子を見に行き、んっ?!肩動いてる?息してる?
水を飲ませたら大きなハァ~ってしたので上の入れ歯を取ってキレイにして下の入れ歯をキレイにしようとしたら肩が動いて無い…
脈が止まっているのか?脈がどこかわからない…

息子にlineで電話するが出ない。
大きな声で呼んだところトイレだった。
おかしい!と言うと出て来てくれてすぐに見に行ったが救急車!と電話

心臓マッサージの指導を受けてしている間に救急車が来て、心臓マッサージ機を付け、まんま救急車に運び病院へ走ったが心臓が復活する事は無かった。

当日、外へ出たから靴を見ると父親を思い出す…
辛くて仕方無い…
母親が亡くなり、居ない寂しさを二人で頑張って支えて来てたのに
父親が居なくなったから、支えがなくなり…

病院に連れて行った方が良かったのじゃないか?と人にも聞いてみた。
点滴で痛い思いして外にも行けず家族にも会えない状況と思うと当日外へ出る程元気だったから良かったのではないか?と

かなりの爆睡をしていたから痛い!苦しいって事は無かったと思います。
100歳までって約束したのに!(T_T)悲しい限りです。

最近は幼稚園の子供のようになっていました。
回るお寿司に連れて行ったら入れ歯が入って無かったとか(笑)
だんだん足に力が入らなくなり車に乗れなくなった。

その先にはこっちもガタ来たから先に天国行って待っててくれ。すぐ行くからって
そんな事言った日もあったのに…

今はいつものように私を呼ぶ声がしない…
Posted at 2020/06/14 22:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 介護 | 日記
2020年03月21日 イイね!

缶コーヒーで食中毒

父親の調子が悪く、様子をメモ書きしています。

18日に天気が良かったのでドライブに行きました。
父親も元気でした。一人で車に乗り込む事が出来ました。
ドンキに寄った後に車の中にある缶コーヒーを飲ませました。
缶コーヒーは車の中で袋の中に入っており、直射日光に当たる場所には置いてない。
袋は姉にやるジャガイモを入れようと袋を探したところ缶コーヒーの入った袋があったので缶コーヒーは座席に置いていました。
昼になったので飲ませてって感じです。
朝飯、昼飯は食べていません。

高岡の海沿いの雨晴らしへ行きました。
天候は晴れで道の駅の3階からは海がよく見えました。
道路をを渡り海が見える所まで行きました。

alt

この時も元気で寒かったしすぐに車に乗せました。
舌打ちするような音があったりしたので高速ですぐに戻り、戻ったのが3時半頃
シニアカーから降りる時に気持ちが悪いと言い出しバケツがあったのですぐに渡すと吐きました。
茶色だったし缶コーヒーしか飲んで無いので缶コーヒーが出たのだと思います。
1時近くに飲んだのにおかしいなって
吐いてから楽になったのか休んでいました。
4時過ぎにおーぃと呼ぶので行ってみるとひどそうな感じ
熱を測ると38.1と熱が出ていたので西野病院へ行きました。
病院で寒がったので毛布でグルグルに巻いています
まるでミノムシ状態

alt

注射と熱さましの座薬の処方箋を書いてもらいました。
木曜日に都合が悪かったら主治医に見てもらうよう言われました。
足に力が入らず車の乗せるのに苦労…
6時頃だったので処方箋の薬をくれる薬局を探して4軒目やっともらえた

19日木曜日は37.3度くらいですがとても元気
医者へ行かなきゃいけないような感じではありません。
午前中に私が畑へ行くと言うとから一人でシニアカーから車に乗りました。
調子が良かったので昼から床屋にて散髪
alt


この時もすごく元気です。

この日の夜に何度もお~ぃ!と呼びつけ、ニャンコのニャーンのコーラスで全く寝れず…



20日の朝になりディの日にケアマネが来てくれたのですが、37.7度でディサービスは休みになりました。

体が動かなかったから服を着替えしました。


病院へ行きたい体温ですが、祭日、春分の日で病院は休み…

座薬をする体温でも無い…

様子を見るしか無い…

飲み物と食べ物を用意して夜に全く寝れなかったので昼寝をする!と言い渡して寝ました。

目が覚めたのが4時半

父親が部屋に居ない!

探すと裏玄関に座り込んでいた。出ようと思った時に体のバランスを崩して座り込みたてなかったみたい。

雨が降って無くて良かった。

シニアカーに乗せて前玄関へ回り車椅子で部屋に運びました。

暖かい飲み物と暖かいソーメン

着替えをしてストーブの前の座らせてともかく体を温めました。

夜は静かにしていたと思います。

どのくらい座り込んでいたのかわからないがダウンベストとダウンジャケットをWで着せておいて良かった。

夜のおーぃコールが多かった毎日だったが呼ぶ声が無く静かなのがちょっと気になる。


21日朝時過ぎに気持ちが悪いと吐きました。

熱を計ると38.1度。医者へ行きたいと言うのだけど病院は休み

救急外来なら見てくれると思うが

連れて行く、診察時間まで待つ事を思えばそれも辛い…

熱があるのならもらった座薬を使うしか無い!と使ってみました。

9時半に使ったので20分くらいで聞き始めるでしょう。

今10時で見に行ったところ熱は測っていませんがおでこはそう熱くはない。

もうしばらくしたら計ってみます。

Posted at 2020/03/21 10:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 介護 | 日記
2020年03月13日 イイね!

94歳のバースディ

昨日93歳最期の日(^^)/と話していました。

無事94歳の誕生日を迎える事が出来ました。



シニアカーでディサービスに向かうところです。

Posted at 2020/03/21 09:31:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 介護 | 日記

プロフィール

「[整備] #フィガロ セルが回るがエンジンがかからない(別の車) http://minkara.carview.co.jp/userid/2717043/car/2296671/4621366/note.aspx
何シテル?   01/30 21:30
盆栽の新人です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 フィガロ 日産 フィガロ
日産 フィガロに乗っています。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation