• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月02日

バッテリーの状態確認

先週バッテリーを上げてしまい、
ひとまずブースターケーブルをつないでエンジンスタートできましたが、
その後しばらく走って1週間放置してみました。




1週間でバッテリーの電圧がどうなっているのか計測。


あれ?普通っぽい。
ひとまずエンジンスタートできる?
あっ、普通にできた。


で、1時間ぐらいアイドリングした状態にしてエンジンストップ。
電圧どうなってるか計測。


あれ?変化ない。



これってもしかして闇電流ではなく、
単にACC-ONの状態で使われている電力が大きいから
すぐにバッテリーが上がってしまうとか?
既に以下のことはやっているので、
ACC-ON時の消費電力を抑えることはできない。
 ・ルームランプのOFF
 ・カーナビOFF(画面が暗い状態で、オーディオも付いていない状態)
 ・ドラレコのOFF


ってことは、バッテリーサイズを1つ大きいのに変えるか、
ソーラーパネルをバッ直で繋いでACC-ONの時の電圧の減り方を緩やかにするぐらいしかなさそうだな・・・。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/05 01:13:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

また電圧ダウン
エムヴー。さん

サブバッテリー電気関係の更新
Yoshikiさん

駐車監視モード
弐神釼さん

リーザの電圧計 アップデート
はっせさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「え~っ、マジかよ! http://cvw.jp/b/2722742/47774705/
何シテル?   06/10 23:51
これまで、以下の車を乗ってます。  2002/11/02~:SKYLINE R33 GTS-T TypeM         E-ECR33        ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

初、ツバメが住み着く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/21 18:54:03
2019/05/11 エアミックスダンパーサーボのメンテナンス(2/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 23:07:06
2018/07/08 ポジションランプ(スモール)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/11 07:40:38

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
ヴェロッサと同様、長く乗るために大切にしていこうと思ってます。 この車に決めた理由 ...
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
中古で購入してとうとう約15年経ちました。 基本、長く乗れるようにメンテナンス中心です。 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
中期モデルに乗ってました。 何もいじっていない中古を購入し、徐々に手を入れていきました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation