• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月19日

美味しい牛乳が飲みたい...(よつ葉特選4.0牛乳)

美味しい牛乳が飲みたい...(よつ葉特選4.0牛乳)









あと8話でスカーレットが終わっちゃいます

武志、どうなっちゃうんだろう...




したけど、自分は最低の人間なんで
いまだ剛男のコトが気になります




『なつぞら』第111話から




音問別農協




組合長の熱弁を受け




我らが菊介さんがアツく語る



その工場はほかの乳業メーカーよりも旨いバターが作れるんだべ。

オレらがもっとオレらの手で、美味しいバターを作ろうとしてるだけだべさ。

したらなんで迷うことがあるんだ。

オレらの手で人に喜んでもらうことをするのに、なして迷うことあるんだ。

ここにいる人はほとんどが開拓者の2世か3世だべ。

オヤジらのように荒地を耕して開拓した誇りは...
オレらにはないかもわかんないけど、オレらにだって開拓できることは...
まだまだあるはずだべさ。

オレは学もないただの牛飼いだけども、オレらの搾った牛乳が、人に感動を与えられるようなものになるなら...

こったら嬉しいことはないもな。


どうか...その工場をオレらに作ってください。

オレらに牛飼いの喜びを作らせてください。


「賛成!オレたちの工場を作れ!」

「オレたちの工場を作れ!」


よつ葉乳業が誕生した瞬間



地元のスーパーでは
ヤバい濃さの牛乳がシレっと並んでます




北海道十勝よつ葉特選4.0牛乳




牛乳は特に好きでも嫌いでもありませんが

せっかくなんで、『なつぞら』のマグカップでお出迎え




十勝には十勝です





コン...




コン...




コン...




コン...




コン




4.0牛乳...

実は、生まれて初めてのゴっくん




な、




なまら濃厚なり




準地元の冷涼な浜中町(※1)では、年間を通して乳脂肪分最低4.0%の牛乳を生産できますが、十勝でも...この商品を夏場に販売してるのか興味があります。

※1) ルパン3世の作者=モンキー・パンチ先生の出身地




ブログ書いてていつも思います。

釧路の周りは日本一美味いものがいっぱい


「あいつズルい」って思われてるだろうなぁ...







いやぁ、確かになまらズルいんですけどね

ブログ一覧 | S660 | グルメ/料理
Posted at 2020/03/19 20:31:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

牛乳 と ハイオク From [ 20年ぶりのマニュアル車に弄ばれている ... ] 2020年7月19日 18:12
この記事は、美味しい牛乳が飲みたい...(よつ葉特選4.0牛乳)について書いています。 影虎。さんのブログに触発されて、緑ラベルの「よつ葉特選牛乳」ではなく、金色ラベルの「よつ葉特選4.0牛乳」をス ...
ブログ人気記事

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

今、札幌です。
アンバーシャダイさん

今日のiroiroあるある509 ...
カピまこさん

千里浜なぎさドライブウェイ
rodoco71さん

LSDざっくり検討
ゆぃの助NDさん

日南フェニックスロード 2025. ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2020年3月19日 22:01
飛雄馬も飲んでる、よつ葉3.4牛乳・・・

コメントへの返答
2020年3月20日 8:29
やんぼーさん おはようございます

「北海道の皆さん、巨人軍の星飛雄馬です。今年は、調子もよく優勝めざしてがんばってます」

北海道アルアルですね
2020年3月19日 22:07
こんばんは
近所(千葉県)のスーパーで売られている「よつ葉牛乳」は、注ぎ口の周囲が緑色の「特選よつ葉牛乳」ばかりです。
金色の「特選4.0牛乳」は見たことが無いかもしれません。
今度、注意してみてみます。
コメントへの返答
2020年3月20日 8:30
38-30さん おはようございます

ぜひ探してみて下さい
なまら濃厚ですよ
2020年3月20日 8:17
はい、浜中の牛乳はもう1回飲むベヤ。
 四つ葉は普通のがこっちでも売られていますが、割引でないと買いません。笑い。 でもいつも間違いない安定の甘い牛乳です。 ほんとうにありがたいことです。
 はい釧路周辺は自然がいっぱい。 おいしいものもいっぱい。 また行くべや。
 豊富、浜中、登別、、、、、忘れられない牛乳の味。
コメントへの返答
2020年3月20日 8:36
たくぺさん おはようございます

関西でもよつ葉の牛乳が売られてるんだ

子どもの頃「よつ葉3.4牛乳」がデビューしたときの衝撃。
それを大きく上回る「4.0牛乳」。

ホント自分の周りは美味しいものがいっぱいです。

ぜひ遊びに来て下さい
2020年3月20日 18:16
よつ葉のバター食べた記憶があります。
同じ会社かな??
コメントへの返答
2020年3月20日 18:24
Pさん こんばんは

ハイそれです。よつ葉です。
しかし、アタシは雪印バターの方が好きな裏切り者でっす。
2020年3月28日 18:38
うわあ~この牛乳
トロトロじゃないですか( ̄▽ ̄;)
内地では絶対手に入りません!
今度北海道行ったら
スーパー行って狙います。

ところで、こちらでは四つ葉製品を始め
バターが品薄になってます。
流通が混乱してるのかどうかわかりませんが
早く普通の世に戻って欲しいです。
コメントへの返答
2020年3月28日 21:20
こーさん こんばんわ

生協で普通に売ってるという衝撃(笑)

驚愕の4.0%
なまら美味いっす

乳製品はダイジョブですが、紙製品は品薄になっちゃいました(苦笑)

プロフィール

「旬の食材を発送しました http://cvw.jp/b/2728450/48422092/
何シテル?   05/10 16:45
縁あって購入することになった無限RA。 しかし自身が解消したかったのはあまりにも多い樹脂パーツ。 まずはそこを解消すべく、、、 としたらホントの変態S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

5月の北関東茶会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:59:02
滋養強壮BOX 着弾! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:52:53
北の大地から恵みの食材! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:51:58

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
『卒アルカンターラ』 『脱レッドステッチ』 外観はノーマルですが 内装はモデュ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660無限RAに乗っています。 2023.8.13現在 【無限/MUGE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation