• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

羊会7号車の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2022年6月9日

様子見案件

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
【ラジエーター】
とりあえずはキャップ交換をしてもらいました
前オーナーが社外品に変えていたようですが、ホースの接合部分とかが割れやすいので、時々量をチェックした方がいいとの事

できれば水温計を付けて温度管理をしたいところですが、1型でOBD2からデータがとれるのでしょうか?
手持ちのブリッツのデジタルメーターでは信号を拾えませんでした
2
【クラッチ】
踏みしろについて、自分では最初からこんなものか、と思って乗っていましたが、第三者が操作して、ワイヤーを引っ張っておく必要ありとの事で、お願いしましたが、そのうち交換が必要かもとのこと

それと、20万キロ超えてるのなら、一度はクラッチ板の交換はしているだろうけど、記録簿が無いから、少しおかしかったら来てと言われました
まだ良さそうには思いますが、気をつけてみたいと思います
滑り出した頃の症状はかろうじて覚えている程度なので、ちょっと不安です

【サスペンション】
これについては、見るからにブッシュも劣化しているし、乗り心地も悪い

交換時期だとは思うのですが、資金が無いです


以上のような点検、整備でした
一言でいえば乗りやすくなった!というのが実感です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

10型エンジンに載せ替え

難易度: ★★★

オイル オイルフィルター交換

難易度:

神は我を見捨てず?🤔

難易度: ★★★

ベルト交換

難易度:

デーゼルのつづき

難易度:

JB23プラグカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月10日 12:49
うちの6型は拾えてますね
高圧力キャンプは確かに樹脂類を痛めますね
コメントへの返答
2022年6月10日 21:25
1型だと、友達に貰ったBLITZ R-vit i colorもOBD2が認識せず、がっかりでした

水温計は検討中です

プロフィール

「@まるちゃん9199 さん

自治体とかが、免許代負担してパイロットを養成してくれればいいと思うんですけどね
真っ先に応募するんですが…😎」
何シテル?   06/19 23:57
岐阜県出身で愛知県在住の「羊会7号車」です これまで、8台乗り継いでます。 NA4台、ターボ車4台 4発5台、5発1台、6発2台 4WD3台、FRが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】ソーシャルログイン機能(Facebook / X(旧Twitter) / Apple) 終了のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 23:10:53
煤洗浄ーRECHARGEさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 09:57:40
ハプニングに、落ち込みましたが🍃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 23:20:40

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
H29.2.20にH26年式29000キロの中古車を購入 初のマツダ車ではあるが、これ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年末〜21年正月にかけ、豪雪のニュースを見るたびに、空き家にしている実家の屋根や ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中学生のときにR30が発売された 父親と日産に行ったときにカタログを貰い、破れるほど読 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前車R30は中学生の頃から欲しかったクルマでした。 嬉しくて乗り回した結果、14万キロを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation