
400円の苗が200円だった。
うちに猫が二匹おり、猫は自分が子供の頃ブチ猫がおり、金沢では白猫を飼い、今はアメショーとチンチラのミックスの♀
その子供の黒の二匹
猫がいるからこそ、トキワシノブが気になる…
今回のピンクパールネコヤナギは初めて知ったので格安でもあり2鉢購入
道の駅に出すつもりでいる。
購入したピンクパールネコヤナギに目がついており白い猫の尻尾の様な物が顔を出している。
普通は2月にならないとで無いはず…
最近の温暖化から言われた事だけど…
冬になるのが昔は年明けの成人式の頃だった
今は雪の降る時期が早まり、春の来るのが早くなった。
昔は2月はいつ雪が降るか!と不安だったが、2月に雪が降らない!
二年前には12月6日に大雪となり山を超えるのにスノータイヤが無いと上がれない状況だった。
しかし、12月6日にスノータイヤを履いている車などあるはずも無い。
山の上り坂でどの車も30キロでの走行だった。
ホワイトクリスマスなど昔は無かった。
雪が降らなかったのだ
昨年は雪が降った。
今年もクリスマスに雪が降るだろうと思われる…
Posted at 2016/11/19 22:18:50 | |
トラックバック(0) |
園芸 | 日記