• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すずくまのブログ一覧

2024年05月19日 イイね!

T-crossで一日お出かけドライブ

T-crossで一日お出かけドライブ先週納車されたT-cross。

嫁さん『今日はT-cross乗ってどっか行こ』

と言う事で嫁さんの運転で一日ドライブにお出かけ。

車庫に並んだVW車を記念にパチリ。
でもVW大好き一家みたいでちょっと恥ずかしい💦
パサートの次はVW以外を選ぼうと誓う😅


早速乗り込み。もともと背高のSUVですが嫁さんは運転席に座ればギコギコとシートについたレバーを上下させ、視点の高さは知能の高さだと言わんばかりに最上段まであげます。
普段何に乗っても1番下まで下げる自分とは真逆のスタイルです笑

エンジンかけてカーナビで目的地をセット。Carplayに対応しているのでスマホナビが使えるんですが、まずは癖のある純正ナビを使いこなしたいので分かるような分からんようなアイコンをポチポチ押して無事セット完了。

エンジンかけて走り出します。

するとナビは

『次の信号を右に曲がり 5 です』

みたいに案内の最後にいつも数字をボソっと言ってる。
どうやら道路の番号らしいけど便利なんかこれ••💦

次に車内での音楽。以前のスペイドに比べて静かな車内と言う事も相まって良く聴こえる。聴く音楽?嫁さんお気に入りの嵐、中森明菜😅
もうずっとこれ。
常に新しい曲を求めた10〜20代を過ぎたら同じ曲を繰り返し聴く40代。Amazonミュージックで聴き慣れない曲を流すも良いけど、気づけばいつもUSBに入れた曲をループしてる。パッと聴いて気に入った曲は長く聴くと飽きちゃうけど、最初聴いた時に特別な印象も無いけどジワってハマる曲がストックされて延々と聴いてる。そんな感じ。

で、T-crossを運転して〜出会って間もない頃に行ったハンバーグ屋に行って〜農園でパフェ食べて〜(見るだけ)ショッピングして〜と一日満喫。

嫁さんは以前の車より安定してて安心できると満足の様子でした。

ちなみに道中、自分も少しだけ運転してみました。
はじめて座る運転席にはじめてのSUV。嫁さんの高いシート設定はそのままでも運転席は必要充分な広さで、見切りもヨシ。これが世間でウケてる視点なのねと納得。
エントリーモデルのポロをベースにしてるけど安定した乗り心地に加えADASによる走行も自然。技術の進歩でパサートよりいい部分も多く日常のメインに使える車ですね。
敢えて満足出来ない点と言えば、運転席のアクセルペダル側にフットレストが無いのと、自分の車でないので好きにいじれない部分くらい😅
正直我が家にパサート無くても良いくらいに感じました💦

という事で嫁さんの車の乗り換えは成功と結論つけておきます。


T-cross、イイ車です。
Posted at 2024/05/19 07:06:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年05月18日 イイね!

無駄死にしない為にできる事

無駄死にしない為にできる事今日は離れて暮らす娘の誕生日。

おめでとうのメール送っておしまい。

ケーキでお祝いもないから寂しい。
まぁ会えない距離と言うわけでもないけど😅


自分が亡くなったら何を残せるのか考えた。


役に立たない不動産。役に立たない車。
あとはお金だけか。


40半ばを過ぎた今、いつ亡くなるかは分からない。好きな車で死にたくないけど、車が原因で亡くなるかもしれない。

万が一があった時、何かの役に立つかもしれないと免許の裏の臓器提供宣言に署名しといた。


これで無駄死にしなくて済むかな。


にしても免許の裏、紙の材質のせいか物凄く文字を書きにくかった💦
Posted at 2024/05/18 23:30:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月14日 イイね!

T-crossのリアワイパーレス化で驚く

T-crossのリアワイパーレス化で驚く先日納車された嫁さんのT-cross。
標準でリアワイパーが付いてるんですがそもそもこの機能って使わないし、洗車の際は邪魔になるし良い事は何もないから要らないんです。

で、リアワイパーレス化の為ネットで情報収集しようとしたら検索候補に


リアワイパーレス ダサい


の文字が😳••え?

まさかそんな考えの層がいるなんて思ってなく衝撃を受けます。で、更に調べていくと同様の意見が多数出てきてリアワイパーレスへの想いが揺さぶられます💦

しかしこんな迷いが生じた時に参考にするのはその世界のフラグシップはどうなっているかと言う事。

車で言えばロールスロイス、フェラーリ、ランボルギーニなど。要はスタイリングを突き詰めた車と同じであればカタチの違いはあれど方向性として間違ってないと言う事です。

で、当然これらの車にはリアワイパーなんて付いてないんですよね。まあスタイリング優先なら当然です。リアワイパーは日用品でありスタイリッシュでは無いんです。

という事で結局リアワイパー化を進めるんですが、リアワイパーレスに否定的な人達もいるんだと知った話でした。



って当然か😅
Posted at 2024/05/14 17:26:36 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年05月11日 イイね!

嫁さんのVW T-CROSS 納車

嫁さんのVW T-CROSS 納車今年2/末に注文して当初3/31納車の予定でしたが、メーカー側で車両トラブルが発覚した事で納期遅延となったもののようやく納車の日がきました。

自宅から3kmの位置にディーラーがあるにも関わらず、50km以上離れたディーラーで購入したので嫁さんと久しぶりに電車でお出かけ。

なぜわざわざ遠いディーラーで購入したのか?
それは自分の乗るパサート(中古)を購入した
ところで丁寧なディーラーと分かっている事。
あとは基本的に歳取ると行動範囲が狭まりがちなので、普段行かないエリアに出かける理由ができるからです😄


と言う事で久しぶりの電車デート。


一宮はモーニングがアツいらしいので事前にgoogleで調べた情報で寄り道を計画。

しかし電車に乗り遅れに加え、電車トラブルで遅延💦時間に間に合わないのでモーニングは見送り。

ワンストライク。

駅からディーラーに歩いて向かいます。

到着後、納車の説明を終え早めのランチでパスタ狙い。またもgoogleで向かえば閉店しとる💦💦

ツーストライク

直ぐに軌道修正。近場でナン🫓狙いに切り替えて向かえば駐車場が激狭で断念。ゲームセット😭

もうグタグタ過ぎて車内では涙と笑いが溢れます😂

適当に飯食って帰ってからは細かい部分の掃除してプチカスタム開始。

ショートアンテナに変えて



アルミペダルに変えて



アイドリングストップメモリーつけて



フロント、リアのドラレコ付けて



素地のプラスチックにwako's スーパーハードを塗布。
フェンダーはもちろんドアパネル、前後バンパー、エンジンルームと施工範囲が広過ぎた💦



とりあえずはこれでおしまい。


嫁さんは私と違い車を趣味とした人ではなく一台を長く乗るタイプ。これからファミリーカーとして活躍してくれる事でしょう。

とりあえず無事納車完了して良かった。
Posted at 2024/05/12 21:16:35 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年05月10日 イイね!

みんな大好き、ナンバーガチャ

みんな大好き、ナンバーガチャ嫁さん購入のT-CROSSの車検証が送られてきた。

はじめに見る箇所はナンバー。

嫁さんはナンバープレートに執着は無いので希望ナンバーにはしませんでした。

営業『(希望ナンバー)サービスするんでどうでしょう?』

嫁さん『んー、好きな番号も無いからいらないです』

そんな感じでした😅


とは言え運任せで何か語呂合わせになったり、ゾロ目だったりしたら

『おー😮』

となります。

そう、『おー😲』となる。それだけです。


ただそれだけなんですが運任せと言うのが重要なんです。例えるなら希望ナンバーは養殖、運任せは天然物。見た目こそにているがそこには大きな隔たりがあるのです。

自分は過去にエリーゼだけ希望ナンバーにしたんですが自分の様な養殖ナンバーを手にして喜ぶ様は、天然レアナンバーを手にした者からは滑稽に見える事でしょう。


で、肝心の嫁さんのナンバーは•••






3

7

6

2


みたいな4桁。空気のようなナンバー 笑


嫁さん『つまんない数字だったね 笑』


と、まあ当然の結果になったんですがナンバーがわかるまでの時間も一つのイベント。
今回は天然レアナンバーを手にする事はできませんでした。

まぁ777みたいに悪目立ちするのもアレだしこれでいいやね😅
Posted at 2024/05/10 19:00:11 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ドライブレコーダー(DRT-AN1)が機能してない http://cvw.jp/b/2718845/45581724/
何シテル?   10/31 08:58
飽きっぽい性格で40半ばのおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    12 3 4
56 789 10 11
1213 14151617 18
192021 2223 24 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

Donow スパッタシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 10:03:16
WORK MEISTER CR01 15インチ 9J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 21:51:34
自己診断方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 20:40:21

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
雨の日もいつでも乗れる趣味ぐるまが欲しくて購入。通勤車としても使用。 34年落ち、約2 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
車の電動化が加速する中、純エンジン、車重1t以下、MT車が絶滅していくのは避けられないの ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
通算13台目の車 アダプティブクルーズコントロール、ベンチレーションシート、セダンを条 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ムルティプラから乗り換え。 自分の通勤車、兼長女の週末カー。 長女がAT限定で免許を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation