• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

竹の谷@森田のブログ一覧

2023年10月17日 イイね!

九州旅行5日目~最終日



さて今回の九州旅行、どこをまわるか色々計画してたんだけど、ここから鹿児島まで南下すると行くのに1日、そこから家に帰るのに2日は掛かる、鹿児島まで行ってそこからサンフラワーで帰る方法もあるんだけど、サンフラワーって阪九フェリーの倍の値段なんですよね。

高速を走って帰るにはそこまで日にちもないし、ここで家に帰る方向に向かいます。

8時出発 高千穂観光

まずは泊った所の横にある天岩戸神社 西本宮
そこから東本宮に。



そこから次は 高千穂神社 



高千穂峡、歩いて真名井の滝まで行こうとしたけど工事中で迂回路を行くと遠すぎるから止め、ここは紅葉の時期だといいんでしょうね~。




Aiphoneの写真はショボいところはよりショボく撮れるだけですね~(笑。
しかし、観光パンフレットの写真を撮るプロカメラマンの腕ってすごいよね、だいたい観光地に行って観光写真より凄いって感動するところってないですから~。

今回の九州旅行もここから帰り道になります。

そんな事で3回目のフェリーに乗って四国に渡ります。

国道九四フェリー 佐賀関港 フェリーターミナルビル 大分県大分市佐賀関




国道九四フェリー 三崎営業所 愛媛県西宇和郡伊方町
      

四国 松山で宿泊です。

走行距離   243.2km


九州旅行最終日、今日泊まったのはもう四国ですから、すでに九州旅行は終わってる(笑。

予定では、四国カルストとか、天空の道とかまわる予定だったんだけど、今までの想定と実走行が合わなくなってきてる、最終日に家に帰るだかだから何時になっても問題ないんだけど、おそらく予定通りだと夜になるから、四国はまた1泊くらいでくればいいやんって事でもう帰る(笑。

しまなみ海道を通るルートを選んで、途中の今治タオル本店に寄ってみる、お土産を買ったらあとは帰るだけ、家まで350km、走るのもあと少しです。



帰着16:15  まだ明るいから洗車して今回の九州旅行も無事終了♪。



総走行距離 事前予想距離は1433km、実走行1473km まぁこんなピッタリの予定は立てれないよね、毎日宿に間に合わないようならコースを省略して、最後日なんて予定とまったく違うコースを帰ってきましたからね。

九州は観光地までが近いですよね、今回は半日観光、半日移動の予定で走行は減らしてるから1473km、昨年は東北を同じような日程で倍走ってますからね、数年前の北海道は4倍走ってるしね(笑。







Posted at 2023/10/17 19:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB64ジムニー | 日記
2023年10月16日 イイね!

九州旅行4日目 ~


 8時出発 熊本に。



熊本城、思ってたほど観光客も多くなくてチケット買うのも楽だったんだけど、くまモンも常駐じゃないのね(笑。

昼には早かったんだけど熊本城真ん前のレストランで昼食です、のぼりがかき氷とソフトクリームだし、最初前を通っても食事ができるとは思わなくて、観光地によくあるお土産屋さんかな?って、平日の昼間でも3組しか入ってないしガラガラ。

熊本から阿蘇山に。

ミルクロードを通って大観峰展望所 に、昔来た頃はなかった所ですね、まぁ阿蘇山ならどこかの山に道を作ってそれらしい名前を付ければもう観光地ですよね(笑。
            


阿蘇山に来たらここは外せないでしょって事で草千里ヶ浜、他に止められる所もないから、トイレ休憩1回に駐車料金500円(笑。



ここまで来たら、阿蘇山公園有料道路で阿蘇山火口まで、いい天気なんだけど山の上は寒~い。


阿蘇パノラマラインを降りて、今日の宿泊は高千穂です。

高千穂って宮崎県なんですよね、初めて宮崎県に足を踏み入れましたね、これで九州は全県コンプリートです。

走行距離  200.4km






Posted at 2023/10/16 19:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB64ジムニー | 日記
2023年10月15日 イイね!

九州旅行2日目~3日目





8:30  新門司港着、九州上陸です何年ぶりだろうか?、最後はバイクのツーリングだったか会社の後輩と車で行ったのか、どっちにしろ20数年ぶり。



新門司IC → 188.2km → ハウステンボス

ハウステンボス1DAYパスポート 1人7,000円、高~い。



天気予報は雨だったんだけど冬並みの寒さ、まぁ建物があるから外でなにかするってのはないんだけどね。
 
夕方出て64.4km、宿泊は 長崎 稲佐山温泉ホテル。


ホテルのレストランからの夜景、山に上がれば展望台もあるしホテルからバスも出てるんだけど、雨の中上がっても霧も出てるしって事であきらめた。



稲佐山展望台に上がれば1,000万ドルの夜景だそうです、昔々は100万ドルじゃなかった?、物価の高騰と円安でいつのまにか爆上がりしたのか~(爆。

本日走行  252.6km


九州旅行3日目

長崎市内 観光

グラバー園に行くおすすめ駐車場、入り口前の大浦第二パーキング、検索じゃ6台とか出てるから空いてるか?って思ったけど改修されて今は20台以上留められる、帰る時でも空車でしたね。

傾斜型エスカレーター → 垂直エレベーター → グラバー園 グラバー邸



高校の修学旅行以来でしたね、グラバー邸がイメージと違うなぁ~って思ったんだけど、記憶にあったのはこっち側、旧グラバー邸。




大浦天主堂




だいたい半日観光、半日移動って予定を組んでるから、昼頃には宿に向かって移動です。

諫早湾干拓堤防 ギロチンロード


今回2度目のフェリー移動です、うまく使えば距離と時間を短縮できます。


島鉄バスフェリー口之津営業所 長崎県南島原市口之津町 島鉄フェリー  

旅客運賃(基準運賃)大人 運賃  390円
自動車航送運賃(基準運賃) 2,230円




島鉄観光㈱鬼池港  熊本県天草市五和町   



予定時間に天草のホテルに到着 今回はまったく無理した予定は組んでません。
      

走行距離  113.7km



Posted at 2023/10/15 18:55:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB64ジムニー | 日記
2023年10月15日 イイね!

おはよう エンゼルライン ロードスターミーティング”おはエン

おはよう エンゼルライン ロードスターミーティング”おはエン










今日は、おはよう エンゼルライン ロードスターミーティング”おはエン。

朝から公民館の掃除があって、終わって帰って来たらどうにか高速を使えばミーティングが終わるまでには行けそうだったから行ってみました、一応参加表明はしてましたからね。

到着は11時頃、知り合いにご挨拶できたんだけど、もう皆さんそろそろお帰りのお時間、元々少ないNAが残り2台、しばらくお話をさせてもらってたら、ミーティング終了時間くらいには空に雨雲が、、、、、。

とりあえず屋根を閉めて撤収です、みなさん知らないだろうけどロードスターって屋根を閉めることもできる車なんですよ~(笑。

だけど、小雨くらいの中だと、屋根を閉めて走っていて、対向車がオープンのロードスターだったら”負けた”って思うのは私だけ(爆。

まぁ今日は、一時は土砂降りでしたけどね、福井県から京都府に入ると雨の降った跡もなく青空が続いてましたけどね、、、、、。

と言うことで、帰ってきて洗車をして本日終了、ロドスタは来週車検ですね、28号とNA6青号で、11月4日と11月7日という、諸経費だけでもいくらになるんだ?。



Posted at 2023/10/15 18:14:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ&イベント参加 | 日記
2023年10月14日 イイね!

九州旅行1日目


旅行の記録を残しておきます、実際の日にちは違います、実はもう無事帰ってきてます(笑。


時が経つのは早いなぁ~、計画したのはずいぶん前、去年東北旅行から帰ってきで”さて来年は”って考えてたところのひとつ、宿を押さえたのは3ヶ月前、フェリーは2ヶ月前に予約してました。


本日出発、九州旅行1日目、といっても今日はまだ九州じゃないんだけどね。

1日目は、神戸からフェリー、 阪九フェリーです。

大人二人に車を積んで、割増値段もそれほど変わらないから部屋はスイートを取って片道総額44000円です、九州行きで有名なサンフラワーだともっと高いですね。

まぁ車で走っても朝出たら夕方着くだろうけど、高速代、燃料代、それに宿泊代までいれるとフェリーでも費用はそれほど割高じゃないし、ただ移動に高速を走ってるだけならフェリーの方が楽ですからね。

神戸航路 神戸(六甲アイランド) → 北九州(新門司)、旅行の日にちの関係で土曜日になって、20:00 → 08:30になりました。

まぁ今回は2人だしもう走り回る歳じゃないし、秋は日が暮れるのも早いし、目が悪くなると日暮れが見えにくくってつらいんよね、1日の走行距離も少なめにしてゆったり日程も組んでるからゆっくり行ってきます。




ではでは、行ってきま~す♪。


Posted at 2023/10/14 17:04:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB64ジムニー | 日記

プロフィール

「第25回中兵庫クラシックカーフェスティバル in かすが http://cvw.jp/b/272552/48744370/
何シテル?   11/02 21:20
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 234567
8910111213 14
15 16 17181920 21
222324252627 28
2930 31    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
STREET COMPETITION    M2 1028 ******** ...
トヨタ ヴィッツ 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツ (トヨタ ヴィッツ)
2代目 猫カフェ☆RAGDOLL☆ヴィッツです。 2013年10月、オプション2耐久レ ...
スバル ヴィヴィオ 竹の谷☆RAGDOLL☆ヴィヴィオ (スバル ヴィヴィオ)
2006年9月 竹の谷☆Runner☆Vivio 本当はRunnerじゃないけどね、軽4 ...
トヨタ ヴィッツ 竹の谷☆Runner☆Vitz (トヨタ ヴィッツ)
2005年4月25日 竹の谷☆Runner☆ヴィッツ。 セントラルサーキットがホームコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation