• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹の谷@森田のブログ一覧

2020年12月14日 イイね!

さて今月のセントラルは、、、、。

さて今月のセントラルは、、、、。










タイヤも新品を買ったんだけど、12月は走行会も中止になっていつ走ろうかなって思ってたんだけど、今月も先月に続いてTestRunさんに誘われて走る事になりました。

そんな事で今週走りに行く事になってるんだけど、ピンポイントで天気予報が雪の日を選ぶ事ないと思うんだけどなぁ~(笑。

さて明日には車の用意をしないとあかんのやけど、ロドスタは荷物が積めない車なんだけど、何かを降ろしてでもストーブを持ってかないとあかんね(笑。

ロドスタ28号はスペアタイヤを積んでいけませんからね、今期の冬用にタイヤは入れたけどタイムアタックにSタイヤですからね、スタッドレスのSじゃないからね、気温マイナスの早朝なんて怖くて走れませんよ、、、、、。

うちの方は今週になって冬になりましたね~、天気予報は今日も明日も明後日も雪!、セントラルの方は曇り時々雪、気温は氷点下、本当に行けるの?。

TestRunさんに誘われるといつも平日なんですよね~、以前は夏になると仕事が平日休みのカレンダーだったからわりと年何度か誘われて走っていたんですけど、去年から夏も普通に土日休みに変りましたからね、なかなか一緒に走る機会が減ってます。

まぁ積もるほどは降らないと思うんだけどね~、毎年今頃は県境まで行けば京都北部側の山は白くて、行先の兵庫県側の山は雪なんてないって事になるんだけど、セントラルは山の中だから周りが降ってなくてもセントラルだけ雨が降ってたり雪が降ってたりするんですよね~、、、、、、、。

今週は天気予報もずっと雪マーク、積もったらロドスタじゃ家から出れませんね~、もう休みは取ってるしジムニーはスタッドレスも入れてるし雪が積もってたら温泉でも行くかな~♪。


Posted at 2020/12/14 17:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | セントラルサーキット | 日記
2020年12月13日 イイね!

そして、またまたまた冬支度、、、、、。

そして、またまたまた冬支度、、、、、。












まぁスタッドレスタイヤは持ってるよぉ~って事で、明日は天気予報雪だから替えときます。

昼間の暖かいうちに、ついでにジムニーも交換しときました、外したタイヤを洗って仕舞う頃にはだんだん天気が悪くなってきて雨が降りだしましたね、だけどけっこう今の時期にすれば暖かいんだけど明日は雪になるんだろうか?。

タイヤを外したついでにリヤハブのさび止めをしときます、ノーマルホイールだとカバーが付いてるんだけど、アルミに替えるとまんま錆びてる所が見えますから、交換ついでにシャーシブラックで塗っておきました。

ジムニーなら少々雪があっても四駆に入れりゃタイヤ替えなくても普通に走れますけどブレーキ掛けて止まるのはタイヤの性能ですからね、前の車に突っ込んだりガードレールに突っ込んでから”タイヤ替えとけばよかった”って思っても遅いですからね(笑。

まだ家の周りは降る気配はないんだけど、雪が降る準備っていうより、近くの山でも積もったら遊びに行こうかなってスタッドレスに交換です。

チェーン4本もあるけど、平地じゃまず使う事はないですね、山でも新雪50cm、溶けた雪30cmぐらいまではスタッドレスで十分走れます、それ以上の雪やきつい坂道になると金属チェーンの出番ですけど、そんな所は普通の車がまったく走れないような場所ですからね、ジムニーにチェーン4本巻は無敵です。

だけどそんな所で動けなくなるとJAFも来てくれないですけどね(爆。

去年は山に行って、途中が倒木で道がなくなってUターンしたから今年はチェーンソーとチルホールも持ってくかな、、、笑。




Posted at 2020/12/13 15:10:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB64ジムニー | 日記
2020年12月12日 イイね!

またまた冬支度、、、、、。

またまた冬支度、、、、、。










来週14日月曜日から、天気予報はいよいよ雪!、今日、明日はまだいい天気なんですけどね~。

白号はちょっと前に交換してたんだけど、こっちももうそろそろ冬支度してっ事で、天気のいいうちにコペン緑号のタイヤも交換しました。

タイヤは2インチダウンでホイールは軽トラに使ってた14インチホイールです、コペン白号はダイハツ純正14インチホイールでしたけどね。

スタッドレスタイヤはブリヂストンBLIZZAK VRXです、14インチでタイヤの外径を合せると165/65ですから特別変ったサイズでもないからタイヤは普通にあります、ノーマルは165/50R16だからこっちの方が特殊サイズ?。

16→14インチにしてもブレーキキャリパーをギリギリ逃げますね、このサイズ感だと15インチ仕様なんでしょうね、そもそも軽に16インチってデカすぎ、、、。

タイヤも洗って春まで仕舞っときます、だいぶ処分はしたんだけどタイヤ置き場に何セットになるんよ、、、、。

まだNA6青号のスタッドレスもあるんだけど、もう雪が降ったら乗らないって事で最近は交換してませんね、毎回タイヤと一緒に換えるバンパーも置いてるんですけどね、、、、。

Posted at 2020/12/12 09:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン緑号 | 日記
2020年12月09日 イイね!

さて早いけど来年は?。

さて早いけど来年は?。










寒くなってきましたね~、ヴィッツで走り始めた頃なんて、冬は氷点下のピットでなんだかんだと車を弄ってたけど、もうそんな事できないね、、、、、。

今期はSタイヤを投入してセントラルサーキット30秒切にチャレンジです、車の仕様で目標タイムがあるんだけど、ちょっと背伸びをするくらいで行けるのか?、まぁ高い壁ではあるんですけどね。

セントラルじゃロードスターはあまり走っていないから、30秒切れればセントラルのロードスターランキングで5番6番くらいには入れるんだけど、ショップデモ車以外は知り合いなんですよね。

1人は今付いてる車高調を譲ってもらった方だし、もう一人はうちのロドスタの前オーナーですからね、だけどこの車じゃ30秒は切ってないんですけどね~、そういえば譲ってもらった車高調も予備で置いてあった30秒切ってない頃のやつだよね(笑。

あっ有言実行って?、いやいや ”30秒切ったるわ~”とか”もう30秒切れるわ~”な~んて一言も言ってませんからね~(爆。

もうセントラルで走り始めて何年目?、いつまでも走ってられないなぁって思ってたんだけどまだ続いてるね、年末には今回もライセンスの更新もするつもりなんだけど来年はいよいよもう未定、30秒切れれば思い残すことなく即引退でいいんだけどね、、、、。

セントラルサーキットを走り始めた頃の知り合いも1人減り2人減り、私ももう年間に数えるほどしか走ってない、今年はコロナの影響でもっと少なかったしね、走り始めた頃なんて会社の後輩SW20君と年間30回ほど暇さえあれば通ってましたけどね、、、、、。

本当はライセンスの更新も今年でもうやめて、走りたい時は走行会を年数回走ればもういいかなって思ってたんだけど、知り合いの走行会の方が先になくなりそうだからどうするよ?、なんですよね。





Posted at 2020/12/09 17:47:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | セントラルサーキット | 日記
2020年12月08日 イイね!

落札、荷造り、発送、、、、、。

落札、荷造り、発送、、、、、。












Yahooオークションに外したタイヤを出してたら無事落札(^^♪。

いつもはクロネコヤマトの営業所に行って着払いで発送だから、もう先に荷造りしてたんだけどね、、、、、、。

それほど遠い所じゃないから、交通費と送料と比べたら同じようなものとは思うんだけど、相手が取りに行きます~って(笑。

まぁこの手のタイヤを買う人は、同じ金使うなら取りに行った方が車で走れてラッキーじゃんって思う人なんでしょう(笑。

そんな事で今日夕方取りに来られました、先月走った後、そのまま交換したタイヤですから何の問題もなく使ってもらえると思います、ありがとうございました。


Posted at 2020/12/08 18:24:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「涼しい所はどこだ?。 http://cvw.jp/b/272552/48608072/
何シテル?   08/18 17:46
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   1 234 5
6 7 8 91011 12
13 141516 17 18 19
20 212223 2425 26
272829 30 31  

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
STREET COMPETITION    M2 1028 ******** ...
トヨタ ヴィッツ 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
2代目 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツです。 2013年10月、オプション2耐久レ ...
スバル ヴィヴィオ 竹の谷☆RAGDOLL☆ヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
2006年9月 竹の谷☆Runner☆Vivio 本当はRunnerじゃないけどね、軽4 ...
トヨタ ヴィッツ 竹の谷☆Runner☆Vitz (トヨタ ヴィッツ)
2005年4月25日 竹の谷☆Runner☆ヴィッツ。 セントラルサーキットがホームコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation