• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すずくまのブログ一覧

2025年03月21日 イイね!

VICS-FM感度、夢のバリ3を手に入れたい

VICS-FM感度、夢のバリ3を手に入れたいNAロードスターのアンテナスムージングを進めるにあたり2DINナビを使っているので渋滞情報の受信アンテナとしての機能は生かしておきたい。

となると必然的に室内アンテナの準備が必要です。

そこで新しい物から古いものまで3つを準備します。


室内のあっちこっちに設置して毎日通勤は受信感度のテストドライブです。

ただ聞こえる音質は外付けと大した差はありませんが同じアンテナ感度2でも室内アンテナだとなかなかVICSを受信できません😂
0では無いけど安定したポイントを長く走らないと受信できない。

まぁブースター付ければ一発で解消できそうな気もするけどできれば電源レスで完結させたい。

田舎道ではどこ走っても感度3本にはなりません。都心部に行けばいいのかな?

それにしても令和の時代にこんなアナログな事をするとは思いませんでした😅

やっぱりアナログな車は楽しいですね。
Posted at 2025/03/21 08:17:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月18日 イイね!

NAロードスター、納車以来使ってない機能を解放する

NAロードスター、納車以来使ってない機能を解放するNA6純正の長いラジオアンテナ。

ふと思った。



『こんなに長いアンテナならさぞ感度抜群でクリアな音が聴けるんだろう』と。


僕は車で聞くのはもっぱらUSBに入れた音楽。この車でラジオなんて聞いたことない。納車から9ヶ月経ちはじめてその機能を解放してみた。


地元愛知ならお馴染みのZIP-FM、周波数は77.8MHzにセット。


早朝の道は混んでいるが開けた田舎道。


スピーカーから流れる音は歴代の車で1番でしたね。




ワーストで 笑




終始ノイズっぽい感じで60点の音でした😭まともに入ると思ってもちょっと周囲の環境が変わるとすぐにノイズが入る。



なんなん、このアンテナ 笑



取り回しは純正のままですが後付けのケーブルのなんかが悪さしてるのか分かりませんがとにかく音が悪い。

まぁラジオを聴くことはないからいいかと思いつつ、使わないのに見た目に目立ち過ぎるのが気になるなぁ。ここは今後改善が必要ですね。
Posted at 2025/03/18 19:43:39 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年03月16日 イイね!

NAロードスターのキャリパー塗装でやらかす😭

NAロードスターのキャリパー塗装でやらかす😭NAロドにエアサス入れたので今度はホイール交換が待ってます。
せっかくホイール替えるならキャリパーもリフレッシュしたいのでDIYで塗装に挑戦しました。

色はゴールドかイエローか悩んだんですが、今回はラメカラーのゴールドで行くことに。

車の部品塗装ではじめての筆塗り。


『 ワクワクすっぞ 』


で、低い気温が悪さしてか何度塗ってもムラムラに😂


ほら、きったねぇでしょ 笑


4,5度塗りくらいで上手く行く気がしなかったので結局塗装は剥がして振り出しに。というか片側は剥がす事も面倒になりそのままなんで一歩進んで二歩下がった状態です💦

1日無駄にしましたが暖かくなったらまた挑戦してみます。

みんな上手にやられてるんで簡単なのかなと思ったらそうでもないですね😅ソリッドカラーならもう少し上手くできたのかな。まぁこんな失敗も楽しいもんです。

その後はワイパーモーターのOH、ボンネット裏の洗車やらゴソゴソして休みは終了。


あー疲れた🥱
Posted at 2025/03/17 12:11:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年03月09日 イイね!

エリーゼを久しぶりに出動。LEMに参加。

エリーゼを久しぶりに出動。LEMに参加。2月の車検以来動かしてないエリーゼ。今年初のLEMという事で久しぶりに参加。

総勢40台くらいはロータス車が集まったのかな。みん友さんとも初顔合わせする事も出来て、マニアックなカスタムも見れて良い刺激をもらいました。

だべったあとはランチのお誘いをいただき高速を少し走らせてロッジカフェに到着。
車を並べた前のテーブルで食事が出来るという車好きには最高のロケーション😆


楽しい時間が過ごせました。
関わってくれた皆さん、ありがとうございました🙇




ただ僕は大切な事を忘れていました。




ただ今、花粉シーズンである事を・・・



この瞬間もティッシュが手放せない体になってしまいました😭
Posted at 2025/03/09 16:40:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年03月06日 イイね!

ebayでの買い物。円安の影響をモロに受ける😂

ebayでの買い物。円安の影響をモロに受ける😂NAロドであるカスタムをしたく2ヶ月程前から色々と買い漁っては失敗を繰り返していましたが、これで決着がつくはずとebayから部品を購入。




それが•••




これだ!





ジャン!


ってゴミかな? 笑


これが44ドル、送料込み7000円 笑

割高感がすごい ((((;゚Д゚)))))))



そんなロドはまだショップにてお預け中。

早く戻ってこないかな〜😁
Posted at 2025/03/06 18:37:09 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ドライブレコーダー(DRT-AN1)が機能してない http://cvw.jp/b/2718845/45581724/
何シテル?   10/31 08:58
飽きっぽい性格で40半ばのおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Donow スパッタシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 10:03:16
WORK MEISTER CR01 15インチ 9J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 21:51:34
自己診断方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 20:40:21

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
雨の日もいつでも乗れる趣味ぐるまが欲しくて購入。通勤車としても使用。 34年落ち、約2 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
車の電動化が加速する中、純エンジン、車重1t以下、MT車が絶滅していくのは避けられないの ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
通算13台目の車 アダプティブクルーズコントロール、ベンチレーションシート、セダンを条 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ムルティプラから乗り換え。 自分の通勤車、兼長女の週末カー。 長女がAT限定で免許を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation